このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
12月13日
・・・・ムニャムニャ
ハッ!?
の繰り返し(笑)。かなり寝づらい。30分寝て30分起きてまた寝る。
いっそのことずっと起きてるかとも考えるが、なにもする事がない(^^;
喉乾いたなぁ・・と思ってると車掌がゆっくりとやってきて、
車掌「お茶は如何ですか?」
TIAMO「え?・・あ、はい、頂きます」
こんな感じでウーロン茶を差し入れて貰った。流石にびっくりしたTIAMO。
自分18キッパーなんすけど・・・(^^;。今度新幹線使ってあげないといけないな。
にしても、JR西日本って全体的に車掌の質が高いよね。JR6車でランクつければ
間違いなく最上位だと思うぞ。
下関着。此処で約90分の時間稼ぎだ。一旦外に出てエサでも買ってくるかなぁ・・と
ぼんやり考えてるウチにまた寝入ってしまった。
ぐうぐう
ハッ!?
気がついたら小倉だった(笑)。次の停車駅は博多だ。起きるべか。
ついにJR九州エリアに突入だ。勇気ある撤退(嘘)から約4ケ月、またやってきたぞ。
今度こそは勝つ(-_-)、決意を新たにするTIAMO。
05:42 博多着
ふーやっと着いた。ここで荒尾行に乗継だ。ちょっと時間あるな。
ひたすらホームで待つTIAMO。しかし・・・この寒さなんとかなんないのか?(^^;
TIAMOの約にたたない特技の一つに冬の気温当てというのがある(笑)
0度〜15度の間ならほぼ確実に当てられるのだ。この感じだと3度だと思われる。
かなり寒い。早く入線してくれよ・・・ブルブル。
やっと来た。 撮影
少しはこれでマシだろ。ふう。乗車。
う!
さ、寒ぅ!
どーなってんだこの列車(-_-;。完全に冷え切っているぞ。シートを触ってみるとやんわりと
温かくはなっているが、車内温度を上げるには不足過ぎ。酷いぞJR九州。
06:00 鹿児島本線 始発 博多発 荒尾行
扉が閉まると風が入って来ない分だけ少しマシになった。だが寒いことは寒い。
ポケットに手を突っ込んでないとかじかむし、耳が痛い。電車内でこんな寒いおもいするのは
産まれてこのかた初めてだぞ。いやマジで。駅についても扉全開にしちゃうしさ。少し気温あがっても
すぐ台無し。この列車に雪国の人が乗ったら暴れるねきっと(笑)。
ひたすら耐えるしかない。ブルブルブル。よくここの人我慢してるよなぁ・・。これが当たり前なのか?
みんなポケットに手突っ込んで首すくめて膝上げてる。寒がってるんだよなあみんな。
07:31 大牟田着
定刻通り大牟田に着いた。ここで八代行に乗換だ。身体は完全に冷え切っている。
今度はちゃんと暖房入ってるといいなぁ・・・震えながら入線を待つ。来た来た。
寒くてデジカメ取り出す気力がない(-_-;。さっさと乗ろう。
う゛!
期待したTIAMOがアホだった(-_-;。この列車はなんだかイスが一つずつ分割されてる
ロングシートだ。窓はUV&熱線カットガラスで特大サイズがはめ込んである。
さしずめJR九州の701系ってところだな。だがそんなこたぁどうでもいいのだ。
これって暖房入れてんのか?と思ってシートに手をやるが、ほんのりと温かい程度だった。
駄目だこりゃ(-_-;。八代迄2時間もあるのだ。辛いなぁ。トホホ。
07:40 鹿児島本線 大牟田発 八代行
結構乗ってる。両サイドに人が座ってるので少しマシになった。
外を見やると一面霜霜状態。この寒さじゃそうだよな(笑)。運転手よく寒くねーなぁこれで。
暇なので客層を観察。時間帯通り学生は多いが、通勤客も多いな。熊本に行くのかな?
それにしても久しぶりに見たぞ紺無地のコート。女子学生が冬に着用するスタンダードなコートだ。
これは首都圏では完全に絶滅している(笑)。TIAMOが学生の頃はみんなこれだったんだが、
今では自前のダッフルコートが当然になってる。これに比較するとかなりドン臭いんだが、
シンプルで学生らしくて非常によい(笑)。黒スト履いてる子もいるしな。
文化圏が違うんだなやっぱり。
上熊本と熊本でごっそりと降りた。寒風吹きすさぶ車内。再び車内温度急降下。
ブルブル(+_+;
09:24 八代着
やっと着いたよ八代。もう勘弁してくれ(-_-;。乗ってきた列車を 撮影
ハンコ押して貰って待合室に駆け込む。凍死するよこんなの乗ってると(-_-;
ふう生き返った*^^*
次の列車は水俣行、10:04だ。まだ結構あるな。このまま我慢の子だ。
駅にはりついてるコンビニでエサ調達。もぐもぐ。
10時近くなった所で入線してきた。ホームへ移動。 撮影
JR九州の基本車両だな。乗車。
ううっ暖かいよ〜〜(泣)
思わず感動するTIAMO。ちゃんと暖房入ってる。ポンコツ車両が一番暖かいってのも
変な話だなぁ。
10:04 鹿児島本線 八代発 水俣行
発車。ここから水俣迄は1時間程度。出水迄行ってくれよ・・・・(-_-;
暖かいのでサクッと夢の世界へ堕ちていくTIAMO(笑)
ぐうぐう
11:11 水俣着
ここで出水行に乗換だ。妙に面倒なダイヤだが・・・。理由はわからんな。
11:20 鹿児島本線 水俣発 出水行
出発。出水迄はたったの20分しかない(笑)。しかし出水での待ち時間はざっと90分。
なんだかなぁ(^^;。つーかこの列車、ゴキブリ住み着いてるんですけど(-_-;
勘弁してください(-_-;
11:40 出水着
到着。さぁてどうするかな。とりあえず外に出てみる。エサでも喰うか?と見渡すが、
夏に入った定食屋以外見あたらない。近くに観光名所でもないかな?と案内所に行ってみる。
へー、ここはツルの飛来地なのか。9000羽もいるらしいぞ。しかし時間足りない。NG(-_-;
少し見てみたい気がしたが、残念だ。TIAMOは一度もツルを見たことがないのだ。
ツルと言えば千年。なぜ千年なのだろうか?と思って昔調べたことがある。
どうやら昔はツルを飼っている人が結構いたらしく、人によくなつくらしい。総じて長寿であって、
何十年も生きるそうだ。だから飼い主の世代が変わっても居続けることから千年と言われるように
なったらしい。今では身近な長寿の鳥というとオウムがいる。ヘタすりゃ100年生きるそうだ。
侮れないな鳥類(笑)
話がそれた(^^;。TIAMOは散歩に出かける事にした。明日の為にウォーミングアップが必要なのだ。
出水の街(?)を歩き回る。特に見る物もないが、知らない街は歩いてるだけで結構面白いもんだ。
ウザイのは旅行者を見かけると側によってくるタクシーだけ(笑)
ひたすら歩き回るTIAMO。1時間程フラフラして駅へ戻った。
待合室で入線を待つ。来た来た。八代から西鹿児島迄は全部同じ車両だ。撮影無し(笑)。
さっさと乗り込んで発車を待つ。ぼんやり。
下り特急つばめ7号がやってきた。こいつをやりすごした後、発車だ。
すると先頭のグリーン車からスーツケースが降りてきた。続いてミニサイズの女性(25ぐらいか?)
が引きずられるようについてきた(笑)。よく持ち歩いてるよなぁ。と思うと同時に、
TIAMO(この人どうやって階段登るんだ?)
と少し心配になってくる。ホームに降りた後、暫くじっとたたずんでいる。なにしてんだ?
なんか人待ち顔だが・・・。列車はとっくに行ってしまったし、もう客もいない。
駅員探してるのか?。それとも誰か来てくれるのか?。TIAMOはレディーファースト主義ではないが、
肉体的なハンデキャップは必ずフォローする事にしている。手伝ってやりたい気がするが、
誰か来てくれるなら余計なお世話というものだろう。暫く観察。
まだじっとしている・・お?、何か意を決した面もちでケースを掴んで登り始めたぞ。
全く、それならそうと早く動いてくれよ。こっち発車だからもう手伝えないよ(^^;
がんばれ(^^;
13:11 鹿児島本線 始発 出水発 西鹿児島行
出発。ここから西鹿児島迄は約2時間だ。西鹿児島到着予定時刻は15:04だ。
博多を出たのが6時だから、ざっと9時間かかる計算になる。特急だと4時間だ。
エライ違いだなオイ(-_-;
右に有明海を見ながら列車は進む。とても穏やかな海だなここは。
ヒーリング・ミュージックがよく似合いそうだ。ひたすらぼんやりとする。
15:04 西鹿児島着
ふっふっふ。とうとう着いたぞ西鹿児島!。俺はついにやってきた。そう思うと
顔がニヤけてきてしまう。改札員に18切符を見せると暫く凝固。
TIAMO「?」
改札員「・・ああ、10日からなんですね」
どうやらこの冬の18キッパーのトップを切ったのはTIAMOのようだ(笑)。
外に出る。ド快晴だ。前に来たときは外に出なかったから、西鹿児島の土(石)を踏むのは
今回が初めてである。天気でよかった。1番不安だったのは天候だったのだ。
鹿児島が見えるぞ。とか何気なく考える。・・・・?鹿児島?アホかここは鹿児島だ。
あすこに見えてるのは桜島だよバカ。一人で勝手に赤面してしまうTIAMO(^^;
・・・俺ってもしかするとバカなんだろうか?(-_-;
気をとりなおして宿探し。今日はここで終わりだ。18切符族の宿の条件としては
駅に近い・コンビニも近い・安い
この3拍子が揃ってないといけない。時間もあるが、この2日間、ロクに寝ていないし、
十分休息もとっておきたい。西鹿児島の街をしばらく彷徨く。
観光名所の看板も結構出ている。この土地は近代日本が始まった場所だ。
その意味では見る物はかなりあると思われるが、今回の目的はそんなんじゃないのだ(笑)。
発見(-_-)。ここにするか。ビジネスホテルと書いてあるが、1泊¥4200。その内容は
おおよそ見当がつく。だが駅からすぐだし、コンビニも目の前だ。ベッドさえありゃいいんだ。
決定(笑)。部屋に入ると・・・・ふむふむ。想像通りだなぁ(笑)。
まず、ユニットバスではない。極小のフロと便所は別になっている。しかも便所は
和式である。築20年は軽く経っていると思われる。枕元には目覚まし時計が鎮座。
ごく普通の目覚まし時計だ。一応動くかどうか確認。大音量で鳴ってくれた。
これなら1発で起きそうだ(^^;
さて、これからどうすっかな。今16時を回ったところだ。とりあえずフロだなフロ。
かなり狭いが・・・(^^; まあこの程度、ノープロブレム!
かなりオンボロだが、不具合のある場所はないのが救いだな(笑)。
出る。ふう、テレビでも見るか・・・・
あ゛っ!?
TV有料ぢゃねーかこのホテル!(-_-#
かーまいった。これじゃあ暇もてあましちまうぞ。仕方ない。鹿児島の街に繰り出すか。
ロビーにあるガイドを一通り読んで予備知識を仕入れてから外出。
天文館という場所を目指す。この街には路面が走ってるが、急いでもいないので
歩いていく。到着。ほー結構店あるんだなぁ鹿児島って。かなりの賑わいだぞ。
結局、17時〜21時迄ここで過ごした。何をしていたかは・・・
内緒!!しつこい?(笑)
21時に宿へ戻った。鹿児島でも夜になれば結構寒いんだな。
フロントでキーを受け取り、部屋へ戻る。明日は勝負の日だ。睡眠をたっぷりと取らないとな。
着替え・ハミガキ完了・目覚ましは6時にセット。列車の始発時間は7時だ。
さて、寝よ寝よ。おやすみなさーい
ぐうぐう
−2日目終了−
本日移動距離597.8㎞
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |