このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

(4)その他特選1泊旅行

まち・むら・そしてたびのページ トップページへ戻る

鉄道ご意見番へ戻る

東京からおすすめ鉄道旅行コースへ戻る


1.大井川鉄道
SLに乗ってみたい、という方は多いと思います。
全国で沢山のSLがあるなかで、一番オススメなのがこの
大井川鉄道 です。
というのは、
1)客車が
昔ながらの車両を使っていて、懐かしい。
  (他のSLでは新しい客車を使っていて、風情がない。)
2)沿線も東海道メガロポリスという便利な場所にありながら、
  昔ながらののんびりムードにつつまれている。
3)SLの先に、
日本唯一のアプト軌道の山岳鉄道 があり、
  こちらも楽しめる。
  (このアプト線の渓谷の景色は絶品!)
4)沿線に
寸又峡温泉 があり、東京からも大阪からも1泊の温泉旅行として
  ピッタリ

などの理由でお勧めします。

場所は静岡県の金谷(かなや)、という所から大井川をさかのぼって走っています。
東京からでは、新幹線で静岡へ出て、そこから在来線で25分ほど西へ進むと
金谷駅に着きます。
この金谷駅自体が、大井川と山に挟まれた情緒ある駅です。
SLですが、1日に1往復ないし2往復しています。
毎日運転しているSLの時刻は、
金谷駅11:50発→千頭(せんず)駅13:07着、
千頭駅14:50発→金谷駅16:09着です。

モデルルートを記しますと
1日目:東京駅9:45発→(ひかり147号)→静岡駅10:45着10:54発→(在来線)→
    金谷駅着11:23着11:50発→(
SL急行)→千頭駅13:07着、
    13:35発→(バス)→寸又峡温泉14:15分
2日目:寸又峡温泉9:30発→(バス)→奥泉駅10:00着10:15発→(
アプト登山鉄道)→
    井川(いかわ)駅11:29着12:25発→(
アプト登山鉄道)→
    千頭駅14:14着14:50発→(
SL急行)→金谷駅16:09着16:18発→(在来線)→
    静岡駅16:49着17:34発→(ひかり162号)→東京駅18:35着
    です。
    (時刻は2000年3月現在)
★SL急行ですが、乗車券以外に急行料金560円がかかり、予約が必要です。
 予約電話番号 0547−45−4112
★SL車内で弁当を売っています。確か「SL弁当」というものがあります。
★SLの車掌さんの案内がユーモアがあって、面白い。
★ちなみにこのSLですが、例えば昭和初期が舞台の映画やTVで、
 SLの走行シーンが必要な場合のロケ地として利用されています。
 
ドラマでSLシーンがあれば、まず大井川鉄道が使われた、と思っていただいて
 間違いありません。
★千頭駅には各種のSLや、以前各私鉄で活躍していた電車が展示されています。
 大井川鉄道のSL以外で走っている電車も、大半は
各地の懐かしい電車 です。
★寸又峡温泉ですが、近くに吊り橋があり、スリル満点です。
 歓楽地ズレしていない、静かないい温泉です。
 (だそうです・・・小生は泊まったことがない(^^;)
 ちなみに小生はSLと登山鉄道に平成5年春に乗りました。
アプト式鉄道 とは、急勾配に対して歯車と、凹凸のレールの噛み合わせで
 登っていく鉄道で、日本では以前は碓井峠がそうでした。
 大井川鉄道は、長島ダム計画に伴う線路の付け替えで、
 アプト式になりました。
★千頭〜井川間の「
井川線 」ですが、 背の低いトロッコ風の小さい列車
 コトコト走ります。
 沿線は
谷底まで100mはあろうか、という峡谷で、紅葉のころは最高でしょう。
 周りの道路も整備されていないため、井川線は沿線住民にとって
 生活必需路線です。
 (通学の小学生とかも乗っています。)
★終点井川駅の近くの井川ダムに、中部電力の資料館があります。
 井川駅での電車待ちの間に訪れてください。
 ちなみに、井川線自体が井川ダム建設を目的として建設されたもので、
 大井川鉄道の株主には中部電力も入っています。
★大井川鉄道に関するHP
 
大井川鉄道 (会社によるHPですが、内容が少ない・・・)
 
漂流紀行 大井川鉄道 (ファンによるページ)
 
Kenbou Land VIVA大鉄!! (掲示板あり)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください