このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

うみのむこうのけいじばん 過去ログ 2005年

まち・むら・そしてたびのページ(トップページ)へ行く

うみのむこうのけいじばんへ戻る

うみのむこうのけいじばん 過去ログ総目次


先日(といっても2004年) 投稿者: スルッとKANTO  投稿日:10月 8日(土)20時50分12秒

ブラジル沖に観測史上初の熱帯低気圧が発生し、それをハリケーンと呼ぶか
サイクロンと呼ぶかで議論になったらしい。

http://www.typhoon.st/kiso/
>しかし、2004年3月26日、強い熱帯低気圧が発生しないと思われていたブラジル沖で
>ハリケーンが発生し、28日ブラジル・サンタカタリーナ州に上陸しました。
>これは世界のハリケーンの歴史に残る現象として気象専門の注目を集め、
>発生原因の究明が進められています。

http://the-cosmos.org/2004/04/2004-04-06.html
>これまでにこのような規模の低気圧が観測されなかったためか、
>ブラジルの気象庁らしきところには低気圧本体の風速を掲示する装置も
>観測飛行機も無いらしいです。


進化論を教えない国、暴力を浴びる国 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:10月 5日(水)00時09分21秒

http://www.hatena.ne.jp/1127823459

>アメリカでは宗教上の理由で、進化論を教えない州があるそうです。
>さて、アメリカ以外の国では、宗教上の理由で教えていないという国はありますか?

この回答の中では、やはりサウジがピカ一だろう。

〜以下回答引用〜
http://homepage2.nifty.com/corniche/topics/2001/0104.html
ドバイ日和- Topics
そりゃぁもう、イスラーム諸国では、進化論はマズイです。
イスラームでも、人間はアダムから始まっているので。
高等教育が実施されている国ということなので、とりあえず、サウジアラビアとUAE
(アラブ首長国連邦)をあげときます。
サウジアラビアでは、「ポケモン・ゲームがイスラムでは否定されているダーウィンの
進化論を示唆している」ので禁止。〜2001年4月4日
UAEでも、「ポケモン・ゲームがイスラムでは否定されているダーウィンの進化論を
示唆している」ということで禁止されてます。〜2001年4月9日

http://hasia.exblog.jp/254052/
Seven Seas & A Lonely Island
その結果こういうことも起こりうるわけで。
「「進化論」の話を持ち出したために、議論なしで、いきなり、サウジ人留学生にボコボコに
されて救急車で運ばれた日本人留学生の話を知っている。 彼は1ヶ月入院した。
その日本人の彼いわく、見舞いに来たイラン人は、鼻で笑いながらこういったそうだ
「アラブの野蛮なサルめ」。 これはMBAコースの話だそうだ。」


たぶんOK! 投稿者: あまてらす  投稿日:9月28日(水)22時57分6秒

 海外の地理ネタということですが、私の友人なら、中南米関係はずいぶんと知っていると思いますヨ!

 その友人が、今、筏で太平洋を横断するという計画を立ててます。役に立ちそうな情報を持っている人は、ぜひ教えて上げてね!

http://ameblo.jp/taiheiyou10000maile/


tanukio 投稿者: 泰ホテル.com  投稿日:9月28日(水)16時17分2秒

http://www.thaihoteru.com 新しいタイのホテルは今がお得!!なんと!2泊目以降のホテル代が毎日500円引き!今すぐ泰ホテル.comでご予約を♪

http://www.thaihoteru.com


神戸港 投稿者:あじあ号 投稿日:8月 7日(日)23時58分1秒

国際レベルにおける神戸港の地位低下を神戸関係者が嘆き、これは神戸震災の復興が
十分ではないということを主張する方もいるが(神戸大学法学部阿部教授:行政法)
プサンの立地  の掲示を見ると、神戸港はそのままでも、釜山港に追い抜かれる
運命にあったのではないかと推測しますが、如何でしょうか?
神戸の高校出身者より

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/03/post_13.html


「沖縄の主権帰属は未確定」 中国誌に研究者論文 投稿者: スルッとKANTO  投稿日:8月 2日(火)08時17分14秒

http://www.sankei.co.jp/news/050801/kok114.htm

1日発売の中国誌「世界知識」は、沖縄が日本の領土になったのは琉球王国に対する侵略の結果であり、第2次世界大戦後の米国からの返還も国際法上の根拠を欠き「主権の帰属は未確定」とする研究者の論文を掲載した。

 筆者の北京大学歴史学部の徐勇教授は、江戸時代まで琉球は独立王国であり、日本側も対朝鮮と同様の「外交関係」を結んでいたと指摘。1879年に日本が琉球を廃止し沖縄県を設置した際も、清朝は承認しなかったとした上で、第2次大戦後米国はポツダム宣言に基づく権利のないまま沖縄を管理下に置いたと説明している。

 論文はさらに、台湾の学者の意見を引用する形で、1972年に米国が日本に沖縄を返還したのは「2国間の授受であり、第2次大戦の連合国各国が共同で認めたものではない」として、「琉球の地位は未確定」と結論づけている。(共同)

(08/01 22:38)


美人セフレ限定 投稿者: お兄さん  投稿日:7月 5日(火)18時45分10秒

美人とSEXしたことありますか?
画期的、新システム「美人の城」で貴方も美人とSEXしませんか?
http://castle.s8.x-beat.com/

http://castle.s8.x-beat.com/


中台間にワシントン条約は適用されるか? 投稿者: スルッとKANTO  投稿日:6月13日(月)21時21分32秒

以前、北方領土に行くのに検疫が必要かどうかで農水省と外務省が争ったという
ネタがあったが、それを思い出す話。

http://www.sankei.co.jp/news/050613/kok059.htm

>パンダで台湾統一攻勢 中国、名前公募で準備着々
>中国がパンダを利用して台湾への「統一攻勢」を強めている。
>台湾の陳水扁総統は受け取らない姿勢を示したが、
>中国側は台湾で名前を公募するなど、贈呈へ向け着々と準備を進めている。
>パンダは、ワシントン条約で絶滅の恐れのある種に指定され、国外の動物園での
>展示など商業目的の国際取引は禁止されている。
>しかし、中国側は「贈呈は(台湾海峡)両岸の同胞間の往来で、
>国際条約の管轄外」(中国紙)とし、「一つの中国」の国内行為だから問題はないとの立場だ。
>「一つの中国」を認めない陳総統は、中国がパンダ一つがいの贈呈を発表した直後の
>5月3日「国際条約に反することはできない」と述べ、受け入れない考えを示した。
>ところが中国側は6月1日、贈呈候補としてパンダ17頭を選んだと発表し、
>翌2日、台湾の民間団体「中華両岸パンダ保育交流協会」のメンバーを招いて、
>繁殖基地などを参観させた。
>さらに、パンダの名前を台湾で募集することとし、同協会が窓口になって候補のパンダの
>写真と名前公募の告知をホームページに出した。今月末には台北市内の動物園関係者らを招き、
>パンダ選定を進める予定。台湾の市民にパンダへの期待を高めさせ、
>陳総統に受け入れを迫る狙いだ。
>中国は、パンダがワシントン条約の対象となったため、1982年に上野動物園に
>贈った「フェイフェイ」を最後に国外への贈呈をやめている。(共同)


シーランド公国 投稿者: スルッとKANTO  投稿日:4月 2日(土)14時14分13秒

こんなギャグ国家があったんですね。
世界最小はバチカン市国だと思っていました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E5%85%AC%E5%9B%BD


ケーブルルートの件 投稿者:時を娶ろ 投稿日:3月21日(月)01時38分14秒

> 日韓の海底ケーブルは、最短ルートである対馬〜プサン間を経由せず、
> 済州島経由または直江津ルートしかない、とのこと。
> その背後には対馬の領有権があったのでは、と推測されている。

直江津ルートしかないというのは現時点での話ではなく
10年前にパンフレットを見て得た知識であるというのは、
管理人さんが紹介したサイト自体に書かれています。

その後は色々なルートが出来ているようで、その一例として
http://www.ntt.com/release/2002NEWS/0003/0322.html  参照


中国領の範囲は?対馬の領土争い関係 投稿者:あじあ号 投稿日:3月19日(土)01時23分39秒

悪の論理—地政学とは何か    角川文庫 白 267-1倉前 盛通 (著)
に載っていたと記憶しているが、中国で教えられている中国領土地図に、
朝鮮半島も、北海道も含んでいた。ここまでいくと、近代的国境線の概念とは
別物だろうと言うことになるが。
それにしても、対馬についてまで日韓領土紛議が生じるとは思わなかった。
その割に、中国の朝鮮族居住地を何故旧高句麗の領土だとかいって、韓国領と主張
しないのだろうか?しているのかな?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043267010/qid=1111162763/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/249-2783164-5406716


プサンの立地 投稿者: スルッとKANTO  投稿日:3月19日(土)00時24分34秒

極東ブログ
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/03/post_13.html
が面白い。

釜山港が世界第5位の取り扱い量になったのは、米中間の最短航路が
対馬海峡〜津軽海峡を通っているからなのだそうだ。
太平洋側ルートより、2日間は短縮されるらしい。

上記ブログのコメントとしては、
「ならば日本も函館・苫小牧・八戸をハブ港に育成すればいい」という提案があります。

・・・という事情なら、内陸?に位置する神戸港が没落するのも当たり前です。

あと、共感したのは、
「ソウルは大陸(北朝鮮・中国)を向き、
 プサンは太平洋(日本・台湾・アメリカ)を向く」
という意見。
どうしても都市のモノの考えは、その立地に左右されますね。

ここで妄想ですが、もし韓国がソウルより南側へ「首都機能移転」すれば、外交は
もっと親日米台、になるのでしょうか?


対馬は韓国領? 投稿者: スルッとKANTO  投稿日:3月18日(金)22時08分49秒

1.
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=940578
の中で、イギリス人から
「対馬は韓国領でしょう?韓国発行の地図でそう描かれてますよ」と
言われた日本人のエピソードがある。

2.
日本テレビ「世界一受けたい授業 地理」の番組で韓国が取り上げられた際、
韓国の範囲を示すテロップで、対馬も韓国に含まれていたそうだ。

http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/14181532.html
のブログでは、2ちゃんねらーが日本テレビに抗議の電話を掛けたやり取りが
綴られています。
トラバも豊富。

3.
http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/tsushima.htm
によれば、日韓の海底ケーブルは、最短ルートである対馬〜プサン間を経由せず、
済州島経由または直江津ルートしかない、とのこと。
その背後には対馬の領有権があったのでは、と推測されている。

4.
http://toron.pepper.jp/jp/take/sengo/kaidan2.html
によれば、韓国政府は、戦後の対日講和会議の席で、対馬を日本領から
外すようにアメリカ政府に申し入れていたらしい。

5.
http://diary.jp.aol.com/applet/zpusnrwxhw/191/trackback
HPにこのようなアイデア?が紹介されている。
「外国人に地方参政権を認めた場合、韓国人が対馬に戦略的に移住して
 住民の過半数を占め、対馬市長・対馬市議会を支配して
 『韓国帰属宣言』を出しかねない。」

6.
http://www.saturn.dti.ne.jp/~j-cray/tsushima.html
以前からあったHPだが、在沖米軍を対馬に移転することを提案している。
<メリット>
★人口過密(実質100万都市)の那覇大都市圏から
 移転することにより、基地問題の根本的解決が図れる。
★過疎(4万人)の離島に移転することにより、
 対馬の地域振興が図れる。
 (もともと自衛隊が戦前から駐屯する島で、
  軍隊へのアレルギーが少ない。
  軍隊自体が「基幹産業」になっている)
★朝鮮半島有事への素早い対応が可能
★対馬海峡を押さえられる。(ロシア海軍を押さえられる)
★天然の要衝、浅茅湾がある。
★全島山地なので、要塞化が可能。


北朝鮮特区のカジノに殺到 中国人客、3割が公務員か 投稿者:あじあ号 投稿日:3月12日(土)10時04分10秒

北朝鮮特区のカジノに殺到 中国人客、3割が公務員か(共同通信)
中国の公務員は随分ばくち好きだなあと思ったが、よく考えると中国
の公務員比率はどれくらい何だろうか?
国営のコンビニもあるくらいなので、その職員まで含めてしまうと、
相当の比率になり、3割くらいになるのかも知れない。すると当たり前の数値になる。
ちなみに、北欧の公務員比率は3割くらいある。日本は計算方法によるが、1割以下。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050105-00000125-kyodo-int


バンコク〜チェンマイ 投稿者:AGT 投稿日:3月11日(金)21時08分6秒

2000年、バンコク・チェンマイ間の昼の特急は料金に食事代が含まれていて、バンコク・ピサヌローク間とピサヌローク・バンコク間で、カレーとか揚げ物が出ました。今はどうなんでしょうか。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~gustav/globalwalker/


北京〜西安 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:3月 5日(土)18時33分57秒

http://homepage1.nifty.com/hodo/sleeper/write/002/goiken64.htm
にルポがありますが、160キロで走るらしい。
中国の夜行列車はレベルが高い。


バンコク〜チェンマイ 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:3月 5日(土)14時53分2秒

http://www.geocities.jp/mizuta2/thai/sawan.htm
によれば、昼間2本・夜4本とのこと。


北京と上海の夜行 投稿者:スルッとKANTO 投稿日:3月 5日(土)14時34分12秒

お金がないので、海外の鉄道HPを見て、擬似海外旅行しているのだが、
http://www.china.co.jp/news/040420-1.html
によれば北京〜上海間には所要12時間を切る高速夜行列車があるらしい。

寝台列車に関していえば、日本より上かも


旧警察法 投稿者:つばめ号 投稿日:1月26日(水)10時45分19秒

旧警察法です。
当時の(東京)警視庁は第51条から第53条まで参照。
大阪警視庁は、市町村警察の1つであり、東京の警視庁とは法的には別物です。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_housei.nsf/html/houritsu/00119471217196.htm


 

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください