このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

ブレーク 60.科学リテラシーとEQは反比例する

(なんでも掲示板 09年09月 投稿済)

まち・むら・そしてたびのページのトップへ戻る

コーヒーブレーク目次に戻る

  ※ここに存在していた「燃料電池推進と脱原発は両立しない」の記事は エネルギーブレーク(30)へ移転しました。



この文章への感想・反論・コメントは なんでも掲示板 で受け付けています。



科学リテラシーとEQ は「反比例」する?

 投稿者:スルッとKANTO  投稿日:2009924()202827

 

知的水準が高く、かつ理系比率が高い「はてな」は、
反擬似科学感情が強く、参加者の根底の思いとして
「一般ピープルの科学リテラシーを高めて、血液型占いとかの
 疑似科学を衰退させなきゃ」という思いが根強い。

しかし、「科学リテラシーが低くても、社会生活上支障ないじゃん?」という
投稿がはてなブックマークを集めている。

http://d.hatena.ne.jp/filinion/20090921/1253543117

>世間一般の科学知識って、実は絶望的にレベルが低いんじゃないか、とは、私も過去何度か感じたことがあり。
>でも、逆に考えると、その程度の知識しかなくても、多くの人は幸せに人生を送ることができてるわけですよね?
>それも、そういう人がとりたてて低学歴で社会的地位が低いとかそういうことではなくて。
>……ウチの奥さんだって、明らかに科学リテラシーは私より低いけど、社会人としての適性は私より高いし。

そうそう、ウチの妻も科学リテラシーめちゃ低いケド、世渡りは小生より「上手」だ。

これをもっと直球で言えば、
「理系人間(科学リテラシーを有している人間)は、確かに論理的思考力や知識には
 秀でているが、うまいこと世渡りをする術、以前の流行語で言えば「EQ」が低い」
と言えないか?

例えば、科学リテラシーが高い人は、血液型占いについて、基本的に否定的である。
しかし、例えば職場での茶飲み話で、血液型占いの話題になったときに、
真顔で「あれって科学的根拠ないんですよ、皆さん騙されていませんか?」と
言ってしまうと、「場の雰囲気」がぶち壊しになる。

一方で、科学的リテラシーが低い人は、場の雰囲気を壊すことがなく、
会話も弾み人脈も維持する。
どちらがEQが高いか、は明白である。

あるいは女性とのデートの際に、ついつい理系的な受け答えをしてしまうと、
「場の雰囲気を壊してしまい」、女性に逃げられてしまう。
異性獲得という側面においては、なまじ科学リテラシーが高いと
「足を引っ張ってしまう」面がある。
(勿論、「理系的な頭のいい人がいい」という女性もいるだろうから、
 科学リテラシーが100%ダメ、ということはないのかもしれないが)

まあ、一番「賢い」のは、
「科学的リテラシーを持ちながら、場の雰囲気も察して、
 TPOをわきまえて、科学リテラシーを『封印』する」理系人なんだろうが、
その『封印』のタイミングが難しい。

血液型占いだと擬似科学臭が濃厚なので、
小生も「TPOを察知して封印」という「大人の態度」を取れるのだが、
ビミョーに疑似科学だと、うっかり『封印』し忘れることがある。

以前、職場の話題で「フロッピーディスクはドクター中松が発明したんだってね」
という話題になったときに、「いやいやあれはドクター中松じゃないんですよ」と
うっかり言ってしまって、「場が白けた」という失敗を個人的に経験している。
この場合、変にドクター中松やフロッピーディスクについて「予備知識」を
持たなかった方が、「EQ的には高い」のである。

 




リテラシー

 投稿者:まる  投稿日:2009924()220630

 

リテラシーで思いだしたが、私はごくごく普通の一般人に比して
日本史リテラシーと世界史リテラシーが決定的に不足しているようである。
それでも生きてこれたから、いいのであるが、たまにあんた知識層なのに
そんなことも知らないのと言われる。

これには理由があって
出身校が中高一貫校だったため、中学校で習う「歴史」を学習していない。
代わりに、大学受験の「世界史」、「日本史」を先取り学習するというカリキュラムで、
中学校のときに、高校範囲のはじめの方を習っただけである。
理系に進んだので、世界史の知識は古代ローマ帝国で終焉している。

日本史は何とか小学校で習ったレベルはわかる。

聞いたこともないと言って、ひかれてしまったのが
清教徒革命、大航海時代、ルネッサンス・・・
なんのことやら

 




フロッピーディスクはドクター中松が発明したんじゃない

 投稿者:e10go  投稿日:2009925()004155

 

「IBMが発明した」と言えば「物識りね」と認められたかもね。

 




Re: 科学リテラシーとEQ は「反比例」する?

 投稿者: くろだ  投稿日:2009925()081132

 

村山さんの科学リテラシーが高いとはとてもじゃないけど思えないのですが。
EQ
が低そうなのはここの書き込みでなんとなくわかりますけど。

 




このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください