このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

今世紀初のバイクツーリング

2003年6月28日〜29日・TT250R
730km
MAP

ここ数年、いろいろあってバイクで長距離を走ることが無かった。
いつも家族旅行?なので車ででかけていて、一人で走る時間が取れなかったのだ。
今回、久しぶりにチームのツーリングに参加出来る事となった。
よく考えたら99年に北海道に行って以来になる。という事は今世紀になって初めてのツーリングになるんだ。
3週間前に、本当に久しぶりにTTRの整備をして、いつ交換したか忘れていたオイルと、
恐らく新車の時から付いていたクラッチワイヤーを交換したばかりなので心配も少ない。
あと心配なのはこの梅雨空だ・・・
せっかくのツーリングだから晴れて欲しいのだが、チームには強力な「雨女」がいるのが心配だ・・

6月28日(土)雨
雨を切り裂きバイクは走る(けど辛い)
いよいよ出発日だ、朝6時に起きると天気予報の通りの曇天・・・
あぁ、雨女の力はすごいモノだ。
バイクにさっさと荷物を積んで、途中で着るのが邪魔くさいのでカッパを着て7:30に出発。
下道では何ともなかったが阪神高速に乗ったとたんに大雨になる、あーカッパ着ておいてよかった・・
伊丹空港近辺では前が見えないくらいの大雨になったが、それよりもゴーグルとマウスガードの隙間に入る雨粒で口が痛い!
痛みに耐えて走り、待ち合わせ場所の高速出口に着いたら誰もいない・・・
珍しく1番乗りしてしまったぞ、約束時間を過ぎた頃にバラバラと集まってきた。
今回の参加はバイク11台+車1台で、車とは途中で合流するようだ。

集合地点、屋根も無いので辛いね〜
今回の参加(排気量順)
カワサキ GPZ900R-Ninja(ロード)
ハーレー SportsStar883(アメリカン)
ホンダ   VFR800(ロード)
ホンダ   SilverWing650(大型スクーター)
ホンダ   Shadow400(アメリカン)
カワサキ ZZR400(ロード)
ヤマハ  TT250R(オフ)
カワサキ SuperShelpa250(オフ)
ヤマハ  Sellow225(オフ)
スズキ  Jebel200(オフ)
ホンダ  Read90(・・・)
と、大型から小型、アメリカンからスクーターまでバラエティに富んでいる(富すぎか?)
と、みんな揃ったところで20分遅れて出発!
車で込み合うR173は走りにくい、停滞している中を3つぐらいのグループに分かれて何とか走る。
30分もすると郊外に出たので車も減って走りやすくなる。しかし、何故かシャドウが着いてこない?
まぁ雨の中だし慎重になっているのだろう。
1時間ほど走ってR9に合流したところで1回目の給油タイム。
大型連中はタンクもでかいのでまだ入れないが、我々オフ車と小排気量組は給油する。
このTTRは走り方で燃費が10km近く変わるので気が抜けない、今のところ25km/Lだ。
15分くらい休憩して出発、雨は今のところ止んだようだ。路面もなんとか乾き気味になっている。
30分も走らないうちにR27の分岐点に着く、ここには大型ドライブインがあるので早めの昼食タイムになった。
カッパを脱ぐが、どうも湿気が入っている気がするなぁ。出発するまでには乾くだろう。
とりあえず軽くラーメンセットなるものを食す、寒くはないが冷え気味だった体が温まったね。
40分ほどの休憩の後、再び降り出した雨の中をR27で走り出す。
この道は車が全く走っておらず、我々だけの道だ。
途中から美山に向けて進路変更、晴れていれば景色のいい道なのに・・・
この道に入るとシャドウが今までよりも大幅に遅れだした。
さっき聞いたところでは「雨の中を走ったことがない」そうで、しかもバイクに乗るのも久しぶりらしい。
コーナーの侵入がバラバラで立上がり加速が出来ない〜速度が乗らない〜速度が乗った頃にコーナー〜
という悪循環で、上りは目を覆うほどのモタつきよう・・
先導を試みるが、立上がり加速が出来ないとどうにも着いてこれないなぁ。
周山街道に出るまで面倒見たけど、こっちのエンジンが調子悪くなりそうなので、そこからは元の位置に戻る。
ここからはハイスピード区間になる、ZX9Rの時はとんでもなく飛ばした道だ。
今回はTTRだし雨なので控えめに走るが、メーターは80〜90km/hのあたりでチカチカしてる。デジタルメーターはこんな時は見たくない!
峠道をワイドオープンで行くが、まだ体が硬くて調子に乗れない。
上りコーナーでどうしても膨らんでしまうのだ。トンネルを抜けて下りになるとやっと思うラインに乗せれるようになった。
福井県に入ってようやく調子が出てきたなぁ。
しかし左手が痛くなってきた、今回変えたばかりのクラッチワイヤーが何故か異様に重くて手が攣りそうだ!
このままではたして左手は耐えれるのか?
名田庄村から小浜に出て、海岸線を走っているうちにまた雨になった。
雨の中の移動は退屈だし道も単調なので疲れが急に出てくる。敦賀で休憩するらしいけど道のりが遠く感じるね。
と思って走っていると、2台前を走るZZR400が何かおかしい。
右カーブで異様に内側に入るし、直線では妙に左に寄って走る。もしかして寝てるんじゃないか?
後ろから様子を見てると、左側のガードレールに当たる寸前までいってる。
ヤバイな〜と思ってたらトンネルの中で路肩に落ちそうになったので、コレは危険と隣に行ってホーン鳴らしまくって注意する。
本人はどうにか目が覚めたようだが早めに休憩したほうがよさそうだ。
敦賀に入ると雨は小降りになったので小休止。
本当ならここで車と合流する予定だったのだが、ペースが遅かったので場所を変更するらしい。
眠気を取るために体を伸ばしてみる、カッパがへばりついてて動きが重い。
5分ほど休んで出発。この先は海岸線を走るのだが、天気は望めそうもないな。
R8に入るとまた雨になった。途中でスタンドがあったので2回目の給油タイム。今回も念のために給油。
今度はペースが遅かったからか30km/Lを越えている。やっとオイル交換した効果が出てきたようだ。
R8からR305に入ると海岸線になる、晴れていれば気分のいい道だろう。天気が恨めしい。
それでも道の状態がいいので自然とペースは上がってくる。北上しているうちに雨も止んだ。
調子よく流しているとライディングの勘も戻ってきた、コーナリングがとても気持ちいい。
しばらくすると突然先頭が止まった。「どしたん?」と聞いたら、「よく見たら後ろに誰もおらん」と言う。
あー確かに5台しかおらんわ。後ろなんて誰も気にしてなかったもんな。
後続がくるまで休憩しておこう。

どうにか日がさした越前海岸
5分ぐらいで後続の6台も到着。みんな揃ったところで出発。
この頃になると路面も乾いているのでみんなそれなりのペースで走れるようだ。
時間も押してきたので今日はどこも観光せずに宿へ行くらしい。
延々と海岸線を走って、約2時間で加賀温泉駅に到着。ここでようやく車と合流だ、いつの間にかどこかで抜いてしまっていたらしい。
そこから10分ほど走って、ようやく民宿に到着。あ〜疲れた。
バイクを止めたら急に疲れが出てきたぞ、荷物を解くのも邪魔くさい。
部屋に入ってさっさと着替え、1日中カッパを着ていたので湿気ているのだ。
気の早い連中は風呂に入っているが、まだそこまで元気ない。へたり込んでボ〜っとする。
そのうち夕食、疲れた体に染込む味だった。食えるだけ食った。

みんなでお食事・お疲れさん。
食事をすると元気が出てきたので、落ち着いてからみんなで近くの温泉に行くことにした。
350円払って協同湯へ、ここの温泉はナトリウム泉で塩味がする(テイスティングすんなよ)し石鹸の泡もたたない。
充分に温もってから上がる、疲れた体に気持ちのいい温泉であった。
宿に戻ってからは酒盛り、久しぶりの面々なので色々と話が盛り上がる。
結局、寝たのは1時を回った頃だった。
本日の走行・・・347km

6月29日(日)晴
快走の北陸路

目が覚めたのは7時、真っ先に外の様子を確認してみる。
夜中に雨が降ったようだが、空は薄曇りで雨の気配は少ない。
朝食前に荷物をあらかたまとめておく、ジャケット類も乾いたようだ。
8時前から朝食、旅に出るとどうして朝メシがちゃんと食べれるのだろう?3杯も食ってしまった。
朝食後に清算を済ませる、総合計で8000円だった。安いね!
荷造りを済ませ、バイクに積み込む。これで準備は完了。

まとまりの無い出発前
全員揃って出発!といきたいところだったが「土産を買いたい」という意見が圧倒的だったので、出てすぐに昨晩の温泉前の土産物屋に入る。
各人好きなものを買って9時半に出発。
小松を抜けて岐阜方面に行くようだ、途中でスタンドに寄るが僕はまだ100km程しか走ってないので今回はパス。
いいペースで進んでいたら途中でリーダーがコースをそれる。
何事かと思ったが、岐阜に抜ける方向がどう見ても雨が降ってるので、晴れている昨日の海岸線を走らないか?という相談になった。
そりゃ当然晴れてる道を走るほうが気分がいいので、全員一致でコース変更。海に近い県道を走って南下開始だ。
県道のほうはいろいろ曲がりくねっていたりして変化が多く、交通量が少ないので快調なペースで走れる。
どこに出るのか分からないような状況で走るので変化が多くてとても面白い。
そのうちいつの間にかR305に入る事ができた。昨日と同じ道とは思えないぐらいにコンディションがいいね。
海岸沿いを調子よく流していたら先頭が東尋坊への道を間違えた。
バスとかが次々来るので引き返せないのでそのまま進み別のルートを探しているうちに後続とはぐれてしまった。
しばらく待っていても来ないので、先に行ったのだろう。もともと東尋坊で昼食にするという予定だったし。
よく分からない道を走っているうちにどうにか東尋坊に到着。予想通り後続の方が先に着いていた。
ここで休憩と昼食だ。

もう夏の日差しで暑かった。
全員で揃って昼食だが、さすが観光地でメニュー見たら安くても1300円してる。今回のケチケチツアーとしては痛い出費だぞ。
食後はバラバラになって自由行動、テクテク歩き回ることにした。
ここに来たのは20年振りぐらいかな、立派な観光地になってしまっていて残念だった。
やっぱり人の多い観光地は好きではないのだ。

気持のいい水平線
13:30になったので出発。ここまでにかなり時間を食ってしまったぞ。
この先は海岸沿いの快適なワインディングになるので自然とペースが上がる。
しばらくは遅い車の後ろでも我慢していたが、誰かが抜いていったら全員のペースが上がりだした。
昨日とは路面状態が違うのでガンガン攻めれる。
タイトコーナーが多いので深々とリーンさせる事は出来ないので一気に向きを変えて立ち上がる走りになる。
アッという間に越前岬まで来たがガソリンが怪しくなった、とっくにリザーブに切替わっているんだよ!
たまたまスタンドが開いていたので給油と休憩。さすがにここでは全車が給油した。
燃費は今回も30km/Lを超えている。やっぱりオイル交換の効果は大きいものだなぁ。
休憩後はまたさっきの続き。非常に快適な走りを続けてR8に合流する。
幹線道路はさすがに車でいっぱいだ、一気にペースが落ちる。
そうなるとさっきまで気にしていなかったクラッチの重さが辛くなってきた、やっぱりオイル切れかなぁ?帰りまで保つかな?手が。
敦賀に入ったところで休憩、手もそうだが体もかなり疲れてきたなぁ。
しばらく休んだ後、バイパスを通らずに街中を抜けてR161に入る。
しかしここでもシャドウが遅れだす、登りでアクセルを開けれないので速度が乗らないのだ。
しばらく先導してみるが変わりないのでそのまま進む。峠を越えたところのコンビニに入って長めの休憩をとることにした。
アイスクリーム等を食べながら休んでいるとバイクの集団が次々出入りしていく、今日はツーリングが多いね。
しばらく休憩した後に出発、ここで2台が分かれることになった。
我々は今津を回り、R367に入る。ここからは思い切りスピードの乗るワインディングなので各々好きなペースで走る。
森の中を抜ける道なので見通しが良くないがペースは良い、しばらく走ると景色が開け、朽木村に入った。
道はワインディングが少なくなったが、中速コーナーが連続するのでペースは速い。
途中で危ない走りの車が数台無茶な追い越しをかけてきたので危ない場面が何度かあったが、大原を越えて京都市内に入った。
この辺まで来れば安心感も大きい。
相変わらずシャドウが遅れているので休憩しながら待つ。
ようやく来たので出発しようとしたら、先導のニンジャのエンジンが掛からない?
どうやらバッテリーが上がっているようで、恐らくオルタネーターが故障したようだ。
とりあえず皆で押し掛けして走り出す、最後にきてトラブルの発生だ。
まあ走る分には問題ないだろう。
堀川通りのファミレスに入り、食事にしようとしたが長蛇の列!
待ってる時間が無駄なので、皆で協議の結果ここで解散することになった。
で、何で俺が次回の幹事に任命されるの?出席率悪いのに。
とりあえずここで終了。さぁ一気に帰るぞ!
1号線沿いのスタンドで給油してから、京都南ICで高速に乗る。
さすがにTTRでの高速走行は辛い!100km/hを超えるとヨーイングが出てくるのでハンドルを押さえつけて伏せっぱなしで走行だ。
暴れる車体と格闘しながら名神〜近畿道〜阪和道と走り続け、9時前に高速を下りる。
後はまだ走り慣れていないR26を走り、9時丁度に無事帰宅。
あー最後が1番疲れたぞ。
長時間全力走行をしたおかげで車体も熱くなっているので今夜はカバーをせずに車体を冷まそう。
疲れたけど、気持ちのいい疲労感だ。やっぱりバイクツーリングは良いものだね。
※その後の連絡で不調になったニンジャは京都の高速入り口で走行不能になってしまい、レッカーのお世話になってしまったそうです。
本日の走行・・・383km

・・・・・戻る・・・・・

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください