このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

新宿アイランドとは

 「新宿アイランド」とは、新宿西口の高層ビル街にある高層ビル「新宿アイランドタワー」 と、その周りの幾つかの施設からなっているスペースのことです。

 新宿駅西口から行く場合、駅の案内板には「アイランドタワー」と表記されている ことが多いかと思いますが、この「アイランドタワー」に向かっていけば、現場に たどり着くことができます。

 今回は、「電磁戦隊メガレンジャー」の第33話「ウキウキ!月から来た恋人」という 作品のラストシーン、健太と恵が待ち合わせをした場面での使用機会中心に、この 「新宿アイランド」の紹介をしてみたいと思います。




新宿アイランドのモニュメント
(1)「新宿アイランド」が、テレビドラマのロケで使われた場合、最も多く登場して くると思われるのが、この「LOVE」という字の形をしたモニュメントです。

 「メガレンジャー」33話で、健太と恵が待ち合わせをしていたのも、この モニュメントの前でした。

 でも、実際には、駅から離れていることもあるせいか、待ち合わせ場所としては、 あまり有名ではないと思います。普段、ここを通っている人以外には、かなり 知られていないモニュメントじゃないかな思います。

 (実際、この写真の撮影に行った日も、清掃中のおじさんはいたけど、ここで 待ち合わせの類をしている人はいませんでした。おかげで、いい写真が撮れました。)
 
 
アイランド前の交差点(2)健太達が恵を待っていた場面のバックに映っていた交差点です。 この交差点は、画で見てわかるように、信号機のある柱の形が特徴的で印象に 残ります。

 テレビドラマの場合、上述の「LOVE」のモニュメントと、ほぼ確実にセットで 出てくる交差点なのですが、実際に、モニュメントのすぐ目の前にある交差点です。
 
 
信号機のアップ(3)信号機のアップです。

 こんな感じで、交差点の上空に円を描くように設置されている柱に、この交差点の全ての 自動車用の信号機が設置されていて、魅力的な空間を演出しています。
 
 
パティオへの階段(4)広場にある階段です。2本の柱の奥に、下に降りる階段があります。 「メガレンジャー」33話では、この階段の下から、恵がやってきました。

 ドラマの中では、(1)のモニュメントの正面にあるように描かれていましたが、 実際には、モニュメントの後ろ側にあります。なので、健太と恵がモニュメントの 前で話しているカットでは、バックにこの階段の向こうに映っている緑色の屋根が 映っていたりしました。

 ちなみに、この階段の下には、「アイランドパティオ」という広場があります。  
 
 
 (5)上の写真の階段を上ったところから、モニュメントの方向を見ると、こんな 感じです。なので、実際に、この階段の下からやってきた人と待ち合わせをすると、 後ろを振り向くことになるのですが・・・。
 
 
アイランドパティオ(6)ちなみに、階段の下の「アイランドパティオ」は、 こんな感じの広場になってます。広場の周りには、 いろいろな店が並んでいます。
 
 
アイランドタワー(7)今回のドラマには登場しませんでしたが、この広場の本来のメインともいうべき、 「アイランドタワー」です。ここには、この隣にももう1棟同じような高層ビルが 建っているほか、「アイランドホール」と呼ばれるイベント用のホールもあったりするので、 単純な観光にもお奨めスポットです。
 
 
モニュメント (8)ちなみに、筆者的には、「メガレンジャー」第33話以上に、 「美少女H」というドラマの第11話「My Dear Boy」 (吉井怜ちゃんが主役の回って書いたほうがわかるかな) という話で登場してきたのが 印象に残っています。この作品は、全編に渡って新宿西口のいろいろな所が出て きますので、もしビデオかなんかで見る機会がありましたら、是非見てみてください。
 
 


戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください