このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
平成13年9月30日
この限りで、名鉄の4路線(八百津線、谷汲線、揖斐線、竹鼻線)と特急「北アルプス号」が廃止されました。
(3400系が定期運用からはずれた。と言う日でもある。)
普通なら乗るのがスジかもしれませんが
今回は、北アルプス号と八百津線を撮影しに行きました。
まず、可児市内で3400系(いもむし)の
蘇水湖号
を撮影。
すぐ明智駅に向かうがキハ30の蘇水湖号には間に合わず。
その後、「北アルプス号」撮影のため
高山線飛騨金山−焼石間の撮影ポイントへ移動するがあいにく天気(小雨)で
私の暗いズームレンズでは、被写体を止めるだけのシャッタースピード(1/500は欲しい)が得られず
泣く泣く飛騨金山駅
構内での撮影
に変更。
(こんなんだったら速度が遅い犬山橋の方が良かったかも?)
撮影後、下呂駅へ
「栗こわい」
購入のため移動。
前回来たときは売り切れていたが
今回は運良く3ヶ残っていたため友人と1ヶずつ購入。850円也(税込み)
元々、飛騨金山駅の駅弁だったこの駅弁もこの日限りで駅から姿を消します。
国道41号線沿いの小さな公園で弁当を賞味。
歴史のある駅弁は、派手さはないが何とも言えない良さがある。(意味不明?)
その後、八百津駅へ移動。
駅前はテントがいくつも並びにぎわっていました。
テントでは、地元の名産品やさよなら切符・記念品などが売られていました。
駅舎を撮影し入場券購入。
中野駅へ移動し
キハ30
を撮影。
地元の撮影していた人と合間に話をした。
その方は、特に鉄道に興味があるわけではない方でしたが
地元の鉄道路線が無くなると言うことで記念に撮影しているとのことでした。
その後、兼山ダム近くに移動。
ダムを入れ
撮影
するがちょっとキリが出ていて(多分)絵にならず。
その後、兼山駅でキハ30を
撮影
。
ここでも地元の年輩の方(多分?)が数名撮影されていました。
その後、友人を送って帰宅。
以上です。
写真が出来たらアップする予定です。
出来が悪かったらしないかも?
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |