このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

名鉄100系(名古屋市交通局鶴舞線相互乗り入れ車)

材料
車 体 グリーンマックス 小田急9000系を加工
台 車 トミックス 台車枠名鉄パノラマDX用FS384
     グリーンマックス 東武ミンデンで代用。
     (後期増備車)グリーンマックス SSタイプ
動力ユニット グリーンマックス 東武ミンデンで代用
         (後期増備車)グリーンマックス SSタイプ
パンタグラフ グリーンマックス No.80−5 PT42
クーラー 名古屋市交通局3000系製作で余った東武のクーラーを使用。

車体の加工部分
・小田急9000系の車体の戸袋窓を埋める。(側面・連結面)
・ドアHゴムも削る(結構めんどくさい)。
・運転席部分(前面)を造る(もっとめんどくさい)。
・製品に無いベンチレーターをプラ板から造る。


中間車です。(ちょっとぼけてますが)


先頭車(99/12/09UP)


車体塗装中。赤色は、GM鉄道スプレー27西武レッドを使用。(99/12/24UP)
このあと先頭車1両が母親に踏まれるアクシデント発生! 画像へ


屋根上部品を付け屋根塗りました。色は、GSIクレオスの31軍艦色1です。
屋根とクーラーを塗り分けた方がよかったかも?(00/11/28)


ほぼ完成。
2両目のM車はとりあえず余っていたモハ185の動力ユニットを組んでます。(2000年の「フロイデまつり」にて撮影)

戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください