このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
資料・出典 | 完成 | 野球場名 | 所在地 | 公式 戦数 | 備考 | |||||||||
A | B | C | D | E | F | 年 | 月 | 日 | 都道府県 | 市区町村 | 住所 | |||
D | 1989 | 3 | 25 | 長野県営飯田野球場 | 長野県 | 飯田市 | 三日市場1986 | 0 | − | |||||
C | E | F | 1989 | 3 | 31 | 会津若松あいづ公園球場 | 福島県 | 会津若松市 | 門田町164 | 1 | − | |||
D | 1989 | 4 | 1 | 静岡県愛鷹野球場 | 静岡県 | 沼津市 | 足高202 | 0 | − | |||||
E | F | 1989 | 4 | 1 | 雁の巣球場 | 福岡県 | 福岡市 | 東区奈多 | 0 | − | ||||
D | 1989 | 10 | - | 小田原球場 | 神奈川県 | 小田原市 | 東大友113 | 0 | − | |||||
C | E | F | 1990 | 3 | 24 | 千葉マリンスタジアム | 千葉県 | 千葉市 | 美浜区美浜1 | 628 | − | |||
D | E | F | 1990 | 3 | 31 | 帯広の森球場 | 北海道 | 帯広市 | 南町南7線56-7 | 6 | − | |||
D | E | F | 1990 | 5 | 31 | 米子市民球場 | 鳥取県 | 米子市 | 車尾663-1 | 13 | − | |||
C | D | E | F | 1990 | 8 | 31 | 勝田市民球場 | 茨城県 | ひたちなか市 | 馬渡605-9 | 5 | ひたちなか市民球場 | ||
D | E | F | 1991 | 4 | 1 | 長良川球場 | 岐阜県 | 岐阜市 | 長良福光2675-28 | 26 | − | |||
D | 1991 | 4 | - | 伊勢原市営球場 | 神奈川県 | 伊勢原市 | 西富岡320 | 0 | − | |||||
D | 1991 | 6 | 1 | 岡崎市民球場 | 愛知県 | 岡崎市 | 高隆寺町1 | 0 | − | |||||
E | F | 1991 | 7 | - | 阪神鳴尾浜球場 | 兵庫県 | 西宮市 | 鳴尾浜1-3-9 | 0 | − | ||||
D | 1992 | 4 | 1 | 米沢市営野球場 | 山形県 | 米沢市 | 塩井町塩野1369 | 0 | 上杉スタジアム | |||||
D | E | F | 1992 | 7 | 1 | 富山市民球場 | 富山県 | 富山市 | 下飯野30-1 | 34 | アルペンスタジアム | |||
E | F | 1993 | 2 | 28 | 由宇球場 | 山口県 | 由宇町 | 稗田72-2 | 0 | − | ||||
D | 1993 | 3 | 31 | 山鹿市民球場 | 熊本県 | 山鹿市 | 熊入町416 | 0 | − | |||||
D | E | F | 1993 | 4 | 2 | 福岡ドーム | 福岡県 | 福岡市 | 中央区地行浜2-2-2 | 613 | − | |||
D | 1994 | 3 | - | 本庄市民球場 | 埼玉県 | 本庄市 | 北堀433 | 0 | − | |||||
E | F | 1995 | 2 | - | 三条市民球場 | 新潟県 | 三条市 | 月岡2410 | 1 | − | ||||
D | 1995 | 3 | 24 | 諏訪湖スタジアム | 長野県 | 諏訪市 | 豊田811-1 | 0 | − | |||||
D | 1995 | 3 | - | 南港中央野球場 | 大阪府 | 大阪市 | 住之江区南港東6-5-132 | 0 | − | |||||
D | E | F | 1995 | 3 | - | 県営倉敷スポーツ公園野球場 | 岡山県 | 倉敷市 | 中庄3250-1 | 32 | マスカットスタジアム | |||
D | E | F | 1995 | 4 | 1 | いわきグリーンスタジアム | 福島県 | いわき市 | 常磐湯本町上浅貝110-33 | 7 | − | |||
1995 | 8 | 31 | 有田市民球場 | 和歌山県 | 有田市 | 宮崎町2497-2 | 0 | − | ||||||
D | E | F | 1997 | 3 | 1 | 大阪ドーム | 大阪府 | 大阪市 | 西区千代崎3-中2-1 | 352 | − | |||
D | E | F | 1997 | 3 | 12 | ナゴヤドーム | 愛知県 | 名古屋市 | 東区大幸南1-1-1 | 356 | − | |||
E | F | 1997 | 3 | - | ファイターズスタジアム鎌ヶ谷 | 千葉県 | 鎌ヶ谷市 | 中沢459 | 0 | − | ||||
D | F | 1997 | 7 | 26 | 長崎県営野球場 | 長崎県 | 長崎市 | 松山町2-5 | 9 | ビッグNスタジアム | ||||
F | 1998 | 2 | 5 | 宇部市野球場 | 山口県 | 宇部市 | 恩田町4 | 2 | − | |||||
F | 1999 | 3 | 27 | 佐賀県立森林公園野球場 | 佐賀県 | 久保田町 | 徳万 | 3 | みどりの森県営球場 | |||||
F | 2000 | 3 | 25 | あじさいスタジアム北神戸 | 兵庫県 | 神戸市 | 北区有野町二郎 | 0 | − | |||||
F | 2000 | 5 | 14 | 松山中央公園野球場 | 愛媛県 | 松山市 | 市坪西町625-1 | 5 | 松山坊ちゃんスタジアム | |||||
D | F | 2000 | 5 | 20 | 南長野運動公園野球場 | 長野県 | 長野市 | 篠ノ井東福寺320 | 6 | 1998年冬季オリンピック長野大会開閉会式場 | ||||
F | 2001 | 2 | - | サンマリンスタジアム宮崎 | 宮崎県 | 宮崎市 | 熊野 | 1 | − | |||||
F | 2001 | 6 | 2 | 札幌ドーム | 北海道 | 札幌市 | 豊平区羊ヶ丘1-3 | 12 | − | |||||
2002 | 7 | - | びんご運動公園野球場 | 広島県 | 尾道市 | 栗原町 | − | − |
所在地はできるだけ最新の表記にこころがけた。
公式戦数は日本職業野球連盟、日本野球連盟、セントラル野球連盟(セ・リーグ)、太平洋野球連盟(パ・リーグ)の公式戦。2001年まで。
資料・出典
A : 沢柳政義(1951):『野球場建設の研究』野球場建設の研究刊行会,205p.
B : 日本体育施設協会監修(1971):『体育施設全書野球場』第一法規出版,290p.
C : 沢柳政義(1990):『野球場大事典』大空社,728p.
D : 沢柳政義(1999):『最新野球場大事典』大空社,281p.
E : ベースボール・マガジン社編(1997):『一冊まるごと大特集 野球場』ベースボール・マガジン社,138p.
F :ベースボール・マガジン社編(2001):『野球場』ベースボール・マガジン社,142p.
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |