このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

MAEKIN TYARI PAGE

日進市梅森〜豊橋駅行き

①6:37 日進市 (0km)

愛知県の南にある2つの半島を攻略するのが今回のメインテーマ。知多半島の師崎までゆきここからフェリーで渥美半島の伊良湖へ渡る。そこからは渥美豊橋自転車道を東へ快走して豊橋駅をめざす。ポイントは師崎から何時のフェリーにのれるかによって後半の走りがきまる。フェリーの時間は10:30,11:55の2本。それに間に合わなければちゃり終了。前半はあまり寄り道はできない。

②7:51 大府駅 (27.8km)

JR東海道線の大府駅につく。ここまでは県道57号できたがここからは国道366号を南下する。国道は基本的に混んでるイメージがあっていやだが実際はそれほどでもなかった。道沿いに商店がたくさんあって人がいっぱい歩いてる。
tyaritahara3

③8:49 半田駅 (35.5km)

JR武豊線の半田駅。JRより名鉄の半田駅のほうが栄えている。そろそろ知多湾がみえてくるころ。ちゃりにしおかぜをあびると劣化がはやくなるんやろうか。。湾岸にはどでかい発電所が煙をふいてた。いま爆発したらいややで。
tyaritahara3

④9:35 河和駅 (50.0km)

名鉄の終点の駅。ここから先は鉄道がない。ひょっとしたら10:30のフェリーにまにあうかもしれん。ここから速度を一気に上げて師崎をめざす。なんとしても間に合いたい。
tyaritahara3

南知多町に入る。

写真なんか撮ってる暇ないのに記念にとってもうた。とにかく時間がない。国道247号線を南へ爆走。車がほとんど通らないので助かる。パンクしたらおわりや。
tyaritahara3

⑥10:10 師崎港 (62.9km)

爆走したかいあってなんとか出航時間までに着いた。いそいでたたんで切符を購入。ちなみに伊良湖までおとな1020円ちゃり680円。たたんだのでちゃりはタダになった。やっと一息ついて待合所でのんびり。ちなみに河和から平均26km/hの爆走だった。ようやったわ。
tyaritahara3

⑦フェリーの入港

あれが乗る船。小さくもなく大きくもなくといった感じ。乗船の案内がなく入港して車を載せたらいきなり出航。あわてて最後に乗船した。車は5台ほど。徒歩で乗船は自分一人だけ。がらんがらんだった。
tyaritahara3

⑧師崎港出航

あまり船に乗る機会がないので甲板にでて写真とりまくった。風はきついが心地よく、ようやく落ち着いた感じ。伊良港までは35分。結構はやい。
tyaritahara3

⑨伊良湖港に到着

あっという間についた。いい休憩になったわ。人間は車より先に下ろされた。なんか人間はかたみが狭い。
tyaritahara3

⑩11:10 伊良湖港 (62.9km)

港で飯をくってもよかったがなんとなく出発。港をでてすぐ渥美豊橋自転車道を発見。いきなり登り坂をのぼっていく。
tyaritahara3

⑪渥美豊橋自転車道その1

だいぶん登ったところでさっき乗ったフェリーがむこうのほうに見える。
tyaritahara3

⑫渥美豊橋自転車道その2

海岸沿いを50kmに渡って続く自転車道をゆく。風はそんなにきつくない。以前、浜松御前崎自転車道で道が砂浜で埋まっていたことがあったのでそれが心配。たまにアップダウンがある。
tyaritahara3

⑬13:17 大草海岸 (92.8km)

遠州灘を右手にみながらずっと走ってる。あまりにも飯屋がないのでコンビニで飯をかってこの海岸で食べる。サーファーがいっぱいいた。平日やのに暇なんやなあ。おれもやけど。
tyaritahara3

⑭渥美豊橋自転車道その3

これ自転車道????いつのまにやら普通の歩道になってしまった。なんかだまされた。下調べでは50km続いてたのになんやねん。国道42号線って書いてあるし。わけわからん。自転車道の終点まで行くつもりだったが、急遽進路を変えて田原市街へ北上することに。
tyaritahara3

⑮13:59 豊鉄田原駅
(100.2km)

豊橋鉄道の終点三河田原駅。地図では田原町だったが最近、市になったらしい。駅前は案外都会。ぜんぜんイメージと違う。
tyaritahara3

⑯豊鉄田原駅

どっかで見たことある車両やと思ったらこれ東急の車両ちゃうか?たしか。。そんなことを思っているうちに電車は出発していった。1時間になんと4本。ほんまにイメージとちゃう。
tyaritahara3

⑰14:47 稲場 (112.5km)

国道259号線を豊橋方面へ行く。おもったより早く豊橋に着きそう。豊橋に近づくにつれて交通量も多くなってきた。右手を一緒に走る豊橋鉄道はそれにしても遅い。
tyaritahara3

⑱15:25 JR豊橋駅 (120.1km)

路面電車をみながらようやく豊橋に到着。前も来たけど結構でかい駅やし駅前も人多い。平地ばっかり走ったのでそれほど疲れはないがここから電車でかえるのが時間かかるのでしんどい。
tyaritahara3

⑲豊橋鉄道の豊橋駅

JRに比べるとなんともかわいらしくちんまりした駅。ひっそりとJRのとなりにたたずむ。なんかさみしい。
tyaritahara3


走行レポート

停車場所到着時間走行距離所要時間
日進市梅森6:370km0分
JR大府駅(東海道線)7:5119.3km1時間14分
JR半田駅(東海道線)8:4935.5km58分
名鉄河和駅(名古屋鉄道)9:3549.7km56分
師崎10:1062.9km35分
伊良湖11:10-km-分
豊鉄田原駅(豊橋鉄道)13:59100.2km2時間49分
豊橋駅15:25120.6km1時間26分
8時間48分


今回は日進市〜師崎と伊良湖〜豊橋までの120km。途中フェリーをはさんだのがおもしろかった。休憩にもなるのでまたこんなコースがあればいきたいところ。道のりは県道57号線→国道366号線→国道247号線→師崎→フェリー→伊良湖→国道42号線→国道259号線→豊橋。ほとんど平地で快走できるし車も比較的すくない。渥美豊橋自転車道は完全にだまされた。自転車道やったんは最初の15kmほど。しかも一度とぎれるところがある。そのうちいつのまにかなくなる。というか国道脇の歩道が自転車道らしい。こけた。

輪行レポート

帰り
乗り物到着時間所要時間運賃
東海道線新快速
中央線普通
JR豊橋〜金山駅
金山〜鶴舞
51分1280円
地下鉄鶴舞線鶴舞〜平針18分260円


豊橋からすでに席はうまってる。名古屋に近づくにつれて車内はぎゅうぎゅうになる。金山で降りるにはドアの近くにいないといけない。その他は、普通に乗れる。

もどる
TOP

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください