このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


ステップワゴン活用法

ホテル代わりとして
 ステップワゴンの特徴の1つの、スーパーフルフラットシートを最大限に活用する方法は、ずばりベッドだと思います。
 今までも何台か1BOXを乗りついてきましたが、どの車もシートをフルフラットにすると、凸凹が生じタオルやクッション等を入れて何とかフラットにしないと車内で寝ることなんて出来ませんでした。
 その点ステップワゴンのスーパーフルフラットシートは名前のごとくほとんど完璧にシートが平になるので、簡単にベッドスペースが出来ます。また、5ナンバー枠一杯に作ってあるので、ダブルの布団がきっちり収まり、大人2人なら楽に、大人2人と子供1人でも普通に寝ることが出来ます。我が家では大人2人と小学生2人の計4人でも無理やり寝たこともあります。
 我が家はこのベッドスペースを、キャンプ場でテント代わりとしても重宝しています。
 意外とテントって夏は暑いし、春・秋は時期によっては寒い事もあり、雨でも降った日には寝ることなんて出来ません。また、家に帰ってからテントを洗うにも、スペースが無い為、部屋を2部屋潰してテントを乾すスペースにしていた位ですから、テントを使用しないキャンプは、それはもう楽の一言です。車の中なら、突然の雨や風にも十分対応出来ますし。
 どうしてもキャンプはテントでなくては!って人もいるかもしれませんが、我が家は軟派のキャンパーなので、ステップワゴンのベッドスペースは重宝しています。
 また、資金が苦しいが旅行には行きたいときなど、宿泊場所を車の中と決めれば、旅行資金の節約にもなり、宿の手配もいらないし、移動も車なので荷物を持つこともないし、自由気ままな旅行が出来ます。
 ま〜お風呂はちょっと困りますが、最近では1回500円程度で入ることが出来るお風呂が出来ていますので、そういう所を利用すれば、お風呂の問題も解決します。安全面を考えれば高速道路のサービスエリアなどが、ベストポジションでしょうか。
 最近では「道の駅」も全国各地に出来てきていますので、そこを利用するのもいいかもしれませんね。

デイキャンプのリビングとして
 1BOXでは当たり前の回転対座シートがステップワゴンにも装備されています。
 ですから、ちょっとドライブへ出かけた時や、デイキャンプに出かけたときなど、休憩場所として活躍します。
 室内は絞り込みのないスタイルが功を奏し、大人3人が並んで座ってもさほど窮屈な印象を与えません。さすがに3ナンバーワゴンに比べたら、車幅が狭いですが....。
 回転させた2ndシートと3rdシートの間にクーラーボックスでも置けば、簡単なテーブルの出来上がりです。2ndシートの補助席もテーブルとして使えますので、大人5人がゆっくりくつろぐ事が出来ます。

送迎車として
 うちの息子は2人ともサッカーをやっているため、試合や練習の足としてステップワゴンは重宝しています。
 当番の時などは、子供を6〜7人乗せ、ある程度の荷物も積んで試合会場へ向かいます。当番で無いときは自分達の荷物を無造作に乗せて行きます。
 最近では荷室には常時折り畳みの椅子とテーブルは完備されており、いつでも試合会場へ行く準備は出来ています。
 送迎とは関係無いのですが、現地で雨に降られた日などは、リアハッチを開けることにより、雨よけにもなります。
 あと数年、次男が小学校を卒業するまでは、サッカーの送迎が多そうです。

荷物車として
 絞り込みのないスタイルの為、室内は5ナンバーとは思えないほど広い。特に横幅がこのクラスにしてはゆったりしている。
 てな訳で、このスクエアーなボディを最大限に活用する方法の1つとして、荷物車が考えられます。
 ステップワゴンの3rdシートは左右はね上げ式で2ndシートはスライド出来ますから、リアハッチから2ndシートまでの広いエリアが荷室として使えます。
 息子のサッカーの試合では、荷室スペースにテーブルやユニフォーム、テントを入れてもまだあまりがある位です。
 これはセダンやステーションワゴンには絶対真似出来ない芸当です。
 私のステップワゴンは回転対座シートですが、ポップアップシートなら2ndシートまでたためますので、より広い荷室が得られます。


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください