このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
MAEKIN TYARI PAGE |
北千里駅(阪急千里線)〜日本へそ公園駅(JR加古川線)行き | |
---|---|
| |
①8:15 北千里(阪急千里線) (0km)梅雨の真っ只中の6月、前日が雨にもかかわらず奇跡的に晴れ。途中で降るんちゃうかと疑いつつも、とりあえず出発する。今回は、後輩M氏が、バイクフライデーという折りたたみで参戦。走る気まんまんのドロップハンドルがまぶしいわ。 | |
②11:39 道の駅いながわ (27.1km)池田に出てそこから能勢電沿いに北上。ずっと都会の風景で車もいっぱい。この道の駅からがサイクリングぽくなってくる。けっこう蒸し暑いので、のどがかわく。 | |
③13:24 相野駅(JR福知山線) (50.5km)新三田で昼飯をたべたあと、北上して2つ先の駅の相野に到着。ここから山岳コースに突入。駅前にトイレがなかった。時刻表見てたら特急が止まる駅らしいが、駅前なんにもない。 | |
④14:26 上鴨川 (64.1km)県道311号線を進み、国道372号線(デカンショ街道)と交差したところ。交通量もほとんどないし勾配もたいしたことなかった。同僚H氏は、お疲れ気味だが前回参戦の加茂行きに比べれば楽そう。残りはわずか。最後の峠に挑む。 | |
⑤15:20 日本へそ公園駅(JR加古川線) (73.8km)最後の上りは若干きつかったがトンネルを越えるとあとは下るのみ。やがて公園がでてきたがこれは違うらしく矢印の方向へ進むととんでもない階段をおりて駅にでてきた。へそないやん。電車は1時間に1本なのでさっさとへそを見て帰ることに。へそどこ? | |
⑥日本のへその碑へそのモニュメントかなんかあるんかとおもったら、えらいごっつい碑が立っていた。お墓みたいで近寄りがたい。北緯35度東経135度の交差点をへそと称している場所がここですよ。みたいなことが書いてあった。へその周りはJRの線路と川に挟まれた森で、公園と言うにはあまりにも・・・・・ | |
⑦へその日時計さらに日時計が置いてあった。残念なことに曇っているし、森の影になってるし機能していなかった。おきまりのパターンを楽しんでから、ここは早々に電車で引き上げるのが吉。自転車をたたんで、すぐやってきた加古川線の1両電車に飛び乗った。さよならへそ。 |
走行レポート | |||
---|---|---|---|
停車場所 | 到着時間 | 走行距離 | 所要時間 |
北千里駅(阪急千里線) | 8:15 | 0km | 0分 |
道の駅いながわ | 10:25 | 27.1km | 130分 |
新三田駅(JR福知山線) | 11:39 | 43.8km | 74分 |
相野駅(JR福知山線) | 13:24 | 50.5km | 105分 |
上鴨川 | 14:28 | 64.1km | 64分 |
日本へそ公園駅(JR加古川線) | 15:20 | 73.8km | 52分 |
7時間5分 | |||
|
もどる | TOP |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |