このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
![]() | ![]() | ![]() |
▲新葡萄浪漫館(2001年7月〜) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
▲旧葡萄浪漫館(1993年7月30日〜2001年7月) |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ぶどうの丘展望台 | ▲寿記念館 | ▲ぶどう園 |
デ ー タ B O X | ||||
行った日 | 2000/8/16(水)、2001/8/16(木) | |||
どんなところ? | ■葡萄浪漫館 ぶどう生産団地の中の特産物販売施設、交流拠点、情報発信基地。運営に携わっている12名の他、周辺農家約70名の協力の下、農産物の直売を行っています。各種ぶどうを試食して購入できます。特にニューベリーAは、西日本一の産地。2001年7月に別敷地にリニューアルオープンしました。 ■寿記念館 共同防除システムや作業の様子、生産団地の発展の様子を資料やパネルを通して、ぶどう商談産地を紹介。 ■ぶどうの丘展望台 ぶどう生産団地が360度展望できる。70ヘクタールの一面に広がるぶどう園の景色は壮観!遠くは福山工業団地、鞆ノ浦、南には四国山脈、北には中国山地の山々を観ることができる。 | |||
場 所 | 〒715-0012 岡山県井原市青野町3534-1 | |||
TEL | 0866-63-3126 FAX0866-63-3127 | |||
アクセス | 井原の帰省先から車で約30分 井原市ってどこ? 交通アクセス 井原市街から葡萄浪漫館 | |||
リ ン ク |
■葡萄浪漫館 http://www.grnet.gr.jp/
■井原市 http://www.city.ibara.okayama.jp |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |