このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

農業・グルメブレーク5.「農業はキツイ」の固定観念を増幅させるグリーンツーリズム

(なんでも掲示板 08年10月 投稿済)

まち・むら・そしてたびのページのトップへ戻る

コーヒーブレーク目次に戻る

農業・グルメブレーク トップに戻る




この文章への感想・反論・コメントは なんでも掲示板 で受け付けています。



「農業はキツイ」の固定観念を増幅するグリーンツーリズム  投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2008103()083418

 

 

 

グリーンツーリズムとか、小学校の農業体験教室とかで、
「さあ耕しましょう」とか言って鋤で耕したりする。

先日読んだ農業本によれば、あれは一種の「パフォーマンス」と断じている。

「実際の農業の現場は相当機械化が進んでいるのだが、
 体験者に「あ〜農業した〜〜」と「実感」してもらうため、
 わざと機械化されていない「体を動かす農業」を体験させている」

「これを体験した子供が、「農業は体を使って大変だ〜〜」と
 必要以上に農業を敬遠するようになって、就農人口が減ってしまう影響が怖い」
 とも書いている。

であれば、機械化された農業を体験させた方がいいのではないか?

もっと言えば、植物工場は今後の農業の一形態であるが、植物工場を見学実習させた方がいい?
実際、保育園等で植物工場が「食育」として導入されているらしい。
http://ameblo.jp/tarekore/entry-10093704487.html

 


Re: 「農業はキツイ」の固定観念を増幅するグリーンツーリズム  投稿者:くろだ 投稿日:2008103()124114

 

 

 

>「実際の農業の現場は相当機械化が進んでいるのだが、
>
 体験者に「あ〜農業した〜〜」と「実感」してもらうため、
>
 わざと機械化されていない「体を動かす農業」を体験させている」

現場で育つ農家の子供はそうじゃないことを知ってるわけですから、
別に問題ないのでは?

 


 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください