このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

ごあいさつ

今年も、東大寺学園の菁々祭にお越しいただき、まことにありがとうございます。

2000年ということで、サミットが九州・沖縄で開催されたり、あるいは2000円札が発行されたり、「IT」という言葉が注目されるようになったりと、いろいろとありました。

本校鉄道研究会でも、今年の春にホームページが開設されました。東大寺学園の中では、新聞部・科学部・写真部に続いて4つ目、同好会では本校初となりました。

当初は、「対外的に、活動内容を広報してゆこう」という目的でしたが、OBとの交流ができるようになったなどの思わぬ効用もありました。

また、「なんとかして、文化祭の鉄道模型の脱線を減らしたい」との思いから、脱線を減らせる新装置の開発をすすめています。文化祭が一週間後にせまった今も開発の最中で、果たして菁々祭に間に合うのかどうか‥‥。もし間に合っていたら、どうかその効果を実感してください。もし間に合っていなければ、どうか来年にご期待ください。

さて、今年の展示のテーマですが、「近鉄90年の歴史」となりました。事実上、テーマなしとなってしまった昨年(99年)の反省を活かして、4月時点でテーマを決定し、準備をすすめてまいりました。

東大寺学園にとって、もっともなじみの深い鉄道である近鉄。その歩みについて、もっとみなさんに知っていただければ幸いです。

東大寺学園鉄道研究会 会員一同

| パンフレットTOP | 次へ ]

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください