このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

「改稿 国鉄蒸機発達史」正誤表 (2009.9.23)

個所記事
41本文(中央)【訂正】(→鉄道院形式なし→A3) →  (→A3→鉄道院形式なし)
43本文(左列)【訂正】英国NER(ノース・イースタン鉄道) → 英国NER(ノース・イースタン鉄道)の
45写真キャプション【訂正】写真は日本鉄道の同型機で、砂箱の大きい後期増備分。 → 写真は日本鉄道の同型機。
46本文(中央)【訂正】2B1タンク機(1070) → 2B1タンク機(1070形)
58写真キャプション【訂正】わが国初の5フィート(1524mm)動輪のテンダー機。 → わが国初の5フィート(1524mm)動輪の2Bテンダー機。
61本文(左列)【訂正】水槽容量は11.3mで →  水槽容量は11.3m3で
【訂正】E10形の8mを →  E10形の8m3を
62コラム(左列)【訂正】水の量は7m前後です。 → 水の量は7m3前後です。
69本文(中央)【訂正】石灰3-1/4英トン → 石炭3-1/4英トン
70本文(右列)【訂正】共通仕様と → 同一仕様と
71本文(右列)【訂正】列車重量の増大にともない、1926(大正15)年発注の38911から三菱が増備にくわわり、38940からは〜 → 1926(大正15)年発注の38911から三菱が増備にくわわり、列車重量の増大にともない、38940からは〜
75本文(右列)【訂正】20m形でした。 → 20m3形でした。
84本文(中央)【訂正】冒頭文章に述べた → 本章冒頭に述べた
85本文(左列)【訂正】恵須取鉄道向けの → 日本窒素向けの


「“D9”から1070形へ」正誤表 (2009.9.23)

個所記事
74形式図【訂正】6200形 → 6270形
75本文(左列)【訂正】弁室は内側36輌、上付き13輌が存在しましたが、改造後は前者に統一しています。 → 弁室は内側36輌、上付き13輌が存在しましたが、改造後もそのままとしています。
【削除】後者に対しては、6250形への改造時に不要となり、浜松工場で保管されていた16輌分のシリンダーと内側弁室を再利用したものと思われます。
本文(中央)【訂正】原型の3.5t/9.1 に対して2.5t/6.2 と → 原型の3.5t/9.1m3に対して2.5t/6.2m3と


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください