このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

名鉄600V掲示板 過去ログ−2000年12月

ごあいさつ 投稿者: GISHI(管理者)  投稿日:12月31日(日)22時25分18秒 
掲示板を御覧の皆さん、御無沙汰していました。GISHIです。
今年一年、HP:名鉄510形電子写真集や名鉄600V掲示板を御覧いただき
誠にありがとうございました。更新・管理が行届かない点がありましたが、
来年も引続き御覧いただきますよう御願い申しあげます。

まもなく新年&新世紀を迎えます。正月三が日は谷汲線の増発・増結があります。
私も最後の谷汲線正月増発を記録するため、三が日は谷汲線に張付きます。
沿線で皆さんにお会いするのを楽しみにしています。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8614/


Re 602と603 投稿者: 鈴木@きまとれ  投稿日:12月30日(土)22時57分23秒 
宝車 整二さま
>そう言えば、602と603はどうなったのかな?
26日に市ノ坪の横を通ったところでは、まだありました。
運用についているかどうかは、分かりませんでした。

870の1500V区間の運用に、私も同日初めて乗りました。
35年目にして鉄道線上を走るとは、870自身も思っても見なかったことでしょう。
(そういえば、名鉄に来たころは、830形というのがまだ健在でしたので、870に
改番されたんですね。850もありましたから。ああ懐かしい!)

http://www.tcp-ip.or.jp/~k-suzuki/train/train.html


1月3日に600V線訪問します 投稿者: 宝車 整二  投稿日:12月29日(金)21時55分55秒 
こんにちは。
久しぶりの宝車です。

タイトルの通り、600V線の訪問に行きます。
勿論、谷汲線と本揖斐がメインでありますが
600形が激減し、870形が複電圧になっ
た美濃町線もじっくり堪能するつもりです。

そう言えば、602と603はどうなったのかな?
510のように「600形最後の2連運転」って
してくれいかな・・・


揖斐・谷汲線の撮影ガイド 投稿者:美濃本郷駅長 投稿日:12月29日(金)18時34分46秒 
はじめまして、美濃本郷駅長と申します。宜しくお願いいたします。
さて、廃止間近の黒野以北の揖斐・谷汲線ですが、正月ダイヤを前に、廃止区間の撮影地ガイドを作成してみましたので、よろしければご活用下さい。(美濃本郷STの名鉄揖斐・谷汲線のページです)

さて、最後の正月ダイヤですね。私も元旦には谷汲線へと出撃します。天気がよいといいのですが…。また沿線でお会いしましたら宜しくお願いいたします。

http://www.h2.dion.ne.jp/~m.hongo


行ってきました。 投稿者: デハ3450  投稿日:12月28日(木)19時12分39秒 
デハ3450です。無事到着しました。
なかなか雪といういい風景がありまして、よい撮影ができたと思います。

行った路線は谷汲線、揖斐線、豊橋鉄道、天竜浜名湖鉄道、遠州鉄道です。

〜レポート〜
岐阜方面へ向け旅立ったのが朝の6時ぐらいです。
高速を走っていき、11時近く、黒野駅に到着。
黒野につくと、750型が停車していました。
少しすると揖斐線の750型もやってまいりました。
この日は雪が残っていて撮影にはよい、そんな感じがしました。
510型は車庫の奥のほうでのんびりとしていました。
その前には750型が止まっていました。
黒野では新型車のVVVFインバーターの音と釣りかけ、両方楽しめました。
このあと、黒野から少ししたところで撮影。
その次は北野畑で撮影しました。このあと車両を追いかけるようなかたちで
谷汲を目指しました。
谷汲の間にもぬかしては撮影、をしました。
谷汲についたら、記念に硬券を2枚購入(最低区間)
また谷汲までの沿線にはファンのすがたが見えました。
このあと、美濃の方に向かいました。
車両の保存、あれは良い、と思いました。

以上です。

P.S FS-107さん、情報有り難うございます。


ありがとうございます 投稿者: つるみよ  投稿日:12月28日(木)02時32分12秒 
こんばんは、つるみよです。

岐阜駅前〜新岐阜駅前間の運行状況についてご教授下さいまして、
本当にありがとうございます。
以前、本揖斐から岐阜市内まで乗車した際はやはり新岐阜駅前で列車が折り返して
しまい(新岐阜駅前に11時頃でした)、名鉄ではこの1駅間だけが未乗区間として
残っているのです。
今回いただきました意見を参考にして、朝の時間帯に乗れればなあ・・・と
思っております。

それでは、また。
乗車できた際にはまた書き込みさせていただきます。
P.S.
でもホントに乗れるかどうか、心配です(^^;;


行って来ました谷汲線 投稿者: 白木  投稿日:12月27日(水)17時55分53秒 
 こんにちは、今日谷汲線行って参りました。北方東口まで自転車、そして電車に乗りましたけど、時間が遅かったためでしょうか(13時頃)同目的の方はみかけなかったです。谷汲線内では2,3人の方を見ました。赤石〜長瀬で撮影してましたが、道路上の雪は大体とけてますね。線路上や、畑にはうっすらと残ってましたけど・・・・。4本の列車に何故かフイルムを15枚程使って帰りました。帰りには、北野畑〜更地で撮影されている方5名ほど見ました。
長瀬駅に立っている「乗って残そう谷汲線」という旗を見たら複雑な気分になりました。
1500Vの竹鼻線でも同じ様な運動してたような・・・・。
 つまらない文章で申し訳ありませんでした。

いろいろ 投稿者: 投稿日:12月26日(火)22時38分02秒 
つるみよさん、はじめまして。毎日揖斐線を使っている元といいます。さっそくですが、新岐阜駅前−岐阜駅前については、白木さんのおっしゃる通り、全く予想がつきません。平日、土日に関係なく意外と道路の交通量の違い、また市内が交通信号運転であるがためです。ただ、確かに朝夕はあるようです。自分も何回か乗りました。ダイヤ上では、土休日1021〜1715、900〜1610の間(いわゆる急行が走る昼間帯です)と615〜717、610〜614(朝間ラッシュ時)は揖斐線直通車は走っていません。また、ダイヤ上、新岐阜駅前−岐阜駅前間は所要時間が3〜6分と、十分確保されていますので、よっぽどの交通遅延が無い限りは大丈夫だと思いますよ!ただ、年末となると交通量が心配です...結局中途半端な情報で申し訳ないです。
 昨日、大遅刻をしてしまい、忠節10時15分発急行黒野行き903列車に乗り込みました。車両は785、定刻通り発車し快調に加速していくと、近ノ島付近で前方に赤×2(踏切が閉まってないときにつく信号、閉まると中央の電球がパカパカ点滅するやつ。)がついていて、アッと思うのもつかの間、急ブレ−キがかかり、ほぼ近ノ島駅に停車する格好となりました。遮断機がおり、パカパカが点滅すると再び発進し、80キロまで加速しました。定刻より早かったのかなあ?とその時は思いましたが、左カ−ブを抜け、旦ノ島が見えると同時にまた赤×2です。80キロからまたまた急ブレ−キがかかり、ほぼ旦ノ島駅に停車する格好となりました。そしてまたまた限界まで加速、ギリギリ制動で30キロ制限を抜け尻毛へ。その後はそういった事態はなく運転手の必死の運転により遅れを取り戻し場内停止が出たものの、定刻に美濃北方につきました。長ったらしく書きましたが、つまり踏切の回路が急行用になっていなかったのです。惨事をまぬがれて良かったですが、結構ぎりぎりで危なかったですよ!
PS.美濃北方のチンチン踏切に雪が積もってて、可愛い音色でした。

Re:本日の谷汲線 投稿者: 中山道本線  投稿日:12月26日(火)21時54分39秒 
 今日は、久しぶりに用事のない1日で、朝起きたら雪景色。こりゃ谷汲行くしかないな、というわけで、銀箱ひっさげて出動しました。

 道中発生した出来事については、FS-107さんのご報告の通りです。ご苦労様でした(謎)
いや本当に、大変なことでした。途中で立ち往生状態になってしまい、一時はどうなるかと思いました。9月の豪雨で、ウチの近所の新幹線が一昼夜缶詰になっていたのを思い出してしまいましたが、なんとか無事に、電車は谷汲まで行ったようです(私は長瀬で下車)。その後751は黒野に戻って、次の便から755がきました。なお、いずれの車輌も、スノウプロウはついていませんでした。
 そして昼過ぎ頃には、510は、黒野の車庫の中に入っていました。

 どうでもいいことかも知れませんが。

 本揖斐駅前の和菓子屋さんに、ニッキ水を混ぜたお菓子が売られています。お餅と最中がありまして、本日は、折り返し時間にお餅が間に合わなかったから、最中を買いましたが、なかなかいい味。で、谷汲駅前の旅館兼食堂の目付屋さんですが、持ち帰りで寿司もやってみえます。

 それにしても今日の600Vは、客多かったなぁ。鉄も多かったけど、谷汲線なんて、普段が少ないから余計に目立ってしまって・・(複雑)。


積雪情報 投稿者: FS-107  投稿日:12月26日(火)21時41分28秒 
 黒野駅・・・ホームには10センチぐらい
       道路は、少し積もっている。
 谷汲駅・・・ホームには20センチ
       道路にも多少積もっている。

  (12/26 12:00現在であり、この後、積雪はないと思われる)
  (今夜、降る予報がでております。)
 
 デハ3450さん
  残念ながらホームから一番遠い所に、留置してありました。
  ホーム北側の検車の建物の一番奥です。
  黒野駅から降りて、道路からは見れましたが、写真を撮るには
 ・・・な感じです。

 おまけ
  787号も、Iモード広告車となり、782号ロフト車の顔ステッカー
 の帽子が取れました。(あたりまえか・・・)


えええ! 投稿者: デハ3450  投稿日:12月26日(火)20時03分00秒 
それほど積もっているのですか・・。
FS-107さんへ
510型、撮影できますか?黒野駅から・・。

今日の谷汲 投稿者: FS-107  投稿日:12月26日(火)17時35分26秒 
 本日、黒野10時43分発の1071レ、その折り返しの1170レに乗車しました。
 黒野駅まで車で行き(これが一番早い)ましたが、すでに3人ほど待っており、新岐阜
からの連絡列車が到着すると、同業者が20人ほど乗り換えてきました。
  751・・・谷汲ローカル
  754・・・本揖斐ローカル
  755・・・お休み     513、514・・黒野検車一番奥でお休み
 10時43分、定刻どおり発車しましたが、パンタグラフの離線がひどく、車内灯が
消え、予備灯に何度か切り替わり、ついに稲富発車時に起動不能となり、運転手は、
無線でなにかやり取りした後、パンタグラフを上げ下げしたら良くなりました。
 (架線とパンタグラフの刷り板の間の雪が詰まり、電気が遮断された模様)
 その後、また離線が酷かったが、雪も降っていたので仕方がありません。
 更地を過ぎると、並走する道路から車のサンルーフからビデオ撮影する人も現れ、
車内では、「よく写すね〜。」と話をする人がいました。
 北野畑から先、沿線の竹やぶが雪の重みで架線や電線に接触し、除去しながらの
走行となり、谷汲には、10分遅れで到着しました。
 谷汲の降り返しは、普通、10分以上ありますが、今日の場合はすぐに降り返し
ていきました。
 幸い、その降り返しは、沿線トラブルも無く黒野に到着しました。
 黒野到着後、751号は、検査のため、755号と交換しました。

 12時現在、雪は小康状態であり、14時頃は晴れ間も見えましたが、今夜からの
予報は、20〜30センチの積雪(山間部)だそうです。

 最後に、予期せぬトラブルにより、電車が遅れる事がありますので撮影される方は
十分注意してください。
 また、道路の凍結(特に橋の上や山影の道)が起きますので歩行には十分注意して
ください。


明日出撃 投稿者:Hassy 投稿日:12月26日(火)13時39分02秒 
白木様、貴重な現地報告をありがとうございます。 明朝チェーンを積んで東名を下ることになりそうです...

投稿させていただきます。 投稿者: 白木  投稿日:12月26日(火)11時30分00秒 
 Hassyさんはじめまして。
 僕の住んでいる岐阜市北部(尻毛橋より北へ3Km地点)では現在止む気配もなくどんどん積もっています。積雪は4〜5cm位だと思います。雪の撮影日和(!?)でしょうか。
 つるみよさん初めまして。
 新岐阜駅前〜岐阜駅前は、確かに新岐阜で折り返す列車もあるようですが、大抵、揖斐線直通車は朝夕は岐阜駅前まで来ると思います。揖斐線直通車が来ない昼間は市内線折り返し車が気まぐれの様に来ます(もちろんダイヤに沿って運転されているでしょうけど)。こないだはXX時40分頃に来たのを見ましたが、規則性は今は謎です。
  不正確な事で大変申し訳ありませんでした。  
 ダイヤで思い出しましたけど、市内線のダイヤグラムってすじの上の端と下の端が丸くなっていておもしろいですね。

積雪状況は? 投稿者:Hassy 投稿日:12月26日(火)09時40分22秒 
皆様はじめまして、Hassy@またまた神奈川県民です。

天気予報を見ると美濃地方は雪模様のようですが、実際はどうでしょうか? 現地在住の方からご一報頂ければ幸いです。

よろしくお願いします!


岐阜駅前〜新岐阜駅前って・・・ 投稿者: つるみよ  投稿日:12月23日(土)23時25分04秒 
はじめまして。「つるみよ」と申します。

初書き込みでいきなり質問となってしまい、失礼かと思いますがお許し下さい。
岐阜市内線の岐阜駅前〜新岐阜駅前間は、岐阜駅での折り返し時間の関係で
岐阜駅前行きの列車でも新岐阜駅前で折り返すことが多々あるそうですね。
そこでお尋ねしたいのですが、
「確実に岐阜駅前〜新岐阜駅前間を乗車するのに最適な時間帯」は
1日のうちでいつ頃の時間帯になるでしょうか?
当方、横浜在住のため現地の情報に疎い面があります。
今のところ年末の29日か30日頃に乗車したいと考えているのですが・・・。

というわけで、ご教授いただけましたら幸いです。


787復活! 投稿者: 投稿日:12月22日(金)15時59分17秒 
本日、787+781に乗車しました。787はi-mode
仕様になって活躍しており、忠節では787+781,786+782の交換シ−ンが見られました。これにより510の代走は休止となった模様です。

そんなことがあったのですか。 投稿者: 白木  投稿日:12月21日(木)22時10分10秒 
 お久しぶりです。
 今日は14時30分頃新岐阜で510を目撃し喜んでいたのですが。
 忠節ではそんなことがあったのですか。京福での事故にあった車と同じブレーキ構造の車両は20日の中日新聞より名鉄だけで93両(内1両編成は21両)らしいですね。古いからどうこうとは考えたくないですが、初めの方ニュースとかでは、古さを結構指摘していた気がし、なんか残念です。
  ↓J-Phone用壁紙がありますので、良ければどうぞ

http://densya_2.tripod.co.jp/kabe_top.htm


510&570 投稿者: 投稿日:12月21日(木)17時24分43秒 
皆さん今日は。先日の京福電鉄の事故以来、510や570等の旧型車両が気になっていた今日この頃ですが、本日、ヒヤッとすることがありましたので、投稿させていただきます。
皆さんご存じかと思いますが最近787の検査の為、780のスジで510が代走をしています。
そして今日もいつものように美濃北方15時12分発、普通新岐阜駅前行きに乗車しました。しかし、なぜか4分程遅発でした。その時は気づきませんでしたが、車内放送で、「この列車は新岐阜駅前行きですが、車両の都合により忠節止まりです。市内線ご利用の方はお乗り換え願います。」とあり、尻毛に着いたとき、運転手と車掌がなにやら「回っているのに音がしない」と、話していて、更に近ノ島では車掌が「臭い」と言っていました。何かトラブルかなあと思っていると、ステップを格納せずに発車しました。そしてもしや!と思った通り、2番線場内進行が現示されており、510は2番線に吸い込まれました。そして乗り換え車は571、満員となって発車しました。1,2番線には定期で発着する列車はなく、珍しいなあと思うのもつかの間、作業員数名が検査を始めました。どうやら514に異常があるらしく、下回りの主制御機器の蓋を開けたり、車内から床下を開けたり、レ−ザ−光を使ったりしていました。また、この時ある名鉄ファンの方とお話をさせていただきました。そして、ブレ−キの加減圧を繰り返しているうちにサボは急行本揖斐、谷汲接続黒野行きと変わり、発車態勢になりました。結局、駅前折り返しで571が帰ってきたのですが、通常のサボの上に、いかにも即席、ワ−プロで作成したと思われる「黒野 忠節乗り換え」という紙が貼ってありました。また、普段は市内線用の改札外ホ−ムに発着する570が、3番線に停車したのです。そして乗り換えも無事に済み、2番線から510はゆっくりと加速していきました。571は緊急の仕業を終え、留置線へと戻っていきました。その後のことは分かりませんが、先日の事故が頭にあるので不安な下校となりました。
結局、詳細は分かりませんが、514のブレ−キ系統のトラブルと思われます。先日、513に600の廃車発生品の保安ブレ−キとやらが取り付けたらしく、それとの兼ね合いがうまくいかなかったのでしょうか。いずれにせよ、510の今後の活躍に期待するばかりです。

揖斐線で携帯電話使用に関する車内放送開始 投稿者:510/m 投稿日:12月17日(日)22時04分09秒 
こんばんわ。16日揖斐線の急行(780形ワンマン)に乗車しましたが
携帯電話使用に関する注意事項がきめこまかく案内されていました。
もちろん車掌はいませんので運転手が走行中にマイクで話しています。
600Vはワンマンだと案内放送も運転手がやらないといけないので
たいへんですね。

臨時掲示板復活 投稿者: 名岐特急  投稿日:12月17日(日)13時17分06秒 
 こんにちは、名岐特急です。

 今まで、1ヶ月ほど見るとクラブの調子が悪かったために、「名鉄おしゃべりサロン」のご利用ができない状況にありました。一向に回復の様子がなく、1週間ほど前から臨時掲示板の設置に取り組み、なんとか21世紀に間に合いました。

 瀬戸線のネタを中心に展開し、廃止路線の関係、JRや他私鉄、鉄道の関連があればバスや飛行機の話題も歓迎します。ただし、鉄道と全く関連のないネタばかりの投稿やメールアドレス記載がない書き込みは従来どおりの規定で、削除となりますので、ご了承ください。ただし、鉄道と関係なくても四線会掲示板で盛り上がっている独身三十路会ネタについては問題ありませんので、どうぞご利用ください。

 どうぞよろしくお願いします。これからもバンバン盛り上げていきたいと思います。では、失礼します。

PS:アドレスは「臨時掲示板」のアドレスです。是非、ご利用ください。

http://www2.starcat.ne.jp/~k-family/bbs/mqbbs.cgi


Re.入場券 投稿者: ねこやしき  投稿日:12月17日(日)02時24分25秒 
FS-107さま

谷汲駅には硬券の入場券がないという情報、ありがとうございました。
一方、乗車券の方は、まだ硬券で扱ってますよね?(以前、保存用に購入したので)
今度からきっぷ目当ての時は、昆虫館に営業確認して行くことにします。


入場券 投稿者: FS-107  投稿日:12月16日(土)19時50分47秒 
 谷汲駅には、硬券の入場券は、ありません。(私の知っているかぎり)

 今年の4月頃、多客時の頃に駅員がいましたので問い合わせた所、
「ありません。」
と、言われました。

(おまけ)
 昨日現在602、603号は、岐阜工場の東の側線におりました。


うらめしの12.12.12硬券 投稿者: ねこやしき  投稿日:12月15日(金)23時43分17秒 
久しぶりに書き込ませてもらいます。
去る12月12日、記念に谷汲駅の発行する硬券をゲットしようと思い、
谷汲に出かけました。
ところが、きっぷ売り場になってる昆虫館に、臨時休館の札!!!
あまりのショックにクラッときました。このために来たのに・・・。
各社記念きっぷを出してるこの日だけに、
名鉄もなんと商売っ気のない、と思いました。
ガラガラの駅や車内をみると、谷汲駅では無理かもしれないけど、
せめて黒野駅ででも、谷汲線の記念乗車券売って欲しかったです。
自宅最寄りのJR駅では、午前中すでに「記念入場券は完売です」と
張り紙してたのに。なんかさみしいですね〜。
オークションの話が下に出てたけど、
私の欲しいのは、谷汲駅12年12月12日発行の硬券。これって幻の一品?

ダッチング 投稿者: 栗田駅  投稿日:12月15日(金)08時22分47秒 
美濃北方駅の最終日の入場券は、最終日という事でワザワザ日付器を使って
日付を入れてもらえました。

ファンサービス精神のある駅員に脱帽でした。


785について 投稿者:YASU 投稿日:12月14日(木)17時30分37秒 
 785は今までのi−mode広告車とは微妙に違っていました。
今まではなかった割引広告がついていました。

最近の揖斐線 投稿者: 投稿日:12月13日(水)20時34分55秒 
今日は。強烈に寒い今日この頃ですが、600ボルトの電車は頑張っています。昨日、一昨日と、510型が780型の運用スジで運転されていました。また何かあったのかなあ?と思っていましたが、そうであろう原因が分かりました。本日、美濃北方16時57分の上り列車は780×2連で、黒野方はi-modeカラ−785でした。ここでピンときた方もおられるでしょう。そう、今までの781、786に続き、785もi-mode仕様になりました。勝手な予想ですがこのシ−ル貼りの為510が運用されたのではないでしょうか。きっとそうだとおもいます!また、朝一本の780×3連がオ−ルi-modeで運用されることもあると思われるので楽しみです。

(._. )( _・)(・_・ )( ・_・)アレという疑問 投稿者:北方千歳町 投稿日:12月13日(水)17時59分27秒 
ども。
初投稿です。
地元の鉄道が扱われているのでちょくちょく見てました。

ちょっと質問なんですがヤフー・オークションに美濃北方の入場券が出品されているんだけど
日付が最終日でダッチング・マシンのものなんですわ。
わたしは、最終日の前の日曜日に行って入場券を購入してきたんだけど
ダッチング・マシンでなくゴム印なんですわ。
駅員さんに「最終日にする?」って聞かれたので最終日にしてもらったのだけど。

そこで本当に最終日に美濃北方で入場券を買った人に質問なんですが
最終日はゴム印じゃなくってダッチング・マシーンだったのでしょうか?
説明書きを見ても最終日に買ったとは書いて無いもんで・・・
最終日がダッチングだったのなら欲しいな〜♪


はじめまして。 投稿者: デハ3450  投稿日:12月12日(火)19時26分26秒 
初書き込みです。
12月の最後の方に、名鉄の方へ行こうと思います。
教えてほしいことがあるのですが、黒野駅って撮影しやすいですか?

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/9960/index.html


踏切お色直し情報 投稿者:揖斐線沿線住人 投稿日:12月10日(日)00時08分47秒 
 この掲示板で510/mさんのいわれる揖斐線のお色直し情報ですが、
本日(12/9)岐阜環状線踏切で塗っていました。

谷汲線がんばれ 投稿者: まる  投稿日:12月 6日(水)16時11分51秒 
はじめまして、三重県在住のものです。
鉄道にはあまり詳しくはないのですが、最近、テレビ、新聞で、名鉄の赤字路線のことが
報じられ、いつかは乗ってみたいなと思いながら、未だ、行ってません。
 本当は今日、行くつもりだったのですが、行けませんでした。
しかし、ローカル線はいいですね。なんか、ほっとします。
車両の知識も全くありませんが、赤の白のツートンカラーの電車、もう見られないのですか?
では、 また見に来ます。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~BENTO/conbini


(無題) 投稿者: 投稿日:12月 6日(水)09時39分34秒 
昨日の件ですが、美濃北方19時02分上りに510形が入っているのを確認、乗車しました。これも普段なら780形の単行であるためやはり780形の代走であったようです。しかし、昨日限りのようで本日は普段通り780形の運用でした。事故による検査のためと思われます。

780&510 投稿者: 投稿日:12月 5日(火)10時47分45秒 
おはようございます。本日、510形が運用に就いていました。新岐阜駅前7時51分発黒野行きでした。普段、770形の代走で走る時は新岐阜駅前7時34分発ですが、今回は780形のスジです。詳細は不明ですが、先日の西の町付近での事故(780形、車号は不明、一般色)が関係しているのかもしれません。ご存じの方、ご教示願います。

はじめまして&結城駅 投稿者: 南父島@なんちゃん  投稿日:12月 3日(日)03時25分17秒 
はじめまして、南父島と申します。以前、四線会掲示板になんちゃんというハンドルネームで出ていました。よろしくお願いいたします。
名古屋出身ですが、京都在住です。知らない間に名鉄の廃線問題はずいぶん進んだようで、寂しい限りです。
結城駅無くなってしまったのですか。一度使ってみたいと思っていたのですが。三岐鉄道の三岐朝明の様な存在でしたね。
ところで、宣伝になって恐縮ですが、最近HPを作りました。もしよろしければ皆さん来てください。まだ、完成度は低いですが。
では。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/9671/


踏み切りお色直し 投稿者:510/m 投稿日:12月 2日(土)21時47分07秒 
こんばんわ。
揖斐線では忠節駅付近で踏み切りのお色直しが始まっていました。
警報機をまず全身灰色にしてその数日後、黄色一色にペンキで塗り
さらに数日後仕上げに黒をさして仕上げて終了です。
今は灰色一色の状態です。今後順次西(黒野方)へ進められると思います。
このお色直しの作業見てると結構面白いですよ。

ありがとうございました 投稿者: なお  投稿日:12月 1日(金)23時42分40秒 
>現在は土盛りの上に草木が生茂り、かつてのホームの面影はありません。
次回行くときに探してみます。現役のときも車内から見ただけですが「これがホーム?」といった感じでしたから

Re:なおさん 投稿者: GISHI(管理者)  投稿日:12月 1日(金)23時11分42秒 
御質問をいただいたようなので回答いたします。

結城駅の場所>
谷汲−長瀬間にある結城神社の参道踏切の長瀬よりだったと思います。
ちょうど公民館の裏になります。現在は土盛りの上に草木が生茂り、
かつてのホームの面影はありません。

今度の週末は増発はありますか?>
谷汲線の増発は11月いっぱいで終りの様です。したがって無いと思います。
次の増発は正月から2月12日までの期間にあります。詳細は 名鉄HP を参照下さい。

最近510形が散発的に運用に就いているようです。目撃情報などをいただければ
ありがたいです。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8614/


510と770 投稿者: 白木  投稿日:12月 1日(金)01時04分32秒 
 元さんレスありがとうございます。朝7時57分忠節発というのはこないだまで、1ヶ月ほど510が入ってたところですよね、で次にピカピカの770が入っておりましたが、そに770に何かあったのでしょうかねぇ? 明日朝確認してみます

TOP PAGE名鉄600V掲示板過去ログ INDEXメール下さい

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください