このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

愛知環状鉄道 大門〜北岡崎

北野桝塚 Top page 中岡崎〜六名

愛知環状鉄道 中岡崎〜北岡崎の中間地点。
ここから北岡崎駅手前(南側)までは、現在部分的に複線になっていて、 すれ違いのできる信号場となっています。
六名駅の高蔵寺寄りから続いている複線化工事区間は、 ここで既設の複線に接続することになるでしょう。
高蔵寺行き電車先頭から撮影 (2000/4/30)

中岡崎〜北岡崎間の信号場で、私が乗った高蔵寺行き電車が岡崎行き電車とすれ違うところです。 岡崎行き電車は、駅間で運転停車しています。
高蔵寺行き電車先頭から撮影 (2000/4/30)

北岡崎駅の岡崎寄り(南方)。
中岡崎〜北岡崎間にある信号場の複線区間の北端です。 駅付近は単線に戻りますが、ここから高蔵寺側でも複線化工事が進んでいます。
高蔵寺行き電車の先頭から撮影 (2000/4/30)

北岡崎駅のホーム。
2面3線のように見えますが、一番左はユニチカの工場への引き込み線です。
駅付近は複線化のため、東側(写真右側)に線路敷設工事中です。 東側ホーム(複線化後は岡崎行き)は完成していますが、使われていません。
高蔵寺行き電車の先頭から撮影 (2000/4/30)

北岡崎駅の高蔵寺寄り(北方)。
「岡崎駅から 5.4km」を示すポストが、ホーム上(写真左端)に立っています。
右側(東側)では複線化工事中です。
高蔵寺行き電車の先頭から撮影 (2000/4/30)

北岡崎〜大門間。
六名〜北岡崎の複線化工事区間の北端付近です。 ここ以南で東側(右側)に沿っていた新線が途切れています。
ここから北野桝塚駅までは、複線用路盤の西側(左側)に単線の線路が続きます。
高蔵寺行き電車の先頭から撮影 (2000/4/30)

大門駅
複線用路盤の片方を利用して、細長いホームが設置されています。 この駅の出入口はどこにあるのか、見逃してしまいました。
この駅付近を複線化しようとすると、現在の駅を撤去して複線の両側に相対式ホームを造らなければならず、大変そうです。 たぶん完全複線化するつもりはないのでしょう。
新上挙母駅も同じような構造をしています。
高蔵寺行き電車の先頭から撮影 (2000/4/30)

北野桝塚 中岡崎〜六名

愛知環状鉄道のトップへ戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください