このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
SKI&スノボ日記’2003
1 | 2002年11月09日 | ウイングヒルズ白鳥リゾート 天気:雪 リフト券:3,000円(オープニング割引き) 板:スノボ |
今年は、珍しく11月の積雪で奥美濃のスキー場は予定を繰り上げオープンしました。 念のため前日スタッドレスタイヤに交換しましたが正解で、くる途中の道中、峠に近づくと雪道となりました。 峠を過ぎた後はさらに積雪がありましたがスタッドレスタイヤのおかげで問題なく到着しました。 ゲレンデは正面のみ、リフトもクワッド1本のみでしたが、初滑りなので十分です。 帰り道は除雪と融雪がされてアスファルト面がでており行きのような心配もなく帰れました。 昨シーズンから恒例?となった温泉ですが、 本来ならウイングヒルズにオープンした「満天の湯」に入りたかったのですがここの温泉は第2駐車場にあるらしくオープン前だったため 今回はあきらめ、白鳥町の「美人の湯」(¥650)にしました。 | ||
2 | 2002年11月26日 | ウイングヒルズ白鳥リゾート 天気:晴 リフト券:2,000円(オープニング割引き) 板:ショートスキー |
前回トップシーズン並の雪景色でしたが今回は雪もすっかり解けオープン直後のような感じでした。ゲレンデも10m程の巾で人口雪で出来たコースが1本有るのみでした。 スキーの後は、前回オープン前で入れなかった「満天の湯」(¥700)へ入りました。露天風呂からはゲレンデが見えます。と、言うことはゲレンデからも? ここの温泉は、スキー場の第2駐車場内に有りますが、シーズンになったら入浴だけの人も駐車料(¥1,000)が要るようになるのでしょうか?ふと疑問に思いました。 | ||
3 | 2002年12月1日 | ホワイトピアたかす 天気:晴 リフト券:2,000円(オープニング割引き) 板:ショートスキー |
当初の予定を1週間繰り上げ前日オープンしましたが、積雪は少なく朝から所々ブッシュが見えていました。天気のせいもあり昼頃には雪も溶け、あちこちで地面や石が出てきました。滑っていても「ガリッ」とエッジが石に当たっている音がするため、昼にやめて帰りました。 今回、温泉は昨年、工事中で入れなかった、美並村の「子宝の湯」へ寄りました。入浴料は¥500と安く良かったのですが、消毒が多かったのか?お湯が塩素くさかったのが残念です。 | ||
4 | 2002年12月15日 | ホワイトピアたかす 天気:晴 リフト券:2,000円(オープニング割引き) 板:ショートスキー |
繰り上げオープンしたため、リフト券の割引期間も〜13日に変更されたのですが、オープン後の積雪不足により滑走不可になった為か?本日も割引価格でした。リフトは、クワッドが1本ペアが2本のみの運行だったため、午前中はかなりリフト待ち(20分くらい、1人乗車レーンで8分くらい)が有りました。初級ゲレンデもかなりの人で込んでいて、この時期は初心者も多いためか?レスキューのサイレンの音を何回も聞きました。昼頃には客が帰りはじめたのか?午後には、リフト待ちも4〜5分程度とストレス無く乗ることが出来ました。今回の積雪は135cmありスキー場全体の半分位のコースで滑走可能で前回のような地面が出ているところもなく快適に滑ることが出来ました。 ここは使用済み1日リフト券で景品が当たる抽選が出来るので帰る前に挑戦しましたが、はずれで割引券でした。 今回の温泉は、やまと温泉「やすらぎ館」(¥600)に寄りました。 | ||
5 | 2002年12月23日 | アルコピア舟山 天気:晴 リフト券:3,000円(割引き券) 板:スノボ |
20日にオープンしたため今回はここへ行きました。 積雪は30cmと少な目で運行リフトもクワッドのみでしたが、この日は客も少なくリフト待ちも待つ人が全く有りませんでした。 ゲレンデの雪質は堅めでしたが、空いていたため滑りやすかったです。 15:00頃スキー場をでてこの日は途中どこにも寄らずに帰りました。 | ||
6 | 2003年1月2日 | モンデウス飛騨位山 天気:雪 リフト券:2,500円(02謝恩割引き券) 板:スノボ |
前日の天気予報では午後から晴れるといっていたので家を朝7時過ぎ出発。 R41を北上、下呂手前から雪が降り出す。小坂からは雪道に。スキー場へは10時半頃到着。 天気予報を信じ止むのを車中で待つが止みそうにないので11時頃から滑り始めた。 昼頃日が差してきたが結局雪が続く。 雪質は良いのでこの日からスイッチで滑れるように練習を始めたが最初のうちはうまく滑れず転倒する。 雪のため体が温まらず疲れてきたので止めようとした3時過ぎ嘘のように天気になる。天気を惜しみながら帰る準備をし帰路に就く。 帰り道はR41が渋滞で動いてない為、事故かな?と思ったらやはり事故だった。 岐阜方面から来た車が雪道になったところでスリップし対向車と正面衝突したようだった。 その後、下呂〜金山間でもまた渋滞になり動かなくなる。工事渋滞かと思っていたら、ここもまた事故が原因で、今度は反対車線の路肩付近で車が横倒しになっていて交互通行で作業をしている最中でした。別に雪があるわけでもないので居眠り運転だろうか? この日は事故の為、スキー場から家まで3時間半もかかりました。 | ||
7 | 2003年1月7日 | めいほう 天気:晴 リフト券:3,300円(前売り券) 板:ショートスキー |
朝7時過ぎ家を出発。5日に降った大雪の為、美濃加茂市内でも日陰のところは残雪があり凍結していました。 日陰を気を付け走行し美濃市まではいつもと変わらない時間でこれましたが、R156は流れが悪く国道も日陰ははかなり残雪があり凍結していました。美並IC入り口交差点手前付近の日陰の凍結路でいきなり車が滑り前部が振られびっくり!わだちにタイヤを取られたようですが、今まで裏道などでは経験がありますが国道では初めてです。スタッドレスタイヤを履いていますがどうもこういった凍結路は弱いようです。そんなこともあり、先が思いやられるので美並から高速に乗りました。高速は有料だけあって除雪・融雪もしっかりしていて全然雪がありません。郡上八幡ICにすぐ着いてしまいました。ICを降りてからめいほうまでの道は当然雪道で、前の車に続き35km/hくらいで走りました。途中、4輪駆動車などに抜かされましたが安全重視でゆっくりと八幡から1時間ほどでスキー場に到着しました。 ゲレンデの積雪は200cm雪質は最高!ここは広くコースも多いので好きなスキー場の1つです。 2時半頃友人が疲れたと言ったので止めて帰りました。途中、明宝温泉へ入り来た雪道をとことこ帰りました。 こんな風に雪の日の後、スキー場に来るときは道中の雪道には泣かされます。「どこでもドア」が欲しい気分です。 | ||
8 | 2003年1月13日 | モンデウス飛騨位山 天気:晴れ 積雪:100cm リフト券:2,500円(02謝恩割引き券) 板:スノボ |
6:30出発予定だったが寝坊し7:20出発。スキー場へは、10:40到着。 連休最終日とあってかなりすいている。クワッドリフトの待ちはほとんど無し。 ゲレンデ積雪100cm。だた、最近降っていない為堅め。インターバーンは所々、石やブッシュが出ているところもあったが 他は、十分な積雪。 昼食もあまり待たずに食べられました。 帰りも1/2のような事故渋滞もなく2時間30分ほどでかえって来れました。 | ||
9 | 2003年1月19日 | ホワイトピアたかす 天気:晴れ リフト券:0円(タダ券) 板:ショートスキー |
昼から雨の予報だったので朝6:00出発。スキー場には、8時前に着きました。 着替え滑り始めたのは8:15頃。すでにリフト待ちがあります...が待ちは、〜5分くらいでストレス無く乗れます。 ゲレンデの雪は堅めの圧雪状態でターンでエッジがずれる感じです。 コブ斜面のあるコースを滑りましたがコツがつかめず結構転倒しました。 初級ゲレンデは人が多い為接触が多いのか?たまにパトロールのサイレンが聞こえました。 雨or雪が降り出したら帰る予定だったので昼食はとらずにワッフル(150円也)で軽く腹に入れまた滑りました。 2時過ぎ西の方の空が曇りだし、その後雪が降り始めたので滑るのを止め着替えて2:30頃スキー場を出ました。 この時間に帰るのは渋滞をさける為でもあったので途中、コンビニ以外はどこにもよらず美濃加茂まで帰ってきました。 途中、東海北陸道は郡上八幡IC付近で渋滞していましたが、R156は渋滞もなく、美濃加茂まで1時間50分で来ました。 マックで軽く食べ帰りました。 | ||
10 | 2003年1月26日 | アルコピア舟山リゾート 天気:曇り 積雪:110cm リフト券:0円(タダ券) 板:スノボー |
朝一番から滑る予定で5:40頃出発するが、R41金山町内の片側交互通行で渋滞。 スキー場に着きタダ券をリフト券を交換ときは8:40。 2本、下のゲレンデで滑った後、上のゲレンデへ。チャンピオンコースの上部はコブのため、リーゼンコースを滑る。 その後、宮様コースへ、ここは多少コブがある上級コースの為あまり人が滑っていないので雪が柔らかく滑りやすい。 昼食後も3:00頃まで宮様コースをすべり、3:30ごろスキー場を出発。 帰り途中、馬瀬村の「美輝の湯」(¥300)に寄る。 最近、衛生管理が厳しくなり消毒くさい温泉が多いがここはそのような臭いも無く快適でした。 入浴後、美濃加茂まで走り、なか卯で食事を摂り帰りました。 | ||
11 | 2003年2月2日 | アルコピア舟山リゾート 天気:曇り 積雪:120cm リフト券:3000円(割引券) 板:ショートスキー |
12 | 2003年2月7日 | 鷲が岳 天気:快晴 積雪:260cm リフト券:2150円 板:スノボー |
今回は、岐阜各務ヶ原ICから東海北陸道で高鷲ICへ。 1時間30分ほどでスキー場へ。金を払っただけあって早い。 帰りは、大和町の温泉に寄り大和ICから東海北陸道で帰りました。 | ||
13 | 2003年2月16日 | 飛騨高山 天気:雪 積雪:140cm 板:ショートスキー |
朝から雨が降っていたが午後からは止みそうだったので7時前に出発。 七宗町あたりから雪に変わり小坂町から道も白くなる。スキー場手前10km位の山道でマイクロバスと自動車がぶつかり動けないようで30分くらい足止めになる。スタッドレスでも結構滑るのでこの時間を使ってチェーンを付けた。結局、スキー場に着いたのは10時頃。雪のためゲレンデはほとんどが膝くらいある新雪状態で気持ちがいい。チャンピオンコースは、ほとんど人が滑っていなく自分たちが滑ったシュプールがきれいに付いていてまた気持ちがいい。しかし、ここのリフトはかなり旧式のシングルリフトで支柱を通過するたびに油混じりの水滴が落ちてウェアが汚れる為もっと滑りたかったが2本でやめた。その後も降り続いた雪でウェアや手袋が濡れてつめたくなった為12:30頃やめて帰りました。途中、R41の飛騨花工場でラーメンを食べ、金山町の道の駅で温泉(¥500)に入り帰りました。 | ||
14 | 2003年2月23日 | モンデウス飛騨位山 天気:曇 積雪:100cm 板:スノボー |
今回はバスです。朝5:30犬山成田山駐車場集合。6:00出発。 スキー場には、9時過ぎ到着。その後、午後3:30の集合時間まで自由行動。 積雪は豊富だが雪質は暖かいせいで湿雪。リフト待ちは多少ありましたが苦にならない程度です。 帰りは、午後4:00出発。うとうとしながら帰れるのはマイカーでない利点です。 途中、トイレ休憩を取りながら3時間ほどで犬山到着。 | ||
15 | 2003年3月2日 | ペンタピア 天気:晴 積雪:150cm 板:スキー |
ここはスキー専用なので当然ですがスキーを持ってきました。 雪質はとても良く新雪のコースもあり狭いながら結構楽しめました。 昼過ぎやめて「平湯の森」へ向かいましたが、平湯トンネルを抜けた後の短いトンなる内が凍結していて出たところで1BOXカーが側壁にぶつかって止まっていました。 平湯へ来たついでに平湯大滝を見に行きましたが駐車場から滝までの道が雪道で足が捕られとられとても疲れました。滝はと言うと暖かい為?思ったより凍ってませんでした。 温泉に浸かっているときサイレンの音が聞こえたので何だろう?と思ってましたが 帰り道、行きに1BOXカーが事故っていたところで4輪駆動車がひっくり返っていました。 トンネル以外は凍っていない為、油断したのでしょうか?かなり激しくぶつかったようです。 その後、「板蔵」でチャーシュー麺(¥700)を食べて帰りました。 | ||
16 | 2003年3月4日 | ホワイトピアたかす 天気:曇 積雪:230cm 板:ショートスキー |
前日まで暖かかったのが冷え込んだ為、ゲレンデはアイスバーン状態。 ゲレンデ整備した後の波型に均した形のまま凍った状態でターンをすると足の裏に振動が来る。 暖かくなれば柔らかくなるのだが今日は昼を過ぎても冷えていて凍ったままでした。 昼からモーグルコースを滑ったがコブがきれいに並んでいるため滑りやすい。と言っても転倒したら起きあがれないくらい痛かった。午後3時頃、右足のかかとの感じが変だったので見たら板とビンディングの間のプレートがはずれかけていたため滑るのをやめました。 | ||
17 | 2003年3月9日 | イトシロシャーロットタウン 天気:晴 積雪:135cm 板:スノボー |
前日、雪が降ったようでR156から石徹白方面へ行く道の途中から雪道になり道の脇に止めてチェーンを付けている車が多い。 ゲレンデは前回のホワイトピアとは違いふかふかの雪でとても滑りやすい。 リフト乗車中にゲレンデを眺めていると若いカップルが目立つ。 飛騨方面はファミリーが目立つが奥美濃は若者が多いような? 午後3時過ぎスキー場を出るが八幡町付近から渋滞になり犬山まで2時間50分かかりました。 | ||
18 | 2003年3月16日 | めいほう 天気:晴 積雪:205cm 板:スノボー |
19 | 2003年3月23日 | モンデウス飛騨位山 天気:晴 積雪:80cm 板:ショートスキー |
朝5:30出発予定だったが寝坊して6:00前出発。スキー場へは8:20頃到着。 この日は最終日のため1日券が¥2,000で来シーズンの¥1,000引券が1枚もらえた(昨年は2枚だったのに...。) 雪質は朝のうち堅めでかっ飛ばすのにちょうどいい。10時頃からザラメになり時々足が取られる。 リフトも朝のうちは待ち無しだったが10時頃から少し並び始める(と言っても待ちは無し) とばしすぎて疲れたため12:30頃帰る。 R41に入り最初の道の駅「なぎさ」で「なぎさ定食(薬膳中華)」(¥800)わ食べる。肉気のないラーメンだった。 その後睡魔におそわれながら帰ってきました。 |
以上、今シーズン終わり。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |