このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

名馬・あの瞬間

平成14年「ジャパンダートダービー」
優勝馬ゴールドアリュール

 以前、このコーナーで「東京ダービー」の紹介をした時に、大井のエース騎手の 的場文男騎手が「ダービー」を勝てないのが「大井の七不思議の1つ」だと 紹介しましたが、以前はJRAの大エースの武豊騎手が大井の重賞を 勝てないのも「七不思議」の1つだといわれてました。

 中央では圧倒的に強くG1レースを勝ちまくる武騎手ですが、不思議と 大井では勝ち星に恵まれずに、いつの間にか「大井で勝てない武豊」なんて 言われてしまうようになりました。武騎手本人も、「大井は世界で1番難しい コースだよ。」なんて本気がどうかはわかりませんが、そのようなコメントを したこともあるくらいでした。

 そして武騎手が大井で重賞を勝てないこと以上に意外なことがありました。 それは、日本で一番勝つ種牡馬サンデーサイレンスの子供がダートの重賞を 勝てないということでした。

 芝での圧倒的な強さとは裏腹に、ダートでは並みの有力種牡馬の1頭にで しかなかったサンデーサイレンス。アメリカ競馬で活躍したことから、 血統的にもダートで産駒が活躍してもおかしくはないのですが、芝では 次々にG1ホースを誕生させながら、ダートでG1級だったのはゴールドアリュール の登場以前はイシノサンデーとトゥザヴィクトリーくらいで、今回紹介する平成14年の 「ジャパンダートダービー」の当時では、JRAのダートの重賞競走は 勝ち星ゼロという状況でした。

 そんな不思議な状況を2つも一気に打破したのが、ゴールドアリュールの 登場でした。

 ゴールドアリュールは、元々は芝で走っていた馬だったのですが、どうも 思うように勝ち進めないということで、ダートを使ってみたところ、それまでの 勝ちきれないレースが嘘かのように圧勝の連続という、典型的なダート馬の 活躍パターン。しかも、初めてのオープン戦だった「端午ステークス」で、 後続に大差をつけての圧勝は圧巻で、今年の「ジャパンダートダービー」は この馬だ!と素直に思わせるような内容でした。

 その後、芝の「日本ダービー」に挑戦。前走の圧勝振りから芝でも行けるのでは と思ったのですが、さすがにここでは芝の超一流どころが相手だけに、 今までの芝のレースの時と同じで好走はするものの勝ちきれない内容。 それでも勝ったタニノギムレットとはそんなに差はなく、得意のダートなら まず負けないだろう、という感じで大目標にしていた「ジャパンダートダービー」 への参戦でした。

 そして、陣営は確勝を期して、武豊騎手を鞍上に。能力は断然だっただけに、 これはいよいよ武騎手の大井での初重賞制覇&サンデーサイレンス産駒初の ダートG1の優勝が達成されるのでは、という期待に高まりました。

 ただ、どうしても「ジンクス」というのが気になります。これだけの 馬が参戦しても武騎手は負けるのでは?サンデーサイレンス産駒は勝てないのでは? なんて思ってしまうから不思議です。まあ普通に回ってくれば楽勝だとは 思ってましたが、出遅れとか、競走中止とか、直前のアクシデントで出走取り消し、 なんてこともあるんじゃないかって思って、必要以上に冷や冷やしたのを 覚えています。考えすぎなんですけどね。

 クーリンガーが取り消して15頭立てで行われたレース本番。ジンクスの せいで必要以上に心配してしまったゴールドアリュールも無事ゲートイン。 そしてゲートが開くと、いつもどおりにスタートも決めて正面のスタンド前では 楽に先頭に立つという理想的な展開に。

 逆に、最大のライバルと見られていたインタータイヨウの方が、スタートで 出遅れてしまって最後方から進むという展開に。これでますますゴールドアリュール 有利な展開。

 そして勝負所の3コーナー過ぎ。ここまでいいペースで逃げていたゴールドアリュール に、簡単には逃げさせないとばかりにエイシンセダンが仕掛けてきますが、 4コーナーを回ると逆に後ろを引き離すという展開に。

 こうなると、後はゴールドアリュールの独壇場。直線では後続の追い上げとは 全く関係ないところを走る独走で、遂にG1初制覇。2着には最後方から 追い込んだインタータイヨウが入りましたが、これもまともに走ったところで ゴールドアリュールには到底敵わないだろうというくらいの圧倒的な差での 優勝でした。

 これで武騎手は悲願の大井での初重賞制覇。この勝利によって呪縛から 解き放たれたのか、その後はスターキングマンやマイネルセレクト、 タイムパラドックスなどで大井でもG1を勝つようになりました。 中央での実績から見ると、ごく自然な感じではあるのですが、それまでが それまでだっただけに、やっぱりこの「ジャパンダートダービー」での 優勝は大きかったんじゃないでしょうか。

 しかし、サンデーサイレンス産駒の方はというと、相変わらずダートでは あまり重賞を勝つことはない状態が続いてます。まあ一番の大物級が 芝が走るということで芝専門に使ってるという状況もあるのでしょうが、 これだけ勝てないのを見てると、やっぱり血統的に芝の方がいいのかなって 思いました。

 G1ホースとなったゴールドアリュールは、その後も王道路線での 活躍を続け、3歳の秋には「ダービーグランプリ」「東京大賞典」と2つの G1を制してJRAの「最優秀ダートホース」とNARの「ダートグレード レース最優秀馬」に選ばれました。

 翌年も「フェブラリーステークス」を勝ってG1・4勝目。そしていよいよ 最大目標の「ドバイワールドカップ」に参戦、というところまで行きながら、 イラク戦争の影響で輸送機が飛ばないというアクシデントがあり泣く泣く 断念・・・。状態が良かっただけに本当に残念でしたが、その鬱憤を 晴らすかのごとく出走した「アンタレスステークス」では、今までで1番とも 言えるような圧勝での優勝!しばらくはこの馬の天下が続くだろうな・・・と 思った矢先、喉の病気を発症してしまい、競走能力を大きく喪失。最後の出走と なった「帝王賞」では、ファンの誰もがビックリした大惨敗を喫してしまい、 結局このまま引退してしまい、本当に残念な最後となってしまいました。

 この馬が無事ならば、同期のアドマイヤドンとのライバル対決が物凄い 盛り上がっただろうなぁと思うと、この早かった引退は本当になぁ・・・。 それでも、今のところサンデーサイレンス産駒唯一のダートの超大物として、 その名はいつまでも輝き続けるでしょう。

戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください