このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
名馬・あの瞬間平成9年「桜花賞」 |
「桜花賞」の中で1番好きなレースは何年のですか?と訊かれても、 思い出のあるレースが多くってどれかに絞るのは難しいですが、 「好きな桜花賞馬は何ですか?」と訊かれたら、ニシノフラワーと キョウエイマーチが2トップですね! このうち、ニシノフラワーが勝った年の「桜花賞」は、リアルタイムでは 見ていないもんで、今回はキョウエイマーチが勝った平成9年のレースを 紹介します。 この年の3歳牝馬クラシック路線は、2歳チャンピオンのメジロドーベル と、「桜花賞」のトライアルの「報知杯4歳牝馬特別」を圧勝した キョウエイマーチが断然の2強ムード。それに続くのが「チューリップ賞」 を勝ったオレンジピールという順番で、マイル戦ならドーベルよりも キョウエイマーチの方が強いだろうという大方の予想からか、1番人気は キョウエイマーチでした。 例によって桜満開の阪神競馬場。ただこの年はあいにくの大雨で、 馬場状態は時計のかかる不良馬場。しかも人気になった2強が揃って 8枠。ドーベルが16番、マーチは大外の18番枠からのスタート。 阪神の芝1600mは、スタートしてすぐにコーナーがあるので、絶対的に 外枠が不利といわれています。力の抜けている2頭とはいえ、大外枠は かなりの悪条件。加えての大雨・・・。そんなわけで、ひょっとしたら波乱も あるかも・・・という感じでのスタートでした。 ゲートが開いて、まず飛び出したのはミニスカート。そしてキョウエイマーチは、 控えるつもりで抑えにかかったのですが、抑えきれずに先頭に並びかけて しまい、ちょっとヒヤッとする展開・・・。引っかかったのか・・・。 しかし、先頭に並んだところでようやく折り合いがつくと、後は逃げる ミニスカートのすぐ横でじっと後ろを待つ展開に。 逆にドーベルの方は前が速いと見たのか後方待機策。前走の「チューリップ賞」 では折り合いを欠いてしまって負けているだけに、前半は折り合いに専念の 形に。 そして3コーナー過ぎ。後方でじっと待機していたドーベルが仕掛けて 上がっていくと、一緒にオレンジピールも仕掛けて前を行くキョウエイマーチ を捕らえに行く展開に。 しかし、4コーナーを回って最後の直線に入ると、満を持してスパートした キョウエイマーチがあっさりと先頭に。後ろから追ってきたドーベルは 2番手に上がるのが精一杯。前を行くキョウエイマーチとは差が詰まらない・・・。 オレンジピールも伸びを欠いてしまい、最後はキョウエイマーチの独走に! 結局、2着に4馬身差を付ける圧勝でキョウエイマーチが優勝。むしろ 接戦となったのは2着争いの方で、最後ホーネットピアスが豪快に追い込んで 来てドーベルに迫り際どくなりましたが、こちらは何とかドーベルがG1馬の 貫禄で2着を死守した格好。オレンジピールは5着に敗戦で、結果的には 2強が順当に上位形成も、内容的にはキョウエイマーチの独壇場な「桜花賞」 でした。 ただ、キョウエイマーチが圧倒的に強かったのはマイル戦だった「桜花賞」 だけで、その後の「オークス」「秋華賞」では共にメジロドーベルが圧勝。 キョウエイマーチも距離が長いながらも「秋華賞」では自力の違いで2着には 来ましたが、やはりこの馬の強さはマイル戦までかなって思いました。 逆に、マイル戦では本当に強い馬で、秋の「マイルチャンピオンシップ」では、 タイキシャトルの2着と大健闘!ダートでも強い馬で、翌年の 盛岡のG1「マイルチャンピオンシップ南部杯」でも2着と頑張り、 芝でもダートでも「名マイラー」という名の称号が相応しい馬でしたね! となると、是非見てみたかったのが、「NHKマイルカップ」への参戦。 この年は、牝馬のシーキングザパールが快勝したのですが、同じ牝馬という ことで、マーチとパール、どっちが強かったのかを見てみたかったです! 実際には何度か対戦しているのですが、どっちかが有利な条件での 対戦が多かったので、マイル戦での3歳最強牝馬 決定戦を見てみたかったなぁ・・・と、つくづく思いました。 「桜花賞」に、ピンクの覆面に手綱、さらに勝負服もピンクで、帽子も 8枠なのでピンクと、桜を意識したかのようなピンクづくしで登場した キョウエイマーチ。「桜花賞を勝つのは私よ!」と言わんばかりの快走だった 平成9年の「桜花賞」は、まさに彼女のためのレースだったなぁと思います。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |