このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

名馬・あの瞬間

平成4年「スプリンターズステークス」
優勝馬ニシノフラワー

 競馬を見始めた頃、ニシノフラワーという馬が好きでした。

 で、考えてみたら、この馬が初めて重賞を勝った「札幌3歳ステークス」も、 初めてG1を勝った「阪神3歳牝馬ステークス」も見てないし、クラシックウイナー となった「桜花賞」もリアルタイムでは見ていなくって、リアルタイムで見始めた 頃は「オークス」や「エリザベス女王杯」で、距離の壁に苦しんでいる時でした。

 なもんで、この頃の戦績だけ見ると、メチャメチャ強い馬って印象は持てない はずなんですけど、それでも当時は1,2を争うくらい好きな馬だったのはなぜかな 、って考えてみたら、やっぱり「スプリンターズステークス」での、あの強烈な 勝ち方が特に印象に残ったからだと思います。そして、大活躍だった同世代の牝馬 の中で、ナンバー1の座を保ったというのも、やっぱ印象に残ったんでしょうね。

 ということで、今回はニシノフラワーの勝った「スプリンターズステークス」の 思い出を書いてみます。

 この頃は、「スプリンターズステークス」は、暮れの開催に行われていて、 翌週が「有馬記念」というのがパターンでした。そして、平成4年のレースは、 この年限りでの引退を表明した名マイラーのダイタクヘリオスが参戦。直前の 「マイルチャンピオンシップ」を鮮やかに勝って、このレースの2連覇を達成 したこともあって、1番人気に推されましたが、この馬は、引退前に「スプリンターズ ステークス」に続いて、翌週の「有馬記念」にも参戦するというので、凄い話題に なりました。

 それに続く2番人気に推されたのがニシノフラワー。ここ何戦か長い距離の 競馬でいまひとつの内容が続いたのですが、短い距離ならまだまだ強いのでは という期待感と、この年のニシノフラワーと同世代の 3歳牝馬勢の大活躍もあっての人気だったと思います。

 3番人気が1400m以下のレースでは負けたことがないというサクラバクシンオー。 この馬もニシノフラワーと同じ3歳馬ということで、若さの勢いが期待されました。

 そして4番人気が、春に「安田記念」を勝ったヤマニンゼファー。この他、 ユウキトップランやナルシスノワール、マイスーパーマン、トモエリージェントと いった伏兵陣が揃って、かなりの楽しみなメンバーとなりました。

 レースの方は、以前このコーナーで、スタートダッシュだけなら間違いなく日本一 と書いたトモエリージェントの好ダッシュでスタート。そして、逃げる トモエリージェントに、サクラバクシンオーが競りかけていく展開で、予想通りの 超ハイペース。

 注目のニシノフラワーは、ここ何戦かのゆっくりしたペースに慣れてしまったの か、前半戦は全くついていけずに、後ろから数えたほうが早いような位置取り。 正直、こんな後ろではダメかなぁって、かなり覚悟した展開でした。

 勝負ところの4コーナー。逃げていたトモエリージェントとサクラバクシンオー の2頭は、オーバーペースがたたって早くもバテ気味。そんなこともあってか、 コーナーを回るときに上手く回れずに大きく外へ膨れる展開に。

 そこを上手くついたのが、1番枠からスタートのヤマニンゼファー。道中は、 終始インを回ってコースロスを無くし、4コーナーで前が開いたら一気に抜け出す という理想的な流れで、早々と先頭に。そして、後続をどんどん引き離し、 完勝ムードでした。

 ところが、気持ちよく抜け出したヤマニンゼファーに、大外から一頭の馬が 強烈に襲い掛かってきました。ニシノフラワーです!

 道中は完全に置いていかれてしまっていたのですが、4コーナー手前でエンジンが 掛かると、直線は上手く外に持ち出して豪快に伸びました。

 そしてゴール前。ほとんど勝ったと確信していたであろうヤマニンゼファーを、 見事なまでに差しきってG1・3勝目のゴールイン!過去2つのG1は、世代限定、 牝馬限定のG1戦だっただけに、このG1の勝利は格別なものがあったでしょう。

 結局、2着にヤマニンゼファー、3着には前年に続いての好走のナルシスノワール が入り、1番人気のダイタクヘリオスは距離が短すぎたのか、いまひとつ伸びきれずに 4着。逃げたサクラバクシンオーは6着に沈みましたが、後にスプリント王となる この馬にとっては、生涯でただ1度の1400m以下のレースでの敗戦でした。

 最強と言われたこの世代の牝馬の中でも、ナンバー1の座に完全に輝いた ニシノフラワー。古馬になってからも大活躍が期待されたのですが、年明け初戦の 「マイラーズカップ」を快勝した後は、「安田記念」(入れ込みすぎ・・・)、 「宝塚記念」(距離が長すぎ&馬場が悪すぎ・・・)、「スワンステークス」 (休み明けで57kgで重馬場はきつい・・・)、「マイルチャンピオンシップ」 (直前の豪雨で極悪馬場に・・・)と、まともな競馬が1回もないような状態で 負け続け・・・。同世代の牝馬チャンピオンの座も、シンコウラブリイの明け渡す ような感じとなってしまいました。それでも、引退レースとなった「スプリンターズ ステークス」では、前年に続いて豪快な追い込みで見せ場を作り、サクラバクシンオー、 ヤマニンゼファーに続く3着に入り、さすがなところを見せてくれて、ファンとして 嬉しかったのを覚えています。

 引退後は、繁殖牝馬としても活躍を期待していたのですが、どうも活躍馬が 出なくって、ちょっと残念です・・・。重賞で活躍するような馬を是非産んで 欲しいですね。期待しています。

 ということで、今回はニシノフラワーが勝った「スプリンターズステークス」 の紹介でした。

戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください