このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

ブレーク57・英訳すれば本質が見える
(なんでも掲示板 投稿済)

まち・むら・そしてたびのページのトップへ戻る

コーヒーブレーク目次に戻る


影が薄くなった歌舞伎町放火?事件。
   ふと気になったのだが、「キャバクラ」というのは英語で何と訳されているのであろうか?
   あるいは、「ソープランド」も、まさか英訳も「Soap Land」ではあるまい。
   おそらくストレートに売春施設、と訳しているに違いない。
   このように、日本語で「ぼやかしている」表現も、いざ英訳すれば、たちどころに
   真意が露呈してしまうのである。
   自衛隊は、日本語では「軍」の単語がつかないので「軍隊ではない」と強弁しているが、
   英語では、何のことはない、Self-defense Forceで、「自衛軍」である。
   そう言えば、旧海軍の戦艦を海上自衛隊では「護衛艦・駆逐艦・巡洋艦」と称している。
   「戦」艦と名づけられないから、ご苦労なことである。
   因みに戦車は以前は「特車」と言ってゴマカシていた。
 
   この件では次のような返事がありました↓
   新宿のビル火災が英字新聞にのったときの訳

   
「スーパールーズ」という女子高生服装による風俗店:"Hostess Bar"(デイリーヨミウリ)
   
なお、同店を、被災者の名誉のためか、NHKは「飲食店」としていました。
   
(そりゃまあ嘘ではないが・・)
   
余談:戦車→特車とか、いう風に自衛隊は軍隊ではないという建前で呼び方を変えていますが、
   
「歩兵連隊」を「普通科連隊」と言い換えています。普通科連隊ではわけ判りませんよ。



↓以下は05年09月の投稿



憲法第9条を英訳すると? 投稿者: スルッとKANTO  投稿日:9月28日(水)12時30分50秒

今日の日経によれば、法務省は民法を手はじめに、
外資等の使用頻度の高い法律を英訳していくらしい。

ならば、民法もいいが、先に憲法を英訳して欲しい。
特に憲法第9条第2項。

「前項の目的を達するために(前項用武力のみの)武力を放棄する」のか、
「前項の目的を達するために(前項用武力も含めて全て)武力を放棄する」のか、
英訳してオトシマエをつけてもらおう。


れ:スルッとKANTO 投稿者:あじあ号 投稿日:9月29日(木)21時15分42秒

憲法の英文:これは、憲法制定時に、日本語と等しく正文として公布されていますよ。占領下ですねえ。
 




 

 
 
 

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください