このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
過去の日記
10月31日
「プロゴルファー猿 影のトーナメント」の記録更新。
途中でOBを2回やったのに、23アンダーってどういう事?
やっぱり、必殺技を使う場所も含めて、もっとパターン化を計る必要があるなぁ。
10月30日
先月末に卒業証書を貰った際、親に「卒業祝いをやりたいから、一度実家に戻って来い」と言われていました。
「卒業祝い」と言っても具体的に何をやるのかは知りませんが、どうせ回転寿司に行くとか、どこか少し高めの店に行って食事するとかいう程度の事でしょう。
当然の事ながら帰りたくないので、
「9月末はバイトが忙しいから無理」とか「10月末なら、何とか休みが取れるかも」とか言って後伸ばしにしていました。
そしてようやく、「バイトが毎日入っているのと、3学期の臨時講師募集が始まるのとで、それどころじゃない」という尤もらしい理由付けで、今回は帰らなくて済む事になりました。
というか、私は今年に入ってから既に3回も地元に帰っているのに、まだ「帰って来い」というのが厚かましい事この上無いと思います。
しかも、帰ったところで特に何があるわけでもなく、単に私が毎日を無為に過ごす事になるだけなのに。
下手すると、実家までの往復分の移動費まで私が出すことになる場合もあるし、まさに百害あって何とやら、です。
まぁ、とにかく無駄な費用と時間を使わずに済んだので、めでたしめでたし、ですな。
10月28日
ほとんど誰も知らないでしょうけど、最近はディスクシステムの「プロゴルファー猿 影のトーナメント」(要はゴルフゲーム)をやってます。
私の記憶が確かならば、このゲームは私が小学生の時に、唯一買って貰ったディスクシステムのソフトです。
・・・つか、うちの親は、「ファミコン買ってくれ」と言ったらツインファミコンを買ってきたくせに、何でソフトは1つしか買ってくれないんだか。
結局、数年後にツインファミコンのディスク部分が先に壊れて、ただのファミコンと化してしまったし。
まぁ、それはいいとして・・・。
このゲームの特徴は、「旗包み」や「モズ落とし」といった原作の必殺技でチップインが狙える・・・というのは表向きの説明。
一番の特徴は、「打った後の球を、うそ臭いほど自由に操作できる」という事です。
例えば、スライスを掛けて打った球(右に曲がる球)でも、滞空中に左を押し続ければ、左に曲がります。
というか、バウンドをした後も曲げる事ができるので、スコアはほとんど「打った後の操作如何」に関わっています。
この2つがある事によって、通常のゴルフゲームではあり得ないようなスコアが出せるので、スコアアタックが楽しそうです。
ちなみに、現時点での私の記録は21アンダーです。
当然ながら、トレーニングモードから通して、途中でのセーブ&ロード禁止です。
私の中では、かなり面白いゴルフゲームなので、みなさんもどうぞ。
・・・「どうぞ。」と言った所で、誰も持っていないでしょうから、一応・・・。
?????
10月24日
昨日の漢字検定。
試験会場は関西大学という事で、電車を使っていきました。
駅で電車を降りると、大勢の人が私と同じ方向へ歩いていきます。
「漢字検定も随分メジャーになったなぁ」と思いながら会場へ着くと、そこには
「平成17年度 介護支援専門員実務研修受講試験会場」
・・・はい?
もしかして、会場を間違えたかな?と思っていると、横のほうに「漢字検定会場」と書いてあります。
どうやら、ほとんどの人は、その「何とか試験」を受けに来たようです。
いや、流石漢字検定。いきなりブラフを仕掛けてきます。 まぁ、それはいいとして・・・。
今回、同じ時間に行われたのは2級のみなので、この時間に試験会場にいる人は全て2級受験者であるわけです。
年齢層も様々で、高校生から50代くらいの人までいました。
まぁ、とは言っても全体的に若い世代、10代後半〜20代くらいの人が多かったですね。
中でも、私の左隣の青年は、受験票によると平成生まれの16歳だそうです。
16歳の高校生と20代半ばの私が、同じ問題の試験を受検するというのも複雑な気もします。
とは言え、漢字検定は「選抜試験」ではなく「資格試験」なので、他人がどうであろうと関係無いんですけどね。
それに、終了後に彼の答案を見てみたら、3割程度が白紙だったので、まず落ちたでしょうし。 ちょっと優越感。
試験時間は60分で行われ、終了後に標準解答が配られます。
合格の基準は「8割程度」となっているので、自己採点したからと言っても合否が完全に判明するわけではないのですが、ある程度の目安にはなります。
ちなみに私は、昨日も書いたように200点満点中の177点でした。
ここから、いくらか減点があるでしょうけど、恐らく合格ラインは達したと思います。
受検する以上は合格するに越した事は無いのですが、これを機に、言葉の使い方を常に考えたり勉強したりする事の方が重要だと思います。
ただ、私のように怠惰な人間は、何かきっかけが無いと努力しないというのがありますけどね。
とりあえず、2級を勉強して基本は会得した(と思う)ので、今度は準1級の勉強でもしようかと思います。
次回は2月に試験があるのですが、その際に準1級を受けるかどうかはまだ決めていません。
しかし、既に勉強用のテキストは用意してあることだし、焦らずに勉強する事にします。
一応、問題&解答でも。
問題その1
問題その2
標準解答
解答に印がついている所は、私が間違えた事が判明している問題です。
それぞれが300KB以上あるので、回線が細い人は気を付けてください。
10月23日
今日は、漢字検定の2級を受検してきました。
試験後に標準解答が配られたので、さっそく自己採点してみた所、200点満点中177点でした。
まぁここから、自分では気づいていない間違いや、止め・撥ね・払いの間違いによる減点があったりするでしょうけど、辛めに見積もっても合格ラインである8割は達成したでしょう。
試験を受けた感想としては、何だか思っていたよりも簡単だった気はしますが、2級で扱う漢字自体が高校卒業程度なので、まぁこんなもんでしょうか。
今日はこれから、一人で勝手に祝杯を挙げ、今夜の夜勤に備えて早く寝ます。
詳しい受検談は明日書くとして、とりあえずは合格濃厚、ということで。
10月21日
とりあえず、現時点での最高得点@ギガウイング
攻略サイトによると、少なくとも200兆点は出せるそうです。
まぁ、私はそこまでやり込む気はありませんが・・・。
10月18日
今月もバイトが少ないので、基本的には毎日が暇なのですが、今度の日曜日に漢字検定があるので、とりあえず漢字の勉強やら弾幕STGやら東風荘やらをやっています。
この週末は、漢字の勉強を本格的にやるとして、その後は主に何をしようかなぁ?
やはり、8月までは大学を卒業する事を最優先にしていたので、それが終わった今となっては、目標を失った状態とも言えます。
大学に通っていた時は、講義に出る毎日が嫌で仕方なく、「大学さえ無ければ色々できるのに」と思っていたのですが、いざ卒業して自由になってみても、何をしていいのか分からない状態にあるというのが不思議な気がします。
まぁ、私は過去の自分の行動を反省はすれど、後悔はしない人間なので、今後もその時その時の判断で行動していくでしょうけど。
10月15日
藪をつついて何とやら。
10月10日
最近、特に書く事も無いので、とりあえず感動の再会でも。
10月3日
10月に入り、私も肩書き上は「学生」でなくなりました。
それと、当然ではありますが、大学の講義に出る必要が全くなくなった訳です。
一応、やろうと思えば今日から全ての日を遊んで過ごす事もできますが、それだと数ヶ月の内に貯金を使い果たして、その後は数日の内に餓死するのがオチなので、とりあえずはバイトをやってます。
しかし、10月の私のシフトを見てみると、10月は7日間しか入っていませんでした。
という事は、全て10時間労働(休憩1時間)としても、900×9×7=56,700円しか稼げません。
・・・いや、確かに休みの日が多いのは楽でいいのですが、このペースだと確実に貯金が減ります。
今月は23日の漢字検定があるので、勉強する時間が多いのはいいのですが、今後を考えると何か副業でも探そうかなぁ。
せめて、少なくとも月8〜10万は稼がないとなぁ・・・。
9月30日
久しぶりに大学へ行き、卒業証明書をもらってきました。
卒業自体は1ヶ月前に知らされていたのですが、こうして正式な書類として受け取ると、一安心という感じです。
・・・まぁ、逆に言うと、今の私にとってはそれ以上の意味は無いのですけどね。
ともあれこれで、4年制大学の学位と高校教員免許を取得したので、これからは、これらでどうやって生計を立てていくか、という話ですね。
しばらくの間は、2月からやっているコンビニのバイトで凌いでいくと思います。
とりあえずは、最近では拘束でしかなかった大学から開放されたという事で。
9月28日
いやぁ〜、不調って楽しいなぁ。
9月25日
何? この配牌。
何? このツモ。
何? この仕上がり。
答えの決まっているパズルを解いて何が楽しいか・・・。
9月22日
野々村「ふしぎ発見」初パーフェクト賞の記念パーティー
タレント、野々村真(41)がTBS系「世界・ふしぎ発見!」(土曜後9・0)でパーフェクト賞を取ったことを祝って20日、東京・内幸町の帝国ホテルで記念パーティーが開催された。
8月6日放送分でレギュラー出演20年目にして初の全問正解のパーフェクト賞をゲット。野々村は「進化をやっと遂げたかなって。皆さんが温かく見守っていてくれたおかげです。早く2回目もとりたい」。駆け付けた黒柳徹子(72)は「番組もやさしいですね。パーフェクト出たからってパーティーをやるなんて。彼の人柄ですね」と祝福した。
(サンケイスポーツ) - 9月21日8時3分更新
私も100回以上は見てますが、今まで1回も無かったんですね。
黒柳は、祝福しているのだろうか?
9月21日
この前も少し書いたのですが、「日本漢字能力検定2級」を受検する事にしました。
まぁ、これは何年も前から受けてみたかったというのもあったし、9月のバイトの日数が思っていたよりも少ない、というのもあります。
通る見込みは・・・何とも言えませんが、勉強しないと確実に落ちる事だけは確かです。
漢字検定に合格しても、収入が良くなるとか、割のいい職に就けるとかいう事は無いでしょうけど、自分自身が勉強する為のきっかけにはなると思います。
何にせよ、10月23日の試験の日に向けて勉強をします。
それと、漢字検定受検申し込みの締め切りは今日なので、10月23日に受検したいという方はネットから申し込みをすれば、まだ間に合います。
受検料は2級で4,000円。
クレジットカードはもちろん、各コンビニからの支払いも可能なので、これを機に漢字を勉強してみたい、という方は気軽にどうぞ。
9月20日
マリオ2名物。
WORLD1へお越しの方は土管へ、時間切れをお待ちの方は左側の穴をお使い下さい。
9月17日
最近、また「東方シリーズ」をやる事が多いのですが、それに関連して「もえだん」(某有名な英単語集に非ず)をやってみました。
元々、東方シリーズが難しいと感じる人用の「弾幕避け育成ゲーム」なのですが、キャラが東方出身という事もあり、基本的には東方シリーズの弾幕が登場します。
なので、東方を始めとする、いわゆる弾幕STGをこれからやってみたいという人はどうぞ。
http://www.moedan.com/
こんな感じのゲーム。 講師は妹様。
最後のスペルカードと言えば、当然これ。 と言っても、本家よりも難易度は簡単ですが。
そういえば、東方シリーズのスペルカードは、時間切れになる前に敵をノーミス・ノーボムで倒す事で取得するのですが、このゲームでは条件が逆々のようです。
すなわち、「ミスは2回まで・ボムは3回まで使用可能で、時間切れまで避け続ければクリア」という訳です。
一応、自機のショットも2種類から選べるので、てっきり素早く敵を倒すゲームだと思ってました。
まぁ、敵をショットで倒してもクリアにはなるのですが(というか、クリアにならなかったらショットを打てる意味がありませんが)、クリアランクが1段階下になるんですよね(銀メダル?)。
「弾幕避け育成ゲームだから」と言われればそうなのですが、今までと逆の発想だったので、目から何とやら、でした。
タイムアウトで金メダル(?)げっと!
9月16日
だから、どっちだよ。
9月15日
・・・
いや、それはあまりにも奪いすぎでは・・・?
9月12日
やっぱり?
9月11日
「はてなダイアリー 唯一神とは?」より抜粋。
本来は一神教の神のことを指す言葉であるが、インターネット上の一部においては政治家である『又吉イエス』氏の事をこう呼称する。
自らの肩書きを唯一神とする又吉イエス氏を面白く思った面々(主に2ちゃんねらーが中心)が、彼の事を実際に唯一神と呼ぶ事で、彼をそのように崇めたのが由来である。
また、”神”の文字を分離した『唯一ネ申』という書き方も合わせて利用されており、これはより又吉イエス氏の呼称であることを強調する意図で用いられているようである。
投票するときは「又吉イエス」はNG。「又吉光雄」または「マタヨシ」で。
本日の衆議院選において唯一ネ申に投票の際は、「又吉光雄」または「マタヨシ」で。
9月9日
最近、鬼ヅモ同好会御用達の「マリオブラザーズの対戦」をやった所好評だったので、知らない人の為にルールを提示しておきます(一応、暫定版)。
一、対戦するステージは、「2 PLAYER GAME B」のPHASE1(要は1面)とする。
二、開始直後、プレイヤーは速やかにそれぞれの側の上段に飛び乗り、以降は最下段への接地を禁止する(図を参照)。
三、いかなる理由があろうと、敵キャラに止めを刺す事を禁止する(転倒させるのは良い)。
四、先に3人やられた方が負けであるが、上の二・三に違反した場合、残り人数に関わらずその場で負けとなる。
(図) この状態になったら、対戦開始。
ルールはシンプルなほど面白いので、これだけで充分楽しめると思います。
一応、今後の提案として、
五、(点数の付け方) 勝ったプレイヤーは、残り人数+1点を加算し、点数の大小で優勝を決める。
とかを加えてリーグ戦をやると面白そうですが、今更そこまで熱中する人もいないしなぁ・・・。
9月6日
バリューセットで何か分かるのかな?
9月4日
>へぶつい 決戰イロハかるた
ううむ。ついに我らの長きに渡った願望(フからスまでの解明)がかないましたな。
私の方でも調べてみましたが、今の所は実際のカルタの画像を貼っているのは私の所だけのようです。
是非とも、「残りの画像探索&プリントアウトして合宿でカルタ」を実現したいものです。
今回、我々にとって明らかになったのは「フ」以降な訳ですが、中でも
「ここも戦場」「あすも奉仕」「めざすはニューヨーク」「すきあらば来るぞ」辺りは、標語みたいで良いですね。
ただ、アメリカの軍事拠点は今も昔もワシントンだと思うのですが、その辺りはどうなんでしょう?
逆に、
「えんはいなもの慰問文」「猿も持ってる日章旗」「気はやさしくて力もち」「物と頭は使ひやう」とかは何か胡散臭いですね。
"猿も持ってる"って、褒めてんだかけなしてんだか分からないし、「気はやさしくて力もち」って誰のことだよ。
「手をあげて助かる」も、絵が無いから状況が分からないし。 降伏するって事なのかな?
まぁ、何にせよ新情報をGetした会長GJ。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください