このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


過去の日記



4月26日

神奈川に引っ越してきて、早や1ヶ月。
そろそろ新しい部屋にも慣れ、生活に必要なものもわかってきたという事で、色々と買い物をしました。

まず買ったのは、先週にも書いたスチールラック。
これは、今まで既にあった本棚代わりにしていたものと、全く同じもの。
組み立て方や使い方も熟知しているし、収容力も抜群、値段も安いということで、今回もこれにお世話になる事にしました。
早速組み立てを完了し、あとは放置されていた雑貨を少しずつ詰め込もうと思います。

次に買ったのは、寝具用のマットレス。
http://item.rakuten.co.jp/minamotobed/3033-1/
これまでは、普通の布団の上に低反発のマットを引いて寝ていたのですが、引越しに伴って、布団を廃棄処分していたのでした(流石に10年以上使ってボロボロだったので)。
床に低反発のマットを直接引いても寝心地はイマイチという事もあり、せっかくなので上等なマットレスを購入してみました。
ちなみにベッドの購入も考えていたのですが、部屋のスペース等の懸念もあり、今回は見送りました。
まぁ、必要になったら後から買えばいいわけですしね。
これで少しでも睡眠の質が向上し、ついでに肩こりや腰痛も楽になってくれるとありがたいです。

最後に購入したのが、お待たせしました全自動卓です。
種類は、会長が購入したものと全く同じ「アモスマーテル」です。
ネットで検索して、送料・代引き手数料の全くかからない所に注文し、しめて198,000円です。
予定通りに行けば、5月2日の昼頃に到着し、鬼ヅモ合宿の初日(開催されるのなら)に皆で組み立て作業を手伝ってもらう、という寸法です。
正直、今の職場は忙しくて、周りに麻雀を打てそうな人・もしくは打ちそうな雰囲気があまり無いのですが(まぁ、まだ1ヶ月弱なので本当の所は分かりませんが)、自動卓があるとなれば人が集まるという効果も期待しつつ、思い切って購入しました。
今後は研修などで新しい知人も増えるでしょうし、交友関係を広げるきっかけにでもなれば、と思います。
それと、これを機に鬼ヅモ合宿が気軽に(それこそ月曜休みの3連休とかにも)開催できるようになれば、幸いです。


ここへきて色々と中程度の買い物が続いていますが、欲しいものを挙げだしたらまだまだあります。
ただ、ここからはむしろ部屋のスペースとの兼ね合いの問題になってきます。
一人で住むだけなら広さ的に全く問題無い部屋なのですが、合宿を開いたりするとなると、あまり家具を沢山買う訳にもいかないんですよね。
この部屋にあと少なくとも4年程度は住む事を考えると、部屋の間取りなども細かく考える段階に来たのかもしれません。
ま、とりあえずは購入したものを部屋に的確に配置する事を考えるとしましょう。



4月19日

今週も、割と忙しい日が続きました。
毎日、勤務先を出る時間は19時過ぎくらいが多く、以前の職場よりも少し遅めといった所です。
今のところは、それほどツラいだとか疲れただとかは無いのですが、以前よりも要求される仕事のレベルが高いので、色々な面で工夫をして効率的に動かないと、だんだん仕事がたまってツラくなってきそうです。
とりあえず、当面は半月後のゴールデンウィークを楽しみに、業務を淡々とこなして行きたいと思います。

あ、それと仕事の用務上、パスポートを取りに行かなければならなくなりました。
ううむ、この仕事をする以上はいつか行くだろうと思っていましたが、意外に早かったなぁ。
まぁ、私自身はイベントや行事は好きな方だし、珍しい場所へ連れて行ってもらってお金まで貰えるのなら、いい仕事・・・なのかな?
まだ数ヵ月後の話ではありますが、楽しみにしておこうと思います。


部屋の片付けですが、このごろは仕事が本格的にスタートしたということもあり、ほとんどやっていません。
まぁ、原因としては「片付けようにも、物を置く棚や収納用品が足りない」ということもあるんですけどね。
一応、既にある本棚用のスチールラックと全く同じ品を注文し、今週末に届く予定です。
このラックに、まだダンボールに入っている雑貨類なんかを適当に詰め込んでしまえば、部屋の片付けは一通り終了します。

それと以前から買いたいと思っているベッドですが、マットレス単体のものとか、マットレスに足だけがついたものとか、下に空間のある木造のベッドだとか、色々と迷っています。
多分、ベッドそのものを買うのは確実なのですが、広さや用途・長持ちするかや手入れのしやすさなど、様々な要素を考えると、やはり悩んでしまいます。
安い買い物ではないし、直ぐに買わなきゃいけないものでもないので、納得がいくものが見つかるまでは悩み続けようかと思います。
・・・ふと考えたのが、足下の部分に自動卓(座卓)を収納できるくらい高さのあるやつが無いかなぁ?と思ったのですが、調べてみても無さそうです。 残念・・・。


たいちいやかいちょーもすなるどらくえうらないといふものを、わたしもしてみむとてするなり。












4月12日

先週は、新しい職場での初めての一週間フル勤務でした。
予想通りというか何と言うか、やっぱり忙しい職場です。
まぁ、以前の職場と違うのは、「この仕事は、これこれの為にこのくらいの手間暇をかけるべきものだ」とかいうのが分かり易い所です。
前の職場では、担当者によって判断基準マチマチだったからなぁ。
その点においては、忙しい中でもまだ「納得がいく」内容です。
・・・と言っても、まだ7日間しか出勤していない訳だし、今後の展開によっては前より酷いと思えてくる可能性もあり得ますけどね。

どちらにしても確かな事は、忙しくてプライベートの時間があまり持ててない、という事ですね。
ま、それは入ってすぐという事もあって仕方ないし、少しでも勤務時間や労力を減らすよう、仕事の効率化をしていきますけどね。


部屋の片付けは、鈍行ながらも少しずつ進めています。
引越して直ぐの時には20箱ほどあったダンボールも、今は6箱ほどになっています。
ただ依然として、細かい雑貨類が行き場所を失って、まだダンボールの中にいます。
家具の配置も大体決まってきた所だし、今週末に新たなスチールラックでも買おうかな。
今ある本棚は6段重ねで収容力もタップリだけど、それをもう一つというのは広さ的にキツイので、一回り小さいやつでも買おうかと思います。
あとは仕上げにベッドと卓かな。
卓の方は、職場であまりそういう雰囲気が無いので、どうするか迷っていますが。
とにかく最近は引越しのせいで新しい遊びができていないので、一段落したら(5月以降とか)新しい何か?を購入とかして、今までとは違った暇つぶしの方法でも開拓しようかと思っています。



4月2日

勤務2日間が終了。
初めてという事でガイダンス的会合が多く、まだ本格的な業務には入っていません。
雰囲気としては、忙しそうな事には変わりないのですが、実績やスキルアップの望める有意義な忙しさになりそうです。
前の職場は、雰囲気は悪くなかったけど、個人主義というか放任主義というか、各々が適当な思惑で動いている場面が多かったからなぁ。
人によって言っている事や理念が異なっていても、集団としてそれを統一しようとしていなかったので、下っ端の私には
「団体の為になっているのかどうかがよく分からん、でも周りがやたらと押し付けてくる仕事」が多かった記憶があります。

そういう点では今の職場は「成果が数字で表れるから、やりがいもある。・・・でも、ちょっとハードル高めかも?」といった所でしょうか。
まぁ、もちろんまだ2日間しか働いていない訳なので、はっきりと断言できる訳ではないのですが・・・。
ともかく、今まで?マークが浮かびながらも周りに言われるがままに仕事をしていましたが、そうではない環境で新たな勤務のスタートとなりそうです。



3月31日

引越しのせいであまり休んだ気はしていないのですが、今日で長い春休みが終了、明日から新たな勤務のスタートです。
毎日が遊んで暮らせれば、人間こんなに楽しいことは無いと思うのですが、そんな現実逃避をしても仕方無いので、しっかりと勤め上げて給料を得て、余りの部分で人生を謳歌しようと思います。


[部屋の掃除]
かなり進んできて、日常生活する分には全く困らないまでの環境が整いました。
(・・・まぁ、もともと前の部屋もそれ程片付いてるとは言えない状態だったんですけどね。)
ただ、主に衣類が行き場を失ってinダンボール状態なので、週末に届く予定の衣装ケースに押し込めれば、さらに部屋が片付くはずです。
今ある家具の配置が決まってきたら、空いているスペースに新たな家具(ソファーやベッド、自動卓)なども購入する予定です。
仕事の方も忙しいとは思いますが、1ヶ月後のGWまでの完成を目処に、暮らしやすい&人を招いて遊び易い状態を作るつもりです。


[近所の様子]
まだ来て3日目なので分からない事が多いですが、徒歩3・4分程の位置に普通のコンビニ、反対方向同じくらいの距離に100円コンビニがある事は把握しています。
まぁ、とりあえずこの2つが分かっていれば、当面の生活には困らないんですけどね。

尚、引越しの際に今まで使っていた自転車は"処分"してきましたので、移動手段は歩きor電車です。
電車ですが、来て初日に定期を購入、通勤にも買い物にも遊びにも観光にも使える区間ですので、かなり便利です。
実際、この3日で既に2,000円分以上は回収していますし。
部屋から駅までも徒歩で充分なので、特に困らない限りは今後も自転車は不要かと思います(原付も含めて)。
今度の職場は駅からそこそこ歩くので、最近の運動不足を少しでも解消するにはちょうどいいくらいです。


[仕事]
明日から全てのスタート。
いつ頃に何をしなければならないかも、毎日何時くらいまで仕事しなければならないのかも、現時点では全く不明。
・・・あ、ちなみにその内パスポートが要るようになるカモ。


[貯金]
一連の引越し作業やら何やらで、流石に数十万単位で減ってしまいました。
むぅ・・・、ま、これからまた増やしていくからいいんですけどね。



3月30日

どうも。引越し後初の日記です。
長くなるので先に結論から言うと、大移動は無事に完了し、テレビやネットについては既に以前と同じ環境が整っています。


28日

荷物をどうにか全てダンボール箱等に押し込め、あとは引越し業者が到着するのを待つばかりの状況に。
業者は例によって近所で道に迷って遅れ、14時からの予定が15時からの作業になりました。
荷物が多くて不安だったのですが、トラックに難なく入りきったので、追加投資をする必要はありませんでした。
運び出し作業は50分程で終了、業者を見送った後で軽く掃除をして、大家さんと立ち話をして、部屋を完全に撤収したのが16時半頃。
掃除に関しては、かなり緩い?感じでOKしてくれました。

その後、神奈川へ新幹線で移動、食事を摂りつつホテルで1泊。


29日

朝、不動産の仲介業者へ行き、部屋の契約手続きをして鍵を受けとりました。
昼過ぎに新しい部屋に到着、運び入れが15〜17時くらいとの事だったので、昼食を摂って14時半くらいから部屋で待機。
しかし、いつまで経っても連絡すらなく、17時半の時点でこちらから業者へ連絡を取りました。
すると、直ぐのタイミングで折り返し連絡があり、「前の人の作業が長引いているので、今の所は20時くらいとしか言えません。」との事。
・・・いや、私は遅くなるのは仕方ない事だと思うのですが、15〜17時の約束で待っている人間に対して、20時になる予定の連絡も無しですか?という感じ。
しかも20時というのも仮の段階なので、とりあえず「作業を始められる30分〜1時間前くらいになったら連絡します」との事。
まぁ、前の作業が終わらない事には予定が決まらないので、そういう約束をして、買い物やら食事やらに出かけ、20時くらいに再び部屋へ戻ってきました。

・・・しかし、またもやいつになっても連絡が無く、22時前になってようやく「あと10分程で向かいます」との連絡。
いや、だから何で20時って言ってたのに、そんな時間になるまで何の連絡もよこさないんだ?
作業担当の人には何の恨みも無いのですが、大手の業者にしては、かなりダメオペレーターを飼っていますなぁ。

ともかく、15〜17時の約束だったのに、作業が始まったのは何と22時過ぎ。
始まりが遅れた分、作業員もテキパキと動き、運び込みは40分程で終了しました。
まぁ、「運び込み」の言葉通り、全ての荷物がとりあえず部屋に入った、というだけの話なので、家具の設置やら荷ほどきやらは自分の仕事なんですけどね。
ひとまず、暇潰し用にテレビだけは見られる状態にしておき、本棚周りを整えて今日は作業終了。


30日

朝から、NTTの回線工事。
うまく行けば、これでネット環境が整うはずです。
・・・ところが、予感的中と言うか何と言うか、やっぱり繋がりません。
正確には、ADSLの回線は開通しているけど、モデムが対応していないとの事。
私は、ADSLならどんなルーターやモデムでも適当に使えると思っていたのですが、そうでもないようで。
しかも今回は、「モデムを借り受けるよりも購入してしまった方が、長い目で見れば安い」という考えの下、モデムを自らで買おうと思っていた矢先の事でした。
まぁ、今回対応していなかったモデムは、今まで使っていた借り物の奴をダメ元?で繋いでみただけなので、何の損害も無いんですけどね(もちろん、そのうち返却しなければなりませんが)。

そこで、回線工事に来た人に、「どのモデムだったら対応していますか?」と質問すると、「いや、うちで貸し出しているモデム以外での使用は聞いた事無いですね」という返答。
・・・いや、流石にそんな事ないだろ。 じゃあ、無線LANやってる人達は何なんだ? と心の中でツッコミを入れていましたが、ここで口論しても仕方無いので、とりあえずはお帰り頂いて、"あるはずのない"モデムを夕方に買いに行くことに。
適当に買っても対応していなかったら意味が無いので、事前に漫画喫茶で情報収集してから、大型電気店でモデムを購入。
設定に戸惑いましたが、何とかネット環境が確立したという次第です。

回線速度ですが、秒間1.2MB程度という事で、これまでの環境のちょうど倍くらいです。
ウム、月額もこれまでと比べて非常に安いし、上出来。 やはり、5年前の教訓は活かされましたな。


他にも報告する事が沢山ありますが、今日はとりあえずこんな所で。



3月28日

引越し前の荷作り作業、ほぼ終了。
あと少しだけやるべき事が残ってはいますが、いいかげん疲れたし飽きてもきたので、寝て起きてから続きをやるとします。
引越し業者が来るのは14時の予定なので、どのみち午前中は作業に充てる事になりますからね。
結局、荷物は予想よりも結構増えてしまいました。
もしかしたら、トラックに載りきらないものもあるかもしれないので、一応は臨時の「ゆうパック」の手配準備もしておきました。
ダンボール7・8箱程度なら、オーバーしても何とかなると思います(もちろん、それだけ別料金が掛かる訳ですが)。

部屋の掃除ですが、荷物がまとまってくると隙間の空間ができてくるので、自然と掃除がし易くなってきました。
多分、私が出た後に清掃業者が入るのでしょうから、そんなにムキになって掃除する必要は無いでしょうけど、一応は文句言われないくらいの掃除はしておきます。
もっとも、荷物が全て運び出された後の部屋掃除の方が効率的ですから、現時点ではトイレや風呂の掃除を仕上げる程度にしておきます。

さて今日の予定ですが、14時に引越し業者が来る予定、15時頃には運び出し終了予定、引き続き掃除をし、16時には鍵を返却して部屋を完全撤収する予定です。
一応、引越し業者に荷物を受け渡した後は、今日中に神奈川へ移動さえすればいいので急ぐ必要もいいのですが、何も無い部屋でダラダラしてもそれこそ時間の無駄なので、運び出し以降はさっさと撤収するとします。
その後、新幹線で神奈川へ移動、ホテルで一泊して明日の新居での荷物運びいれ(15時頃から)に備える予定です。

ネット環境ですが、今回は5年前の教訓を踏まえて早めに動き、30日の午前中には向こうでネット環境が整う予定になっています。
・・・と言っても、あまり聞いた事の無いプロバイダなので、何か不具合とかあるかもしれませんけどね。
ともかく、この日記が30日に更新されていたら上手くいった、更新されていなかったら案の定何かあった、と思っておいて下さい。


さて、この辺で大阪での更新は終わるとします。
次に会う時には、私もめでたく神奈川県民になっている事と思います。
では、また。



3月26日

ここ数日、飲み会やら後輩達との遊びやら知人との麻雀やらで、引越し準備をほとんどしていませんでした。
気付いてみると、燃えるごみは明日で終了、大移動までまる2日を切ったという、いよいよ切羽つまった状況になってきました。
ウム、予想通り予想通り。明日は朝から晩まで準備で忙しいでしょうなぁ。
荷作りは前から書いているように順調なのですが、ごみの日が明日の朝で終わりという事で、今のうちに処分できるものを選別するという作業に時間がかかっています。
何せ、ここで捨てなかったものは、神奈川まで一緒に運ばなければならなくなりますからね。
捨て終わったと思っていた燃えないごみが新たに発掘されたりとか、何とも悔やみきれない状況も既に発生しておりますが、泣いても笑ってもあと2日で大移動。
そこは、雑貨用ダンボールにとりあえず押し込めて、あとは向こうへ行ってから処分を考えようと思います。
・・・というか、それって問題を先延ばしにしているだけなのですが、移動しない事には全ては始まらないので、仕方ありません。

とりあえずこの日記も、大阪での更新は明日orあさってで終了、神奈川での更新再開は30日昼以降になるとは思いますが、不測の事態等が起こった場合(5年前のような)には、もっと後になるかもしれません。
何にせよ、ここから数日間は遊びを我慢し、引越し作業に専念するとします。



3月23日

今日は、ガス・水道・電気の閉栓及び開栓手続き、住民票の異動や保険の手続き等などと、かなり積極的に動きました。
おかげで、大阪でやらなければならない役所関係の手続きは、全て終了しました。
こういう作業って、溜めると全くやる気しなくなってしまうけど、集中してやってしまえば、何て事無いものなんだよなぁ。
役所に行ったおかげで保険料の二重払いに気付いたりと、得する出来事もありましたしね。(得というか、元々払う必要の無いものを勘違いで払おうとしてしまっていただけなのですが)。

荷物の整理ですが、当初考えていたよりもダンボールの箱数が多くなってしまうかも。
まぁ、数箱くらいなら多くなってもトラックに入りきれば問題無いので、いいんですけどね。
前に来た営業マンが、やたらとダンボールの箱数を気にしていたのですが、多分大丈夫でしょう。
あさってくらいまでには、最後まで使うパソコンやテレビ周り用品以外は、全て箱詰め完了状態を作っておこうと思います。



3月22日

今日は、まず午前中に職場へ行って忘れ物を取り(それと、間違えて部屋に持って帰ってしまっていた物の返却)、さっさと帰ってきました。
これで本当に、職場から荷物を全て撤収し終わった・・・はずです。

午後は、主に洗濯や風呂場の掃除をしていました。
本当は、どうせあと数日は風呂を使うのだから最終日にしようと思っていたのですが、どうやら大阪は明日から寒の戻りがあるらしく、寒い中で掃除をするのはあまりにツラいので、暖かい今日のうちにやってしまいました。
普段あまり掃除していなかっただけに、掃除に2・3時間程かかりました。
いつも思うけど、タイル張りの風呂場って、掃除しにくい事この上ないですなぁ。
ともかく、カビキラーをまきまくり、ブラシでこすったり雑巾で拭いたりして、どうにかきれいな状態まで戻すことができました。
所々汚れの取りきれなかった部分はあるものの、一応はOKをもらえる状態にはなった・・・はずです。

明日は平日という事で、役所へ行って住民票を移したり、保険料やら何やらの払い忘れを収めたり、といった作業をする予定です。
あ、あとビン・カン回収日が迫っているので、そちらの整理もしなきゃなぁ。
昨日の日記で「作業は無理なく終わる」と書いたものの、やはり掃除やその他の作業なんかも含めると、何だかんだでやる事がいっぱいあって、もう少し遊びたいなぁという感じです。



3月21日

現在の職場での業務、完全に終了。
これにより、来週月曜以降は有休の残りを消化し、4月1日から新天地での勤務という事になります。
今の職場では、非常勤時代を含めて何だかんだで3年間働いたことになります。
思えば、3年前のバイト時代に資格を活かしての正規雇用への繋ぎ(&キャリアアップ)として始めた訳ですが、思いのほか長いこと続ける事になりました。
まあ、資格を使うおかげで時給制のバイトよりも収入は格段に多いので、良かったのですけどね。
労働内容に見合った収入があったかと聞かれれば、間違いなく「労働の見返りとしては十分だった」と言い切れます。安定性・将来性も含めて。

さて、仕事も一段落した事だし、いよいよ大移動準備の最終段階です。
荷物の箱詰めは大体3分の2が終わったという所で、今後1・2日あれば全て終了する事でしょう。
その後は部屋の掃除をし、あとは28日の運び出しを待つという感じです。
今の進行具合からすると無理なく期限内に全ての作業は終わりそうですが、あまり甘く見ていると切羽つまったりするので、手をつけられる所からさっさと片付けてしまうことにします。


[追記]
業務は全て終了でしたが、たった今、忘れ物があったことに気づきました(それなりに高価なもの)。
仕方ないので、明日とってくるとします。
あぁ〜、あれだけ忘れ物が無いか見回したのになぁ。
・・・まぁ、私服で行って手早く用を済ませて帰ってくることにしよう・・・。



3月19日

先ほど引っ越し業者の見積もりがあり、予想外にも24万円かかるとの事(不要品処分料・保証代金など全て含む)。
何でも、引越しラッシュのこの時期、普段よりも倍程度の料金はかかってしまうという事だそうです。
確かに、事前の見積もり額を基準として、不要品を引き取ってもらう処分料を足して料金を倍にすると、大体24万程度になります。

予想の倍以上という事で営業マンを追い返そうかとも思いましたが、確かに時期的に高くなるというのは予想していたし、何よりこれ以降に依頼しようとして既に埋まってしまっていても面倒だし、悩んだ末にOKしました。
う〜む、こういう事をしているからいいようにボッたくられるんだよなぁ。 私は結構、交渉ベタですからね。
まぁ、考えるのも面倒なので、もういいですが。
一応は業界でも大手の業者という事もあり、サービスや保証面ではしっかりしていますので、"かなり高い安心料"とでも思っておきますか。

それと引越しの日時ですが、当初は26日を予定していたのですが、トラックの都合がつかないという事で、28日午後に運び出し・29日午後に現地で荷物受け取り、という事になりました。
これも仕方ないと言えば仕方ない、のかなぁ。
別に26・27日じゃないといけない、という事もないので、1日や2日の延期は仕方ないと考えることにします。
考えようによっては、大阪で遊ぶ日が2日ほど増えたと考えることもできるし。

紆余曲折ありましたが、今回の大移動の予定がやっと全て決まり、あとは実際に準備・移動をするだけとなりました。


[追記]
他業者の見積もり結果をよく見ると、テレビや冷蔵庫・洗濯機などの家電製品の移動代は含まれていましたが、服や本などのダンボール箱の移動費は含まれていませんでした。
その結果、1tトラックの使用の為に見積もりが安くでていたようです(全て込みだと分量的に、2tトラックは要る)。
それに、家電リサイクル料金なども含まれていませんでした。
まぁ、今回の大量出費を正当化する訳ではないのですが、他に頼んでも少なくとも10万では到底無理だったという事で、少し納得しました。

正直、多少出費が嵩んだとしても、こんな大移動は今後の人生でもそう回数は無いし、安全かつ確実に引越しさえできればお金は惜しまないですけどね。



3月16日

今日はもともと出勤する予定でしたが、あさってに最後の粗大ごみの日が迫っているという事で、休暇を取って部屋の片付けをしてました。
(ちなみに以前の日記で粗大ごみの日が終わり、と書いていたのは、資源ごみの間違いでした。まあ、きちんと出しましたが)
粗大ごみというと、家電製品とかデカイ本棚とかを思い浮かべるのですが、よくよく部屋を見渡してみると、ボロボロの敷き布団やらカーペットやらといった不要品がまだ残っていました。
いわゆる「灯台もとなんとか」ってやつですな。
ともかく、コンビニで粗大ごみ処理券を数枚買い、1日使って部屋の片付け・掃除、粗大ごみの分類を完了しました。
やれやれ、気づかなかったら大量のごみとともに引越ししなければならないところでしたよ。
まあ、あとは「ごみの日当日にうっかり忘れて終了〜」というお約束をやらないように注意するくらいかな。

引越し業者ですが、現時点で数社に見積もりを出してもらっている所で、おそらく19日には業者と費用が確定すると思います。
何件かは「メールの情報だけでは見積もりができないので、訪問見積もりをしたい」とか言ってきているのでまだ未定なのですが、相場は大体10万円くらいになりそうです。
そういや、5年前は隣の市に引っ越すのに42,000円もかかったのだから、10万なら安いと見るべきなのかな?
まあ、私は一人暮らしにしては荷物が多い方なので、他の人ならもっと安く済むものなのかもしれませんが。
ともかく、10万程度の出費は予想の範疇なので、家具の配置や不要品の処分なんかもやってくれる業者から選択するつもりです。

荷物が少しずつ減り、部屋も閑散としてくると、いよいよ引越しをしているという実感が沸いてきますね。
何にせよ、大移動まであと10日ほどとなってきました。
引越しや部屋掃除の目処がたったら、せっかくだし知人でも誘って最後の大阪観光でもしておこうかな。
現時点ではまだまだやる事が山積みなのですが、今週で仕事も終わるし、本気だせば1日で全部終わりそうだもんなぁ。
ま、「本気だせば」と言っておいて手抜きをするのが私ですので、その辺は適当にやっていきますが。



3月13日

引越し先の部屋が決まりました。
位置的には、職場から電車で15分・徒歩6分ほどの閑静な住宅街です。
「市内」なので、県外の各方面へ行くのにも都合のいい場所で、家賃も手ごろ・広さもまあまあ(中野会場と同じか少し狭いくらい)だったので、私としてはいい選択だったと思っています。
気にかけていた騒音関連ですが、両側の壁や床ともにコンクリートぎっしり(多分)なので、今の部屋のように知人を招いて麻雀を打ったりしていても苦情が来ることは無い・・・はずです(ちなみに2階です)。
広さは、流石に今の部屋よりは一回り狭くなってしまうので、引越し時に物を減らしたり、うまく収納をしたりして、何とか快適に過ごせるようにする必要はありそうです。
すぐに買うかは未定ですが、全自動卓の購入も視野にいれています(ただ、広さ的に座卓使用になりそう)。
引越しの手続きやら何やらの面倒もありますが、基本的には移動が楽しみですなぁ。 早く新しい部屋での生活に移りたいものです。

一方で今の仕事ですが、来週半ばくらいで出勤終了にする予定です。
残務処理のはずなのに休日出勤までさせられ、有休も使い切れないという事もあり、かなりやる気ナッシングです。
まあ、適当に切り上げて終わっておきますけど。
来週末以降は引越し作業に専念し、新天地への大移動は26or27日頃を予定しています。



3月9日

明日・あさってと休みをとって現地におもむき、今後の予定と引越し先を決めてしまう予定です。
一応、今のところ2部屋に絞っており、どちらも勤務先からも最寄り駅からも近く、値段も手ごろな物件です(どちらも2K以上)。
実際に見てみない事には決断はできませんが、現時点ではこのどちらかに決まれば御の字だと思っています。
あまり職場に近すぎるというのも気にはなりますが、利便性や時間・金銭の節約などなどを考えれば、やっぱり近いのはいい事だという結論に至りました。

何はともあれ、実際に職場や部屋を見てくるとします。



3月7日

ついに、次の勤務地が判明しました。
当然ながら詳細をここには書けませんが、「大都市のど真ん中」とだけ言っておきます。
そんな訳で、新しい部屋は家賃などの関係から、少し郊外へ行ったところから選ぶ事になりそうです。
県外の人間で独身なので、はっきり言ってどこに回されても文句言えないと思っていたのですが、場所的には申し分無くいいツモでした。
レベルもかなり高いという事で、今までとは違った技能が要求される事になりそうです。

さて、決定に伴って来週に打ち合わせがあるので、数日間休みをとり、打ち合わせと部屋探しを一気にやってしまうつもりです。
具体的には、事前にインターネットで部屋候補を絞っておき、打ち合わせが終わり次第、不動産屋へ行って実際に部屋を見せてもらうと言う感じです。
一応、資料等で5・6部屋くらいを選んでおき、その中から選べばいいかな、と思っています。
もちろん、既に部屋が取られているとか、実際の印象がイマイチとかいう事になれば、またネット上で再考する必要はあるでしょうけど。
何にせよ、来週末には部屋が確定し、再来週以降は引越しと残務処理に専念できるよう、動くつもりです。

今の職場での仕事が今週でひと段落した一方で、いよいよ新天地への移動が始まりました。
この3月は何かと忙しくなりますが、4月以降の生活を快適にするためにも、頑張ろうと思います。



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください