このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

うみのむこうのけいじばん 過去ログ 2007年

まち・むら・そしてたびのページ(トップページ)へ行く

うみのむこうのけいじばんへ戻る

うみのむこうのけいじばん 過去ログ総目次


国家2(英国)  投稿者:cornucopia 投稿日:2007125()19121

 

 

 

God Save the Queen 第6節の
http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/uk.htm

May he sedition hush,
And like a torrent rush,
Rebellious Scots to crush.
が問題になっているようです。

英国歌が変わる?=歌詞の「スコットランド粉砕」に懸念
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007120500058

一方、国旗について Union Jack problem
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/11/30/nflag130.xml

 


暴論 国家統合  投稿者:cornucopia 投稿日:20071127()223738

 

 

 

 欧州諸国を見ていると、民族国家として分裂・独立。
大枠として大欧州に参加(EU加盟)したい?
逆に国家統合もアリなのでは?下に行くほど難しい?

モルドバ共和国 ルーマニア
 主たる民族が同一。

オーストリー ドイツ
 主たる民族が同一。Sound of Musicを思い出す。

ニュージーランド オーストラリア
 どちらも旧英国植民地。NZが嫌がる?

カナダ アメリカ合衆国
 どちらも移民多民族国家。

フィンランドを除く北欧諸国
 ノルウェー スウェーデン デンマーク

ポルトガル スペイン

南米スペイン語圏

フィンランド エストニア
 カレリアも?

大アルバニア(国家統合ではないが)
 アルバニアとコソボその他。

南米
 スペイン語圏とブラジル

太平洋の島々(ポリネシア)

アフロ・アジア語族の諸国家
 旧イスラム帝国。

---------------
東アジアに関してはパス。

 


国歌  投稿者:cornucopia 投稿日:2007102()021234

 

 

 

文字化けしました。

国歌の多くが、独立と戦争の歌である。

国歌の歌詞と日本語訳
inouen.at.infoseek.co.jp/anthem/word/index.html
米中はよく知られていますが、それ以外にも、すさまじい歌詞が多い。

ところで、ドイツ連邦共和国の国歌ですが、
世界に冠たるドイツ
navyblue.cside.com/music-deutschlandueberalles.htm
の3番。

 


ハイパーインフレ  投稿者:cornucopia 投稿日:2007922()010339

 

 

 

$6million for dinner - the shocking price of inflation inZimbabwe
http://www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/news/worldnews.html?in_article_id=482957&in_page_id=1811

ジンバブエで超悪性インフレ進行中。
今年末には10万%も。

 


フランスの研究者といえば  投稿者: スルッとKANTO  投稿日:2007713()222657

 

 

 

研究者が「残業」したがらないので、実験とかの進捗が思うように進まず、
その結果研究の国際競争力が低下している、という記事がありました。

 


勤労者人口1万人当りの研究者数  投稿者: スルッとKANTO  投稿日:2007713()22244

 

 

 

各国によって「研究者」の定義が微妙に違うので、あくまで参考数値として。

日=101.8人
米= 91.2人
韓= 75.7人
仏= 72.9人
独= 65.3人
英= 54.6人
中= 12.1人

・・・・・・・・・

韓国が相当善戦している。
学問的には、完全に先進国入り、というか
トップクラスに位置していることになる。

台湾がデータになかったが、もしデータを採取したら韓国並みの
研究者がいるものと思われます。

オーストラリアとかベネルクスとかは英仏独並みなのか?
イタリア、スペイン辺り、若干少なそうなイメージがあります。

ロシアは西欧と中国の中間辺りでしょうか?

 


台湾の歴史教科書  投稿者:あじあ号 投稿日:200755()222827

 

 

 

フランス等の教育の研究者をされている大学の先生(結婚式でピアノを弾いてくれた
方ですよ)によると、教育上、世界史と自国史という分類は珍しいとのこと。
民族が移動したり、国境線が変わったり、国が生まれたり滅んだりは、ざらなので、
日本のような国境線が安定している国なら自国史が成り立つわけです。
なので、歴史の中で自国に関係ある部分を詳しく教えるというのが多いとのこと。

 


北千島の本  投稿者: スルッとKANTO  投稿日:200753()111158

 

 

 

紀行本を読んだ。

★北千島にまともな街はパラムシル島のセベロクリリスク(人口5000人)
 しかないらしいが、1952年の津波被害により、街そのものを
 高台に移転したらしい。
★かつてラッコは「濡れても暖かい最高級毛皮」として高値取引された。
 ロシアが千島・カムチャッカからアリューシャン・アラスカに進出した
 一因はラッコ猟が目的
★ラッコは「道具を使う動物では霊長類以外で唯一の動物」
★トドは「断崖絶壁の島」でないと繁殖しにくい。
 自由自在にダイビングできないからだとか。
★明治のころの北千島開拓隊(占守島駐在)
 ・・・若き日の白瀬大尉(南極探検)がいた。

 


尖閣諸島日本は領土です  投稿者:小支那人 投稿日:2007315()035439

 

 

 

尖閣諸島日本は領土です。
日本は其れ以前から尖閣諸島を領土としていたし、戦後は尖閣は日本領として米国が占領していた。
尖閣諸島は日本の固有の領土であり、海底資源に目を付けた中国が触手を伸ばしているというのが事実だろうに。
中国の人ですが、私は、支那人が侵略的であるのに同意しなければなりません。 状況に非常に残念です。 大日本人、支那人の悪行を許してください。

 


2題  投稿者: スルッとKANTO  投稿日:200729()212638

 

 

 

1.少子化に悩む韓国は、若年労働力確保のため、徴兵期間の短縮を検討するらしい。
  労働力確保の面もさることながら、徴兵制度そのものが
  「男女交際の妨げになり、婚姻率低下につながる」面はどうなのだろうか?

  韓国の恋愛相談の多くは徴兵絡みである。

2.台湾の歴史教科書は、自国史として「(大陸を含めた)中国史」を
  教えていたのだが、これを「台湾史」と「中国史」に分けるらしい。

  この決定に対して、国民党と大陸中共が猛反発しているらしい。

 


あじあ号!  投稿者:あじあ号 投稿日:2007121()185046

 

 

 

cornucopia  さま 教えて頂きありがとうございます。
あじあ号を牽引していたパシナは、日本人が見たがるので、保存されていたとか
聞きましたが、今はこうなっていたのですね。夢とロマンと妄想ですよ。

 


「あじあ号」  投稿者:cornucopia 投稿日:2007116()205744

 

 

 

「あじあ号」3年ぶり公開
http://www.asahi.com/national/update/0114/TKY200701140225.html

 


行ってみたいなよその国  投稿者:あじあ号 投稿日:2007114()00550

 

 

 

感動するほど良くできた某国政府(?)のHPです。
歴史マニアの私としては、その出来映えの素晴らしさに感動しました。
余りに良くできているので、ひょっとして本気なのか?首相として登場しているのは何者だろうか?(ちなみに、本当の満州国では、首相とは言わず、国務総理と言ったはずです。)
ちなみに、南ベトナム政府の亡命政府のHPもありますが。こっちは相当本気のようです。

http://www.manchukuo.org/index.htm

 


 

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください