このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


新美南吉記念館

さっそく館内に入って見ましょう。(2002 年現在で大人 210 円でした)

凝った作りにちょっと順路に迷ってしまいますが、この奇妙なオブジェが出迎えてくれます。どうやら読書する南吉さんのようです。

空中回廊を通るようにして一旦全景を眺めつつ、再び階段をおりて鑑賞開始です。

なかには代表作である「ごん狐」の他、「てぶくろをかいに」や「最後の胡弓ひき」のジオラマが置かれています。

もちろん原稿や、作者新美南吉さんの歴史年表など沢山の資料を見る事が出来ます。


[ ごんが兵十の魚篭から
うなぎを盗んでいるところ ]


[ 聞き耳をたてるごんの表情 ]

こちらは「ごん狐」のジオラマ。

最後のあのシーンも「〜の謎」によれば、ちょっと表現方法が変えられています。それでも「どうして!」と思わずにはいられないエンディングでしたね。


その後...

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください