このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

MAEKIN TYARI PAGE

本由良駅〜関門〜小倉駅行き(3日目)

最終日の3日目。やや疲れはあるが今日はいよいよ九州に入るし、関門トンネルいくしイベント盛りだくさん。ただ、はやく小倉についてはやく帰りたい気もする。そんなこんなでとにかく最後まで走りきろう。

①本由良駅

前日に酒飲んでふらふらしてた割には結構はやく起きれた。電車を一本はやくして新山口をでてきた。朝日がきれいやし気持ちいいが寒い。2日目の腹痛も寒さのせいでもあるのでぬくもるまではゆっくり走る。小倉までそんなに距離はないはず。朝日の中、本由良駅を出発した。
kokura3

②県道216号線

JR山陽線沿いの道をゆく。足の先がすごくひえる。気温は10℃ないかも。朝日はほんま綺麗やねんけどさむーい。手袋はあるけど足はどうしようもない。
kokura3

③宇部駅

山陽線と宇部線が合流する宇部駅につく。大きな駅やと思ってたら意外にしょぼい。高校生がいっぱい降りてきた。コンビニが高校生でいっぱいや。
kokura3

④国道190号線小野田付近

順調に小野田駅から国道190号線にでる。ここからは国道しか道がないが歩道は完備されてた。もう少し行くと周防灘がみえるはず。
kokura3

⑤埴生海岸からの風景

ものすごく遠くに関門海峡と橋が見える。写真ではわからんけど。あそこめざして進んでる思うと気が楽やしやるきでてきた。スピードをあげて進む。見えてても以外に遠かったりするんやけど。
kokura3

⑥上市(国道2号線に合流)

再び国道2号線に合流。これが下関へ向かう唯一の道。おもえば山陽道シリーズはいかに国道2号線を避けるかが勝負だった。もうすこしで国道2号線も終了するしまあええか。歩道はあったから問題なし
kokura3

⑦下関市境

下関市にはいる。写真ではわからんかもしれんけど看板の絵がふぐ。いかにも下関らしい。そういえばこっちきてふぐ食ってないんやけど。平坦な道が続く。
kokura3

⑧長府駅

城下町長府。けっこう古い町並みが残ってる。ここから先で国道2号線は山の方へ入って行き代わりに国道9号線が海岸沿いを行く。交通量は半減するがそれでもおおいわ。トラックがいないぶんマシか。
kokura3

⑨山陽線の線路沿い

長府からしばらくいったところ。よこにJR山陽線が走る。あと少しで関門トンネル。
kokura3

⑩国道9号線

ここからちょうど海岸沿いをゆく。山側の歩道が突如なくなるので海側の歩道をいくとよい。車のスピードが速いわ。
kokura3

⑪壇ノ浦の古戦場

源平合戦で有名な壇ノ浦。なんか公園でもあって碑でもたってる思ってたけど歩道の途中に看板一枚。ほかになにもなし。え?これが・・・。あやうく通り過ぎるところだった。この海峡の向こうは九州。結構近くに見える。明石と淡路島よりも近いんちゃう。
kokura3

⑫大砲がいっぱい

長州藩の大砲?なんかいろいろ書いてあったけどはやくトンネル入りたいしぜんぜん頭にはいらんかった。人道トンネルの入口向かいにある公園。九州九州!!!!
kokura3

⑬関門橋のすぐ下

むこうに見えるのが九州の門司。人道トンネルの入口は関門橋のすぐ下。もうちょっと離れてる思ってた。トンネルに早く行きたい気持ちを抑えて一服。観光客もいっぱいいるし空いてからにしよ。
kokura3

⑭関門トンネル下関

下関側の入口。簡単な食べ物屋と自販機にトンネルの資料館がある。いよいよ3日間にわたる旅のメイン。気持ちを整えていざ突入!
kokura3

⑮関門トンネルの料金箱

いちおう有料になっているが料金はちゃりんこ、なんと20円。安いというよりもうちょっととったほうがええんちゃう?と心配になるわ。人にいたっては無料。絶対儲かってないわ。入口にはエレベータが2つ。40人乗りのでかいのと20人乗りのでかいの。どのみちでかい。ちなみに営業時間は6:00〜22:00
kokura3

⑯山口県から福岡県へ

エレベータで地下深くまで降りた後まっすぐな一本道をずっとくだってくると県境にさしかかる。いよいよ九州福岡県に突入。先にちゃりが九州に入った所で写真激写!ここからはのぼり坂がまっすぐ続いて再びエレベータで地上へ。地下トンネルで原付はしらせてるやつがいる。あぶねーわ。あと、ウォーキングしてる人はトンネル内の下関と門司を行ったり来たり。トンネル内は歩きましょう。
kokura3

⑰関門トンネル門司

これが門司側の入口。こっちのほうが下関側よりしょぼい。トンネルがおもしろかったので100円ぐらい寄付しとこ思ったけど料金箱は下関側しかないらしい。ここから小さな道で門司港へでることに
kokura3

⑱門司港駅

街全体がレトロに統一されているのでけっこう見ごたえがある。駅はレトロというよりぼろぼろのまま放置といった感じだったが・・・。台風でふっとぶで。人力車が観光案内してた。ここからは国道3号線と海沿いの199号線があるが交通量を考えて199号線を行くことに。
kokura3

⑲国道199号線

海沿いを走るのはよかったが工場がいっぱいあってなんか空気がまずい。気持ち悪くなってきた。しかし小倉はもうすぐ。っていうか早く帰りたい。3日間ずっと漕ぎっぱなしなので家でゆっくりしたいわ。
kokura3

⑳小倉駅

今回のちゃり旅行の終点小倉に到着。えらいはやく着いた。博多まで行きたい気もあったが、帰ってゆっくりしたいのでここで終了。とくに観光もせずちゃりをたたんで昼飯のラーメンを食う。微妙な博多ラーメンだった。次回は博多やなあ。
kokura3


走行レポート

停車場所到着時間走行距離所要時間
本由良駅(JR山陽線)6:510km0分
宇部(JR山陽線)7:5516.8km64分
上市(国道2号線合流)9:0831.7km73分
長府駅(JR山陽線)9:5945.2km51分
関門トンネル下関10:3853.8km39分
関門トンネル門司11:0254.6km24分
門司港駅(JR山陽線)11:1657.2km14分
小倉駅12:0068.3km44分
5時間9分


本由良駅を出発して県道216,219,215号線を経由して宇部駅に着いた。山陽線の線路沿いを行き、国道190号線に出たらひたすら北西に走って上市で国道2号線に合流。国道2号線で長府駅を経て国道9号線を走行して下関の関門トンネルに着く。関門トンネルをくぐると九州の門司港がすぐ。そこから国道199号線で小倉に到着。歩道がないのは県道219号線ですごい登りがきつい。ほかの道は歩道が片側には必ずある。走りやすいしほぼ平坦な道のりだった。

輪行レポート

行き
乗り物到着時間所要時間運賃
JR山陽線新山口〜本由良10分190円
帰り
乗り物到着時間所要時間運賃
山陽新幹線小倉〜新大阪131分14050円
地下鉄御堂筋線新大阪〜千里13分320円


小倉からの新幹線も以外に混んでる。席はほとんど埋まってた。それにしても電車賃高っ!

もどる
TOP

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください