このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


過去の日記



2月26日

[QMA4]
フェニックス組に上がる事10試合強で優勝して、現時点での最上組である「ドラゴン組」に昇格しました。



記念撮影。

何だか、当初予想していたよりもあっさりと最上に達した感はありますが、まぁ素直に喜んでおきましょう。
それよりも気になるのが、更なるレベルアップの為に「分からない問題の回収を行うかどうか」です。
これまでも、一応はメモ帳を携帯しておいて、分からない問題や正解をメモしておいたのですが、何しろ数が膨大だし、メモするくらいなら携帯電話を使って写真に撮っておいた方が楽なのは当然です。
試しに数問回収してみましたが、書き写す手間も無いし、何より問題が完全に再現されるので、傍から見ているよりは便利な事この上ない感じです。

一応、ゲームをやる以上はあるもの全てを使って努力し、その結果として高レベルな戦いを楽しむようになれれば幸いです。



2月24日

先週くらいから、ついに花粉症の時期が来てしまいました。
今年は例年に比べると花粉の飛散量は少なめだそうですが、それでもかなり少なかった去年と比べると、症状の出方が顕著です。
私が採っている対策としては、原始的ですが「部屋の中でもマスクをつけておく」です。
まぁ、一番手軽で安上がりな方法ですが、体内への花粉の侵入そのものを防ぐわけですから、効果は良好です。
寝ている間もマスクを付けるのは、最初は違和感がありますが、慣れるとそれほど不快でもないし、何より花粉症の症状に苦しむよりはよっぽどマシです。

今年も、恐らくあと1ヶ月くらいはマスクのお世話になりそうです。


以前ほどはハマってないものの、暇な時にちょくちょくやっている「QMA4」。
前にサイクロプス組に上がってから10試合ちょっと停滞していましたが、ようやく優勝して「フェニックス組」へ昇格。
上がった所で終わったので周りのレベルは知らないのですが、恐らく不調時やミス連発をしたりすると組降格してしまうくらいのレベルはあると思います。
今までいたサイクロプス組の実力ですが、感覚では前作におけるペガサス組よりは低く、ユニコーン組よりは少し上、という感じでした。
多分、フェニックス組は前作ペガサス組並みのレベルはあるでしょうね。

そう言えば、今作では問題の全国正解率が、問題に回答した後でなければ表示されないようになりました。
これが暫定的なものかどうかは知りませんが、以前のように「知らない○×問題等の正解を、全国正解率から判断する」という、クイズゲーの趣旨から外れるような戦略が無い分、私としては良かったのではないかと思います。

KONMAI側からしても、「判断材料として使ってもらう為に正解率を表示」させた訳では無いでしょうし。 多分。



2月18日

仕事の方は今週いっぱいが終了すれば、あとは事務処理系の仕事が残るのみで、基本的には4月まで「本業は」無しになります。
やっぱり、こんな職業も他にないよなぁ。 これからの時期、むしろ普通は年度末で1年で一番忙しい時期のはずなのに。
まぁ、この「休みが多い」というのも、この職種を選んだ大きな要因の一つなんですけどね。
ちなみに、今週は金曜日が休みになります。ヤター!



2月12日

ケーブルテレビの宅内工事に合わせて、部屋の掃除&片付けを大分進めました。
恐らく、この部屋に引っ越してきてから、今までで1番と言ってもいいくらい部屋が広々としています。
「あれ? この部屋ってこんなに広く使えたっけ?」と思ってしまう程ですが、逆に言うと、今まで散らかしていたせいで部屋を大分狭く使っていたんですね・・・。
まぁ、この状態を長く維持できるように、せいぜい気をつけたいと思います。

あ、あとは春休みに入ったら、本題の「処分する本の選定・仕分け」をしないとなぁ。
実際に部屋が片付き、綺麗になってくると作業が報われた感じがするし、次の作業に移る気力も沸いてきます。

さて、待望(というわけではないけど)の、ケーブルテレビの環境が整いました。
工事は、作業員が2人で3・40分作業をしただけで終了。
チャンネルやケーブル配置のセッティングまで、全て無料でやってくれました。
さらに嬉しい事に、以前はアンテナからの映像を1つしか出力できなかったのが、分配器により、テレビとパソコンの両方に繋ぐことができるようになりました。
つまり、テレビの方で番組を見つつ、パソコンの方で別の番組を録画・・・なんて事もできるようになりました。
こうなると、「たか」に頂いたTVチューナーがいよいよ効力を発揮してくれますな。

実際にケーブルに移行したTV画面を見てみると、確かに今までに比べたら画面が綺麗です。
今までのようにケーブルの接触不良や、電波障害も無いという事で、安心してテレビを視聴or録画ができますな。

TVも安定して見れる、パソコンも液晶ディスプレイも買った、クーラーもあるしコタツもある。
あとは要らないものを処分し、机などの家具を買う事で、快適な部屋作り計画は一先ず完成ですな。



2月10日

部屋の掃除、続行中。
この前にも書いたように、この週末でうちの部屋にもケーブルテレビの環境が整う模様。
職場の人との話によると、やっぱりテレビの画像が綺麗になるようです。
まぁ、私は最近TVチューナーを使って番組録画をしているので、少しでも画面が綺麗になるのは良い事です。
結局、多チャンネル契約とかインターネット契約とかはしないでしょうね。
私は現状に満足しているし、初期投資費用を払うくらいならHDDレコーダーを買う方がよっぽどマシだと思うので。


QMA4を10プレイ程し、サイクロプス組まで昇格しました。
サイクロプス組は現時点で上から3つ目の組、データ引継ぎの標準である「ユニコーン組」の3つ上です。
やっぱり、「優勝すれば、組が即昇格」というのは、やる気が出てきて良いですね。
前作では、過去5試合の点数平均で組が決まっていたので、1次予選敗退とかしてしまうと、以降4試合はやる気が沸かないし。
自分の実力的には、多分サイクロプス組くらいが丁度いいのですが、今後みんなが問題回収したり操作に慣れたりする事で、また実力の変動はあるのでしょうね。

50円→100円という値段の変動はあったけど、システム面では進化してるし、何より「同程度の相手と知識を競い合う」というだけで既にやりがいのあるゲームです。



2月5日

例のケーブルテレビですが、調べてみたところ、30チャンネル視聴可能パック+ケーブルインターネットで月額約7,000円だそうです。
これだけなら確かにお得だし、加入も考える所ですが、実際の出費はこれだけで終わらないのが大人の世界。
まず、他の文字より目立たない表で「加入時初期費用 42,000円」。 高いわ。HDDが1TB分くらい買えるわ。
そして、「たか」からの指摘もあった「解約撤去料金5,250円〜」。 ・・・「〜」って、上限はいくらまであるの?

パンフが分かりにくく書いてあるので、もしかしたら誤解があるのかもしれませんが、上記の条件ではとても加入できるものではありませんな。
・・・それに、もし鞍替えして例のツール等が使えなくなっても本末転倒だし。



2月4日

どうやら、私が住んでいるアパートにケーブルテレビが導入されるようです。
まぁ、私は高い金を払ってまで数十チャンネルもあるテレビの契約をするつもりは無いのですが、アパート全体での工事が必要らしく、今週末にそれぞれの宅内工事が強制であるそうです。
そう言えば、この建物のTVアンテナはイマイチ性能が良くなかったので、これを機に少しは画質が良くなってもらうと幸いです。

・・・つか、「宅内工事」って事は、業者の人が部屋の中に入るって事だよなぁ。
先週も書いたように、ここしばらくは少しずつ部屋の片付けはしているものの、それでもまだ人を招き入れられる状態ではありません。
という訳で、予定を早めて今週1週間でそれなりの片付けをしなくてはならなくなりました。
・・・まぁ、私は何か目標があった方が効率良く動ける人間なので、これはこれでいいか。


先日、稼動したばかりの「クイズマジックアカデミー4(QMA4)」をやってきました。
私がいつも行っているゲーセンでは、3→4になった事に伴い、1プレイ50円から100円へ値上がり。 ま、予想はしてましたが。

システム面の細かい変更については「Wikipedia」でも参照してもらう事にして・・・。
簡単に言うと、「自分と同じレベルの相手と対戦するまでの費用が、これまでよりも少なくて済むようになった」点で素晴らしい進化です。
特に「一度でも優勝すれば、一つ上の組へ昇格」という取り決めが秀逸ですね。
前回「3」では、所属する組は主に経験値を貯める事で上がる「ランク」に依存していましたからね(実力によって1or2つの組違いはあるけど、基本的には上昇に数十〜数百プレイを要するランクで決まる)。
今回は「ランク」はあくまで付属的なもので、素早く適当なレベルの相手と対戦できるようになり、しかも自らの実力評価は「数試合の平均順位」で行うという訳です。
以前のように「平均得点」で競わないだけでも進歩だよなぁ(得点なんか、例えば「一問多答」選んだ時点で期待できない)。

まぁ、1プレイ100円になった事と、以前ほど連コインする必要性も減ったという事で、前ほどはやり込まないでしょうけど、基本的には非常に面白いゲームで、かつ知識もつくので、またちょくちょくゲーセンに通おうかと思います。

・・・にしても、合宿時に4人対戦がうまくいかなかったのが、いまだに残念でならないなぁ・・・。



1月27日

半月程前から、部屋の片付けをしています。
・・・と言っても、別に引越しをする訳でもないし、そもそも片付け自体が半月もかかる作業ではないのですが、まぁ一気にやるのも疲れるし、何より面倒臭がりなので、少しずつ取り掛かる事にしました。

今回の片付けの目的は、「いらない書籍・CDの類を処分(中古本屋に売却)」する事。
私は大阪に来てから、これまで2回引越しをしていますが、引っ越す度に部屋が広くなるものだから、今まで持っていた本(雑誌は除く)はほぼ全て所持し続けていました。
ただ、それだと流石に部屋が狭くなってきたというのもあるし、何より「データとして持っていればいい」という作品もいくつかありますからね。
・・・何の事か分からない人もいるでしょうけど、まぁいいとして・・・。

調べてみると、どうやら某大手中古本屋の出張買取は200冊からとの事。
どうでもいい文庫本とかも含めたら、処分したい本はそれくらいあるでしょう。
一応、今の所は3月くらいにまとめて処分を考えています。
それから、4〜5月くらいに新しい棚とか机とかを買って、部屋の快適度をさらに上げる試みも考えています。

現時点での片付け完了状況は、とりあえず
・部屋のごみ類の清掃
・機能していなかった流しの掃除
といった所。
普段は掃除をほとんどしない人間だけに、まとめて掃除して部屋が広く使えるようになると爽快です。
今後は、処分する服の選定・たまってきた雑誌類の処分・粗大ゴミの処分。
一度にやる事が多いと途端にやる気を無くしますが、少しずつならモチベが保てる様子。
目標は、「いつ人を呼んでも大丈夫な部屋」づくり。 ・・・相当にレベルの低い目標ですが。



1月21日

先週の「HDDレコーダー買いたい衝動」は峠を越えたようです。
せっかく無料で手軽にTV番組を録画できる環境を頂いたのですから、しばらくは今のままでいいかなと思うようになりました。
まぁ近々、電気屋にでも行って、アンテナからの画像を2つ出力する道具でも無いかどうか探して見ます。 無ければ無いで特に困りませんが。

・・・つーか、どうしても保存しておきたい番組とかは、既にエンコードされているものを入手する方がよっぽど画像も綺麗だし・・・。
もちろん、入手できる環境が無くなれば、レコーダーの購入可能性は一気に高まりますけど。
地上アナログ放送終了まであと4年半。
時間が経てば経つほど良いレコーダーが安価で手に入る訳ですから、もっと給料が高くなってからの購入でも考えておく事にします。



1月20日

今週は、合宿中に入手した「桜蘭高校ホスト部」と「DEATH NOTE」を全て消化(デスノは最新の14話まで)。
どちらも評判がいいだけあって、アニメの出来も素晴らしかったです。
デスノは単行本も全部揃えたし、これから数日間は原作の方を読んでいこうかと思います。

「ホスト部」は、「原作ではノーマークだったけど、アニメから見始めた」という人が多いらしいのですが、確かにアニメの方がキャラの動きが把握しやすく、キャラ特性がさらに表現できていたと思います。
・・・というか、私の印象では少女マンガは「キャラの動きが分かりづらい」気がします。
まぁ、少年誌の方が格闘マンガが多く、その分キャラの動きを分かり易く正確に描画する能力が総じて高いという事なんでしょうけど。
とは言え、絵も綺麗だし、ストーリーもよく出来ているので、これはこれでいいのではないかと思います。
とりあえず、原作9巻もほぼ消化。

ヒロインのハルヒはもちろんですが、ハニー先輩もいい味だしてるなぁ。
特に、アニメ版でうさぎの人形に釘付けになってる所とか、虫歯の時のうさぎさんとか。
「ロリショタ」とかいうタイプ分け以前に、キャラ設定がある意味ずるいと思う。



1月13日

合宿中に「たか」から頂いたTVチューナーカードをPCに刺し、TV番組の録画を色々としてみました。
そう言えば、1人暮らしを始めてからというもの、ビデオデッキのチャンネル設定をするのが面倒で、結局はこの9年間、自力でTV番組を録画した事は無かったなぁ。
まぁ、無くても何の不自由も無いのですが、面白い番組をやっていれば何だかんだで見てしまうだけに、録画できる環境があるというのは良い事です。

ただ、PCの方で録画をするという事で、いくつか不自由な点も。
というか、私は単に「PC画面」と「TV画面」を別々に見たいだけなんですけどね。
それもあって、最近では巷で人気の「HDDレコーダー」を買おうかとも考えています。

今の所、購入を考えているのは、
・BSアナログチューナー内蔵、160GB 33,000円
・BSアナログチューナー内蔵、VHS対応 200GB 47,000円
・BSCS地上デジタルチューナー内蔵、VHS対応 250GB 67,000円

といった所です。 もちろん、同様の機能で値段が安ければそちらにしますが(他人の人柱も参考にして)。

安さを考えるなら1番だけど、VHSデッキが完全に死亡した以上、DVDに焼くための環境も欲しいし、4年半後以降にも備えるなら3番だし・・・。
直ぐに買いたい訳でもないし、高い買い物でもあるので、色々な商品を見比べながら決めたいと思います。

通販サイトの在庫状況にもよるんだろうけど、「BSアナログチューナー内蔵 VHS対応 200GB」で3万円台なら即決すると思います。



1月8日

鬼ヅモ合宿(後半)も終了し、ついに長かった冬休みも終わってしまいました。
まぁ、今回は何だかんだであまり暇する事も無く、割と充実した休みだったのではないかと振り返ります。
ちなみに、合宿結果は会長が優勝、私は19ポイント差で2着でした。
・・・く、やはりあの国士を和了れていれば・・・と思わなくも無いですが、そんな事を言い出しても仕方ないですしね。
今後も、最低でも実力がダウンしない程度には打ち続けたいと思います。

さて、明日からは仕事も始まり、完全に通常通りの生活に戻ります。
冬休み開始から20日弱経っただけで、もう大分昔のような感じもしますが、1週間も経てば元の感覚に戻るでしょう。
とりあえず今週中は、山ほど提出される宿題の採点に追われる事になるんでしょうなぁ。
ま、私は単純作業をしている方が気が休まる変な人間なので、それでいいですけど。

今年も、あまり先を考えずに今日を頑張っていこう、と相変わらず適当に人生考えて生きて行く事にします。



1月4日

大阪に戻ってきて2日間、結局は惰眠を貪ったりテレビを見たりゲームをしたりと、いつもの休日と同じようにダラダラと過ごしました。
まぁ、正月だからって特にすることが無い、というか正月だからこそ尚更やる事が無いんですけどね。
ただ、思えば正月三箇日全てを実家以外で過ごすのは初めてのような気もし、そう考えると自分の好きなように過ごせる正月はやっぱり気楽でいいなぁ、と思ったりもします。 正月に限った話ではありませんが。

ともあれ、これで冬休みの中休み(?)も終了、今日の夜から鬼ヅモ合宿 (後半戦)がスタートします。
今日も午前9時くらいから移動を開始し、会場到着は午後7時半くらいを予定しています。
考えてみると、次に帰ってくるのは冬休み終了の日なのだから、当然ながら次の日から仕事再開。
一応、疲れて帰ってきた後は、ただ寝るだけで仕事に行ける様な状態にしておこうか。
・・・と言っても部屋は相変わらず物が散乱していて、とても掃除をしたという状態では無いのですが。

本格的な掃除は・・・春休みかな?



1月1日

前回の日記にも書いたように、年末の時点では1月8日までは大阪に戻ってこない予定でしたが、合宿前半が終わった所で、一度大阪に戻ってきました。
インターネット喫茶をハシゴしたり、とかも考えたりはしましたが、体力的にも金銭的にも消耗してしまうので、明日・あさっては自分の部屋で過ごす事にしました。
・・・まぁ、「関東で3泊する」よりも「東京⇔大阪を2往復する」方が圧倒的に安い、というのも奇妙な感じですが、これも青春18きっぷの威力です。
他にも、届いてる年賀状の確認とか、払い損ねたガス料金の確認とか、何だかんだでこちらでやる事もいくつかあったので、それも兼ねて済ませておきます。

さて、鬼ヅモ合宿は前半戦を終えて、会長の圧倒的トップ(+130くらい?)。
と言っても、後半戦はまだ4日間残っているので、まだ勝負が決まった訳ではありません。 どなたにもチャンスは残されてございます。
ちなみに私は、前半終了時で+2の総合2着。
明らかなミスがあったり、判断に迷う局面が多かった中でこの結果ですから、無難にまとめた方でしょうか。
会長キラーこと「たいちい」の働きにも期待しつつ、当然ながら優勝を狙っていきます。

今後の予定(改訂版)

1/1昼〜1/4朝 大阪の自宅で待機。
1/4昼〜1/8朝 再び会場に移動し、合宿後半戦に参加。
1/8昼〜 大阪に帰る


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください