このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

MAEKIN TYARI PAGE

熊本〜出水〜阿久根

3日目に突入。なぜかしらんけどやたらはやく目が覚める。自然と出発時間も早めに。予定では今日は出水まで行くつもりだが、さらにいくらか距離をかせぎたい。あいかわらず国道3号線ONLYの旅が始まる。今日はとくに見るものもないのでつまらん旅程やわ。

①6:30 熊本城 (0km)

ゆっくり寝るつもりでめざましかけたのにえらい早い時間に目覚めてもうた。ねむい。半分ぼけながら熊本をあとにする。早朝の閑静な市街地を抜けて国道3号線を南下する。
kyusyu3

②国道3号線で鹿児島まで200km

熊本の市街地を南下中。目標の鹿児島まではここから200kmの距離。まだまだ果てしなく遠く感じる。
kyusyu3

③7:00 川尻(JR鹿児島線) (8.5km)

熊本からひとつ先の駅。まだ人はまばらで通勤の気配はない。このあと緑川を渡って宇土市へはいる。
kyusyu3

④7:33 松橋(JR鹿児島線) (19.4km)

通勤の人や学生でにぎわい始めた駅前。国道3号線をさけて県道14号線を使って八代をめざす。
kyusyu3

⑤8:12 道の駅竜北 (30.4km)

道を間違えて結局国道3号線を行く羽目に。このあたりは朝が早いのか結構交通量少なく楽にとばせた。道の駅で一服するが、店は開いてない。
kyusyu3

⑥八代市に入る

九州自動車道を左に見ながら八代市に突入。熊本からここまで平坦な道でかなり快適にとばした。予定にも余裕ができてくる。
kyusyu3

⑦8:54 八代駅(JR肥薩線) (42.7km)

八代駅に到着。駅の裏側の工場がもくもくと煙を上げている。ここから旧鹿児島本線を川内までつなぐ肥薩おれんじ鉄道が走る。
kyusyu3

⑧球磨川を渡る

国道3号線の球磨川をわたって芦北町へ南下する。日本三大急流のひとつらしい。
kyusyu3

⑨9:41 日奈久温泉(肥薩おれんじ鉄道) (52.6km)

肥薩おれんじ鉄道の駅。だいぶ山が迫ってきて、道が険しくなってきた。
kyusyu3

⑩芦北町に入る

結構アップダウンが激しくなってきて体力が消耗するわ。道も歩道がせまいしがたがたやし、車道を走らんととても走れへん。車通りは結構あるのでやっかいやわ。
kyusyu3

⑪歩道のないトンネルだらけ

国道3号線も、このあたりは歩道のないトンネルが連発。3本ぐらい歩道のないトンネルを越えた。トラックが通るので気をつけないとやられる。
kyusyu3

⑫10:24 道の駅田浦 (65.3km)

トンネルを越えて峠をくだれば道の駅に到着。今日は休日なので結構車や人がいっぱい。休憩もそこそこにさらに南下して水俣をめざす。
kyusyu3

⑬薩摩街道の標識

国道3号線は薩摩街道と呼ばれているが、矢印が薩摩⇔江戸っていうのがえらい遠いわ。スケールでかいな。
kyusyu3

⑭迂回路の県道56号線

国道3号線の佐敷トンネルは歩道がないのに長さが1500mほどあって自転車の通り抜けは激しく危険!ここは迂回路である県道56号線を使い、安全策を。トンネル入り口には自転車、歩行者に注意と車に対して注意を促してるが、実際、車はとんでもないスピードで走ってるので意味ないわ。それにしも余分な距離と体力が消耗してもうた。
kyusyu3

⑮11:39 佐敷 (79.8km)

コンビニで休憩中。今回の旅では一日4食食ってる。早朝に朝飯。11:00ぐらいにまた朝飯。1時すぎに昼飯を食うペースがはまってきた。水俣まではあと峠1つ。しんどいわ。
kyusyu3

⑯12:25 津奈木(肥薩おれんじ鉄道) (92.0km)

最後の峠は歩道のあるトンネルでたすかった。ここからはひたすら下りで水俣へとばしていく。
kyusyu3

⑰水俣市に入る

国道3号線をくだりながらのんびりはしっていると水俣市に突入。このまま市街までほとんど漕がずに行けた。
kyusyu3

⑱新水俣(九州新幹線)

九州新幹線のあたらしい駅。2004年3月に開業したばかりで駅前はなんか殺風景。実際利用客は少ないらしい。
kyusyu3

⑲水俣川を渡る

この川を渡れば水俣市街。八代以来の大きい町に到着する。おなかがすいたわ。駅に到着したらめしでも食いに行くか。しかし意外に飯屋はすくない。
kyusyu3

⑳13:07 水俣(肥薩おれんじ鉄道) (99.8km)

結構さみしい駅前だった。飯屋があまりないので国道にでてファミレスで食べた。ここから今日の目標の出水までは結構近いのでもうひとがんばり。
kyusyu3

i鹿児島県出水市に入る

国道3号線のパーキングエリアみたいなところで鹿児島県の看板。ついに一番南の県に入った。ながーい下りをおりると街がにぎわってくる。
kyusyu3

o14:35 米ノ津 (113.3km)

けっこういろんな店が立ち並んで都会の雰囲気。となりに肥薩おれんじ鉄道が走っている。国道3号線を離れて、出水駅をめざす。
kyusyu3

p14:56 出水(九州新幹線) (117.8km)

めちゃくちゃひろくてきれいな出水駅。しかし駅前はなにもなく殺風景。今日とまる宿がすぐみつかった。駅前に植えられた芝生の上で、ひとつしかない桜の木がきれいだった。
kyusyu3

@出水(肥薩おれんじ鉄道)

肥薩おれんじ鉄道の出水駅は、これまた小さい。もちろん無人駅でその隣がすでに廃止になった旧JR出水駅の駅舎らしい。
kyusyu3

[15:49 高尾野 (125.1km)

出水駅前の宿に荷物を預けて身軽になったところで再び出発。さらに遠くへ距離を伸ばして4日目を楽にする。まずは県道374号で阿久根市をめざす。今は出水から西へ8km行った高尾野。
kyusyu3

a阿久根市に入る

名もなき道でショートカット。以外に交通量は多いのにアップダウン激しい。すでに120km以上走ってかなり疲労がきている。これ以上は、明日に支障が出るので、そろそろやめとかんと。
kyusyu3

s16:37 阿久根(肥薩おれんじ鉄道) (138.8km)

疲労が限界を超えたところで駅に滑り込んだ。今日はこの駅でちゃりを輪行して、明日またここから出発する。分解に15分ほどかかるのでタクシーのおっちゃんに見られててはずかしかった。おばちゃんに話しかけられ折りたたみではないと言うとおどろいていた。フルサイズでも分解すれば以外にコンパクト。
kyusyu3

d宿で晩飯

駅前に飯屋がないので宿の下にあるレストランで食うことに。結構おいしかった。焼酎が飲みたくて飲みたくてしかたがなかったがビールで我慢した。明日は鹿児島市内!まさに焼酎のメッカだ。
kyusyu3


走行レポート

停車場所到着時間走行距離所要時間
熊本(JR鹿児島線)6:300km0分
川尻(JR鹿児島線)7:008.6km30分
松橋(JR鹿児島線)7:3319.4km33分
道の駅竜北8:1230.4km39分
八代(JR鹿児島線)8:5442.7km42分
日奈久温泉(肥薩おれんじ鉄道)9:4152.6km47分
道の駅田浦10:2465.3km43分
佐敷11:3979.8km75分
津奈木(肥薩おれんじ鉄道)12:2592.0km46分
水俣(肥薩おれんじ鉄道)13:0799.8km42分
米ノ津14:35113.3km88分
出水(九州新幹線)14:56117.8km21分
高尾野(肥薩おれんじ鉄道)15:49125.1km53分
阿久根市境16:15132.0km26分
阿久根(肥薩おれんじ鉄道)16:37138.8km22分
10時間7分


熊本から国道3号線→県道14号線→国道3号線で八代に到着。八代からひたすら国道3号線で出水市街に入るところは、国道447号線。出水から県道374号線→国道504号線で野田郷駅近くに着くと南行きの山道を行き県道46号線に出る。このみちが阿久根駅までつながっている。

輪行レポート

帰り
乗り物到着時間所要時間運賃
肥薩おれんじ鉄道阿久根〜出水25分610円


そんなに混んでいなかった。ちょうど下校の時刻なのでどうかと思ったけど1両の車内に10人ほどしか客がいない。自転車を分解して車内に固定していたらおばちゃんに話しかけられ、枕崎をめざしてると言うと、なぜか息子の自慢をしだした。???なんでそうなるの?

阿久根から先へ(4日目へ) もどる
TOP

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください