このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

エネルギーブレーク42入浴排水発電

(なんでも掲示板 09年03月 投稿済)

まち・むら・そしてたびのページのトップへ戻る

コーヒーブレーク目次に戻る

エネルギーブレーク トップに戻る  

この文章への感想・反論・コメントは なんでも掲示板 で受け付けています。



入浴排水発電  投稿者:スルッとKANTO 投稿日:2009312()200251

 

 

 

ヤケクソネタ

高温の源泉が存在し、それを入浴適温(42℃程度?)まで冷却する必要がある場合、
その差分を発電しよう、というのが「温泉発電」。

研究者によれば、53℃以上あれば発電が可能らしい。
http://fmv2006.cocolog-tnc.com/fmv/2008/10/post-600d.html

しかし、欲張って、何とか「42℃程度でも発電ができないものか?」

発電能力は、熱源と冷源の差分により決定される。
なので、「かなり冷たい水」でもって冷却をすれば、
なんとか42℃でも発電できるのではないか?

太平洋側では難しいが、日本海側では積雪を貯蔵しておいて冷却水利用すればいい。
あるいは富山大学対馬教授(もう退官されるらしいが)の雪発電を組み合わせるとか。

で、「なぜ42℃なのか?」

温泉発電は「高温の源泉と入浴適温の差分で発電しよう」という発想だが、
ここで考えているのは「入浴排水と冷却水の差分で以って発電できないか?」ということ。

なので、高温の温泉地でなくても、低温温泉地でも導入可能だし、
というよりスーパー銭湯のように「人工的に加温された入浴施設」でも
導入が可能である。
もっとも、多分スーパー銭湯とかは、温水をあまり排水しないだろうなあ。
 多分循環させまくり。ああレジオネラ・・

あるいは、ものすごく効率悪そうだが、熱電変換素子で発電するか。

海洋温度差発電の研究者は「15℃の温度差があれば発電できますよ。」と
豪語されていたが、本当かなあ・・・

 


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください