このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
揖斐・谷汲線、廃線後の様子もUPしました。
全面リニューアルです。お立ち寄りくださいませ。
>写真展開催おめでとうございます。ありがとうございます。。。
今回の写真展で「赤い電車友の会」へ1万円以上の寄付が出来ました。
ご来場の皆様どうもありがとうございました。。。
皆さんこんにちは、GISHIです。岐阜の花火大会が終り、相変らず暑い日が続いていますがいかがお過しでしょうか。
さて、
きむさん>
花火大会の増発パターンは例年ほぼ同じな様ですね。来年はどうなるでしょうか。また花火と電車を組合わせて撮影しようとするのですが、場所選びが難しく一度も成功したことがありません。いい場所はないのでしょうか。HLQさん>
>751の標識灯が前後1個づつありませんでした
外して何に使ったのでしょうか。部品取りでしょうか。謎です。marupaさん>
写真展開催おめでとうございます。また広見線で御挨拶いただきありがとうございました。ニセコにおじゃましようと思ったのですが、時間が合わず行けませんでした。すみません。
>秋口の件
その後順調に進行し、10月初旬には実現しそうです。9月初めまでには概要を公表します。鷹の目さん>
>やはり、510はいいですね
同感です。末永い活躍を祈っています。海老橋は旧橋が半分ほど撤去され、風景が変っています。これから撤去が進めば、新アングルが期待出来ます。黒笹駅さん>
御無沙汰です。510形,590形の活躍は花火大会ならではです。私は510形ねらいでずっと揖斐線で撮影していました。日没後は交換駅でバルブしていたのですが、交換駅で花火が見えるところが全然ありません。残念です。
久々のカキコになります黒笹駅です。私も久々に510形に会いに行ってきました。時間の都合で忠節駅での撮影でしたが、
高床ホームに入る510形は若造の私にとっては新鮮でした。その後は590形の市内線運用もねらいました。
しかし花火大会のせいで車の量が多く、なかなか思ったようには撮れませんでしたが…とにかく510形には今後も頑張ってもらいたいものです。では。
広見線など沿線ではお世話様です。
また、秋口の件は楽しみにしております。
短いですが、ご挨拶まで、、、では、
私も岐阜入りして510形に会いに行って来ました。
先週GISHI様が書きこまれた運用とは若干変わっていたようで、
16:15黒野発忠節行急行から18:16忠節発黒野行までは一緒でしたが、
その後18:45黒野発忠節行→19:31忠節発黒野行に充当されました。
この後は未確認です。
夕方の運用ではかなりのスピードで走行してくれるので
乗車する上でも大変楽しませていただきました。
久しぶりに、走行シーンを収めることが出来ました。
やはり、510はいいですね。
16:15から3往復目までは確認しました。
一度ならず2度までも、海老橋に間に合わず、見ただけなのがヘタレでしたが・・・・・。いもむしの後に行っただけに、鉄な方は寂しく見えましたが、
走るというだけで人を呼び寄せる510は、やはり凄いですね。
写真展の時間は 9:00〜の誤りでした・・・
タイトル グループ「赤い風」写真展 〜思い出の赤い電車〜 <赤い電車友の会協賛>日時 8/4〜8/11(8:00〜18:00)(木曜定休)
///////初日は12:00開始、最終日は15:00終了//////場所 珈琲倶楽部Gallery[ニセコ](北方町総合体育館西スグ)
写真 カラー四つ切り30点以上
出展者 岩井一浩、上田豊、大谷慎吾、大前美憲、佐藤竜也、高橋博、広岡祥司、山本修(五十音順)
で行います。お近くの方はぜひお越し下さい。
両日曜日は一部メンバーがおりますのでお気軽に声を掛けて下さい。。。では、、、
今日気が付いたんですが、751の標識灯が前後1個づつありませんでした。いまさらですが、880型に電笛が付いてたのにやっと気付きました。780型にも付いているようです。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |