このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


リンク先は別ウィンドウで開きます。

りんく
鉄道情報のページBYならば 鉄道模型のページです。 夏休みに行われた鉄道模型関連のフェスティバルのレポートを はじめ、主要メーカーの生産情報などがあります。 リンク集も最近充実してきました。
にらいかない 鹿児島の船舶に関するページ。船の写真(相当な量があります)や 鹿児島港などを出入りする船の時刻表、ファンネル(煙突)の写真などがあります。
黄色い列車 鹿児島の鉄道に関するページ。鹿児島湾の北奥に位置する第一工大の 方のページ. 一時閉鎖をしておりますが、新天地において装いも新たに復活する予定だそうです。ご期待ください。
交通混成師団 福岡大学鉄道研究愛好会OBの師団長氏のページ。 名前のとおり、鉄道に限らず交通全般にわたって調査したページ構成となっています。
鳥取大学鉄道研究会 普通の鉄道研究会とは一味違ったレイアウトのページ。 新設なのでこれから巨大化していく模様です。
福岡大学附属大濠高等学校模型同好会 福岡の中学・高校の同好会のページ。もともとが鉄道愛好会的なところがあり、 ”鉄分”の濃い記事がたくさんあります。活動内容のほか、会報の紹介・文化祭の展示 などかなりの量の内容です。
九州大学鉄道研究同好会 活動紹介や、歴史を誇る機関誌鉄路の案内などがあります。 2000年の学園祭には部員2名が行きました。
札幌大学鉄道研究会 北海道の大学サークルです(名前みりゃわかるって>汗)。 北海道や東日本、そしてなぜか九州の列車の写真、総点数200点ほどの 展示と、学園祭の展示内容の紹介などがあります。
鹿児島鉄道模型クラブのホームページ 鹿児島で昨年9月に発足した鉄道模型クラブのページ。幹事さんが作成しております。運転会の報告のほかにご自身の薀蓄話なども。
しゅうくん`s HOMEPAGE 鹿児島のバスファンの大御所、しゅうくんさんのサイトです。鹿児島県内、嘉例川や、西大山駅に置かれているたびのーとの管理人さんでもあります。鹿児島のバスについて非常に深く調べてあり、廃車体(おしゃかさま)や全国の狭隘路線を走るバスなどのコンテンツもあります。
宇大どうでしょう 宇都宮大学旅行研究会兼落語研究会のページです。旅行の記録などが主ですが、 非常に面白い内容です。学生ならではの珍道中がいけています。行く場所など活動範囲が非常に広いようでうらやましいです。
名城大学鉄道研究会 愛知の名城大学の鉄研のページ。創部30周年を記念してホームページを開設されたそうで、内容は、活動計画などのほか、ガイドウェイバス(ゆとりーとらいん)の紹介などご当地ものもあります。
鉄道写真館「南九州の鉄道を訪ねて」 南九州地区の鉄道の写真を集めたページです。管理人ご自身が撮られた南九州(特に鹿児島地区)の写真が数多く(それでいて重くないページ構成)展示されており、いまは見られなくなった宮之城線、山野線や鹿児島交通などの車両もみることができます。
下関市立大学鉄道旅行研究会 活動報告がメインで、機関誌”あさかぜ”の紹介もあります。 ユニークなところでは次回の機関誌作成に役立てるということで、地元である関門地区や 下関の鉄道に関するアンケートもあります。リンク集の上のほうにもあります、鳥取大学鉄道研究会と同様、中鉄連の 加盟メンバーのサークルでもあります。
帝京大学鉄道研究会 昨年12月に開設されたという新しいサイト。Nゲージ、旅行、機関誌という3セクションに分かれ、 サークルの紹介をはじめ、写真、旅行記などがおかれています。 人数が多いと楽しそうでいいですなぁ...。
あずさかいじ鉄道 東京小金井、埼玉入間を主な拠点として活動する 鉄道模型クラブのHPです。鉄道模型としてポピュラーなNゲージのほか、 Pゲージと銘打ったプラレールも扱った運転会を行っています。 プラレールなど子供のおもちゃ、などと言うなかれ。なかなか奥が深いんですぞ!!
成蹊大学鉄道研究会 関東の大学鉄研です。学祭の報告や機関誌”MOHA”の紹介の ページなどがあります。活動記録はいすみ鉄道での旅行記など。 OB、OGとのつながりも強く、幅広いジャンルで楽しく活動しているようです。
肥薩おれんじ鉄道 2004年春予定の九州新幹線(新八代−鹿児島中央)暫定開業を受けて JRから切り離される並行在来線(八代−川内)を引き受けるために設立された 第3セクター鉄道。鹿児島県と熊本県、そして沿線市町村によって経営されています。なお、新幹線が博多から全通しても第3セクターはこの区間だけの予定となっています。
鹿大生の友(仮) 鹿児島大学の非公認サークル(当サークルと一緒ですね)であるサークルウイニーなる団体が運営するサイト。鹿大生の生活全般、それこそ 買い物のための店舗紹介、底値の店、自動車学校、講義など多岐にわたって 紹介しよう、という心意気が伝わってきます。ちょっと残念なのは知名度が低いことか?!。一緒にがんばりましょう
駅名標の旅 ぷ〜やん氏のHPで、駅名標の画像がたくさんあります。第3セクター鉄道や私鉄にもわたっており、これだけたくさんあるサイトはあまり見ないのではないでしょうか。旅行がお好きなようですが、ページは駅関連にほぼ特化しており、非常に興味深く見ることができます。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください