このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

ピースおおさか
(大阪国際平和センター)
「ピースおおさか」のキャラクター鳥

北入口前 エントランス 1トン爆弾レプリカ
▲北入口前▲エントランス▲1トン爆弾レプリカ
火焔の中を逃げ惑う人たち 臨時召集令状
▲展示室B(15年戦争)▲火焔の中を逃げ惑う人たち▲臨時召集令状

デ ー タ B O X
行った日2000/2/26(土)
どんなところ?■戦争体験を伝える資料館。大阪空襲や15年戦争など、第二次世界大戦の様子をジオラマや写真で紹介。
■特別展示「戦争と平和の紙しばい展」(2000/2/26〜4/2)
紙芝居は娯楽としての一面とともに国策宣伝や戦意高揚を図るプロパガンダとしても積極的に利用されました。
■特別展示「杉原千畝展〜6000人の命のビザ〜」(1999/4/27〜6/29)
■特別展示「黒田征太郎原画展 野坂昭如戦争童話集〜忘れてはイケナイ物語り〜」(1999/8/3〜9/5)
場   所〒540-0002 大阪市中央区大阪城2-1
T E L06-6947-7208 FAX:06-6943-6080
開館時間9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休 館 日月曜日、国民の祝日の翌日、年末・年始、館内整理日(毎月月末)
(ただし、祝日の翌日および月末が日曜日にあたるときは、その翌々日の火曜日が休館日となる。)
入 館 料
 個  人団体(20人以上)
小・中学生無  料
高校生150円100円
大人250円200円
*65歳以上・障害者の方は無料です。(証明する手帳等が必要となります。)
アクセスJR大阪環状線・地下鉄「森ノ宮」駅 西へ徒歩約5分 駐車場無し
リ ン ク

back     home

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください