このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

鉄道基礎1第5講

98.12.20
  1. 仲間はずれを選べ   [様似・浦河・静内・赤平]
  2. 平成7年5月8日は「名古屋の日」として、様々なイベントが行われたのだが、鉄道では、在名4社が共同で発売した「なごや記念きっぷ」が有る。さて、この切符の構成について答えよ。
  3. 1998年も「リアスシーライナー」が運行された。経由路線と、その接続駅を始発駅から順に全て答えよ。
  4. JR高山本線の区間のうち、もっとも最後に開通した区間を答えよ。
  5. さきごろ「はるか」に自由席が設けられ、ますます、関西空港へのアクセスが便利になったわけだが、この「はるか」車両にはイメージカラーが3つ用いられている。全て答えよ。
  6. 名鉄バス「五箇山号」がとおる経路上で、ダム湖畔をとおるところが有る。この、湖の名前を答えよ。
  7. 上の問いとおなじ路線で、JRバスでは「名金線」として運行されているが、上で答えたダム湖のほとりに有る桜をなんと言う。
  8. おなじ岐阜県内には、その、桜の花の色から「淡墨桜」と呼ばれている桜が有る。さて、この桜最寄駅はどこであるか。
  9. 名古屋市交通局が運行する市バスにおいて、名古屋市外で、名古屋鉄道の駅と接続するのはどこか。
  10. 三原・徳山・小郡から東京まで、「のぞみ」と「ひかり」or「こだま」がつかえる回数券の名称を答えよ。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください