このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
デ ー タ B O X | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
行った日 | 2000/12/28(木) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
どんなところ? | ■「遊び」をテーマに「子どもの豊かな遊びと文化創造の中核拠点」として、1999年(平成11年)6月にオープンした。 館長の松本零士が創作した”宇宙からの訪問者「ベアル」と「メロウ」の壮大な旅物語”に沿った、ストーリー性のある非日常空間を演出。 また、車椅子の方でも移動が容易な「スロープ、段差のない構造」や、立体触地図、点字等によるサインなど、すべての 子どもたちにやさしい福祉設備を整えている。 目をみはる外観は、本館1階のエントランスフロアーから、2階、3階のフロアーにわたる段状の大空間、その上は着陸 した宇宙船をイメージした4階部分で構成されている。隣には、半円の球形劇場(こども劇場)、 そして地上高53メートルの遊具の塔がそびえ立っている。 ■一日中遊べます。実際kiyotomoFamilyは10:00〜17:00までいました。 ■近くの方はパスポートを購入して、公園感覚で訪れているようです。そのようなグループを何組も見かけました。 ■館内には多数の館員さんがいて、いろいろ遊びのサポートをしてくれます。 ■高速道路の出口から当館までの案内サインは、ほとんどありません。運転手は事前に道路の勉強をして訪れましょう。1.8m以上の車高の車は、濁池南側の屋外駐車場しか利用できませんので、要注意。 ■お弁当は持ちこみできますが、飲食は3階の休憩スペースでしか食べれません。 ■1階と4階に返却コイン式のコインロッカーがあり、大変便利。 ■館内は全て禁煙となっています。喫煙は、いったん館外に出て行ってください。出口で手の甲に蛍光スタンプを押してもらえば、再入場できます。 ■1階コスモポート インフォメーション、ロケットエンジン、ワープカプセル ■2階スペースファクトリー ハートイピア電子動物園、メロウの修理工房、ベアルの修理工房、スペースキッチン ■3階アストロキャンプ マネチカワニの冒険、ジャングルの冒険、幼児コーナー ■4階おもちゃスペースシップ 昭和30年代の街並み、おもちゃタイムカプセル、エクスプロラトリアムコーナー、おもちゃタイムトンネル、からくりサーカス、パワーユニット(シミュレーションシアター) ■遊具の塔 地上25m(4F)〜53m(8F)の空間を8層に区分し、 垂直遊具17アイテムを設置した室内型の遊び空間。 53mの高さをほこる巨大なジャングルジムです。狭いジャングルジムなので大人のしかもちょっと太った方には、つらいかもぉ。 ■こども劇場 劇やダンス、音楽、アニメーション、展覧会、ワークショップ等を展開する舞台と 客席がフラットになった子どもが主役の劇場。[収容人数:300人] ■パワーユニット(4階)
■建物概要
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
場 所 | 〒590-0115 大阪府堺市茶山台1-9-1 地 図 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEL | 0722-94-0999 | FAX | 0722-94-0998 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開館時間 | 10:00〜17:00 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
休館日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、12/30〜1/1年末年始休館、 2/1〜2/10リニューアル休館、その他臨時休館 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料 金 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 3時間700円、以降1時間ごとに300円 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | ■車でのアクセス
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リ ン ク | ■ビッグバン http://www.bigbang-osaka.or.jp/ |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |