このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

甘口野郎のゲーム感想記MAX


ここはPCE.GG.SFC.PC.同人ゲームについて書きます。
(でもまだ未完成なのさ)


ちなみにFCゲームはやったゲームが膨大かつ、ほとんど忘れてしまったので書けません。あしからず。
PCエンジン編

イース1.2 ファルコムの有名アクションロープレのPCエンジン移植版。当時はまだめずらしかったCD−ROMの大容量を生かし1と2の同時収録を実現しました。今やっても古さは感じません。やはりゲームの完成度が高いといつプレイしても面白いです。イースシリーズは、何といっても音楽が非常に素晴らしい。ハードロック調のBGMは冒険心を煽りまくってくれます。特に2のオープニング曲の『TO MAKE THE END OF BATTLE』は、名曲です。

イース3 イースの続編ですがイース絡みのストーリーではありません。(アドルは引き続き主人公ですが・・)1・2までのトップビュー見下ろしタイプではなくなり横視点に変更されています。1・2は敵に体当りで攻撃していましたが3はボタンをおして剣で斬るという動作が必要になりました。ジャンプもあります。いままでのイースの操作に慣れていた人は面倒くさく感じるかもしれません。ゲームの難易度も高め。

イース4 THE DAWN OF Ys イースの4作目。やはり3は、評判が良くなかったようで1・2と同じシステムに戻されています。ストーリーもイース絡みになっています。イースシリーズの中で一番プレイしやすく演出もパワーアップしています。

トップをねらえ!vol2 伝説のOVA、トップをねらえ!のデジコミゲー。OVAの3話と4話が収録されています。なんと最初から最後まで原作とおなじです。(アニメーションはしませんが・・)そのためストーリーモードに見ると原作とおなじ1時間位かかります。OVA見てなくてもこれがあればOKです。場面構成もそのまんまです。もちろんデジコミらしくif的なストーリー展開もあります。(ノリコが結局くじけたままガンバスターに乗らずエクセリヲンが沈んでしまうなど)あとはショートドラマ、ノリコと野球拳、キャラやメカの紹介などがありました。しかし、よくまぁPCエンジンでここまやったなーという感じでした。

天外魔境外伝 風雲カブキ伝 天外魔境2のキャラ、カブキが主人公のRPG。突然始まるボスキャラのミュージカルシーンは後に同じく広井王子さん原作の『サクラ大戦』のルーツなのでしょうかねぇ。このゲーム敵のエンカウントが異常に高い気がします。なんか町から町への移動で延々闘かわされました。プレイするのがイヤになるほどです。世阿弥はいい感じのキャラだった。

ときめきメモリアル クイーンオブギャルゲーと呼ぶに相応しいゲーム。恋愛シミュレーションといえば「ときメモ」という位世間を騒がしたゲームはPCエンジン版が元祖。フルボイスで進んでいくゲームシステムはこの時点で既に確立。ときメモ伝説はまさに破竹の勢いで広がっていきました。あまりの評判の為このPCエンジン版ときメモはなかなか市場に出回らない非常に手に入りにくいソフトでした。アキバではプレミアがつくなどもしました。そしてPS版のリリースと共にときメモはメジャーでも大ブレイク。さらに人気が加速しまくりその後続々とときメモの二番煎じがリリースされまくるなど一大旋風を巻き起こしまくりました。PCエンジン版は幻のソフトとしてさらに手に入りにくくなりました。しかし後にコナミはPCエンジン版の再販を行いPCエンジン版の品不足は解消され現在の中古市場で割と買いやすい値段になっています。(とは言えPCエンジンソフトとしては高いほうになりますが)続編のときメモ2も発売されましたが1の時のようなブレイクにはなっていないようです。つぎのポスト『ときメモ』はいつ現れるのでしょうか?。

卒業 グラデュエーション ときメモが恋愛シミュレーションの元祖ならば卒業は育成シミュレーションの元祖といってもいいゲームです。プレイヤーは新任の教師として聖華女子高等学校に赴任しました・・が、担任として任された3年B組は個性豊かすぎる生徒があつまったクラス。金持ちのお嬢様でタカビーの高城麗子。スポーツマンの加藤美夏。ヤンキーで学校フケまくりの新井聖美。ブッとんだ性格と少女趣味の志村まみ。ガリ勉で体が弱い中本静。さてこの5人を無事卒業させることができるでしょうか?。マルチエンディングで留年したり退学したりAV女優になっちゃつたりはたまた教え子と結婚しちゃったり・・等のいろいろなエンディングがあります。ぜひいつかは5人全員と結婚しちゃつて半殺しにされるエンディングが観てみたいですね。

GS(ゴーストスイーパー)美神 「極楽へ行かせてあげるわ!」の決めゼリフとボディコンでおなじみのGS美神のカードバトルゲームです。通常はアドベンチャーゲームとして進行してゆき敵とのバトルはカードバトルになります。(もっともマジックザギャザリングのような本格的なものではないですが)タカビーで金にガメツイ美神さんをはじめ、煩悩の塊の横島、清楚な幽霊おキヌちゃん、ドクターカオスやマリア、小笠原エミなどメインキャラ総出演です。以外と面白かったゲームでした。

魔物ハンター妖子〜遠き呼び声〜 実は序盤をやっただけでまだクリアはしていないんです。なので感想はまだ書けません。またプレイ再開するのかもわかりません。PCエンジンはしまってしまったので・・。

ワルキューレの伝説 ワルキューレの冒険の続編ですがRPGではなくアクションゲームになっています。結構難度が高くクリアできませんでした。

出たな!!ツインビー ツインビーシリーズの3作目。この3作目からライトやパステル、メローラ姫などのキャラクターが登場しました。(もっともこの頃はツインビー、ウインビーで、ライト、パステルという名前はラジオドラマ制作を期につけられたのですが)ツインビーシリーズは可愛いキャラや画面に似合わずなかなかの難度でシューティングをやりなれていない人には難しいでしょう。はっきりいってシューター用ゲームといっても過言はないでしょう。

ゲームギア編

魔法騎士レイアース ゲームギア版レイアースは光、海、風が行方不明になったモコナを探すというストーリーのRPGです。女の子向けの為、難度は低く設定されクリアできないということはほとんどないと思います。ちなみに私のゲームギアはレイアースバージョンです。

ソニックザヘッジホッグ2 クールなハリネズミ。ソニックのハイスピードアクションゲームです。難しくてクリアできません!。

スーパーファミコン編

ファイナルファイト カプコンの横スクロールアクションの名作。ハガーとコーディの2人が大暴れする爽快なアクションゲームでした。ただ残念なことに、ガイが使えませんでした。(その後、発売された「ファイナルファイト ガイ」で使えるようになった)ガラの悪いスラム街と、ガラの悪いストリートギャングという、いかにもな世界観がたまらなく「てめぇら人間じゃねぇ。たたっ斬ってやる!」という気分にさせてくれます。でも結構難しいですよ。

ストリートファイター2言わずと知れた格闘アクションを大ブレイクさせた張本人的ソフト。私は格闘系は苦手で、このソフトは初めて買った格闘アクションでした。ところでエドモンド本田はどうなったのでしょう?

タクティクスオウガかなりのゲーマーならほぼプレイしたであろう、超本格シミュレーションRPG。ドラマティックな物語性とキャラクターそして選択肢により幾重にも枝分かれするストーリー展開。かなりの難易度ですがやる価値アリ。もっとも私も、まだクリアしてないけどね。(できない?)腕に自信あるならぜひ。サターンやプレステにも移植されています。

スーパーマリオワールドSFC同時発売ソフトの一本。SFCのパワーを見せつけたスーパーマリオの第4弾。でも私はスーパーマリオは1と2以外は複雑になったので好きじゃない。

スーパーマリオコレクション1と2をやりたいが為に買った。懐かしいステージと当時使ったかずかずの裏技が私を小学生の頃に引き戻させた。3とUSAはほとんどやらなかった。

スーパーメトロイドメトロイドシリーズ第三弾として発売したアクションゲーム。探索やキャラの操作が楽しい良作。難易度もゲームの長さもちょうどよい気がします。フィールドは広大で迷いそうですが、オートマッピングがついているのであまり迷うことはないと思います。サムスの正体は昔のファンの語り草でありました。

ファイナルファンタジー4SFCでのF.Fシリーズ最初の作品。とにかくのっけから暗い。主人公がいきなり悩みまくっています。たしかアクティブタイムバトルはこの4から導入されたと思います。私はこの4はあまり好きではないのでほとんどどんなストーリーかなど忘れてしまったので詳しくかけません。

ファイナルファンタジー54が暗かったのに対し5は明るい雰囲気でストーリーがすすんでいきます。(もっともシリアスな話になってはいくのですが・・)あまりストーリーが暗く感じないのは主人公のバッツのたくましさと所々はいるコミカルなシーンのおかげだと思います。それと5には人気のあったシステム「ジョブチェンジ」が3から引き継ぎました。これは後に6のアビリティシステム、7のマテリアシステム、8のジャンクションシステムなどに発展していきました。(私はジャンクションシステムは発展とは思えないが)

ファイナルファンタジー6SFC最後のF.F。画面がSFCとは思えない程緻密。 魅力的なキャラも多くいまだに人気が高いです。(私はセリスが気に入っています)PSにも移植され人気を博したようです。いろいろ実験的なこともやっていました。(ミュージカルのシーンなど) この6を最後に任天堂陣営を抜けソニー陣営に入ってしまいましたができることなら様々なプラットフォームでだしてもらいたいものです。

ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁F.Fに並ぶコンシューマRPGのもう一つの巨頭ドラゴンクエスト。この5からプラットフォームをSFCに移し演出のアップを図りました。私はドラクエシリーズの中で、この5が一番好きです。この5はシナリオが親子三代に渡る壮大な大河ドラマで主人公の結婚などではどちらを選ぶべきかおおいに悩まされました。そのほかモンスターを仲間に出来るなどのパーティのカスタマイズが大幅に強化されました。しかし、この5の特筆するべき点はやはりストーリーの素晴らしさにあり、それ故にその他の事が霞んで見えてしまうという惜しい面もあってか、この5は通好みの作品としてとられてしまっています。ぜひやってみる事をお勧めする一本です。

ドラゴンクエストⅥ 幻の大地Ⅲ以来久しぶりに転職システムが復活しシステム面がパワーアップしたⅥは キャラのカスタマイズが楽しいRPGになりました。FFのアビリティシステム的な事も取り入れてあり、私は全キャラ全職業制覇を目指しプレイしまくりました。しかしストーリーはなんだか淡々と進む感じであまり印象に残って いません。それとクリアまでが結構時間がかかりました。ドラクエシリーズの 中でも1番クリアまで時間がかかったような気がします。でも味方のAIは だいぶ使えるようになっていたので戦闘自体はラクでした。あとこのⅥはSFCと思えないほどBGMの音色が良く、BGMが良く響いていい感じでした。 あと街の移動などでキャラの移動速度が速くなったのはとても良かったと、 思います。

美少女戦士セーラームーンファイナルファイト的なアクションゲーム で、知的で優しいイメージのセーラーマーキュリーがプロレス技のDDTを 使うなどぶっとんだ設定がいい感じです。(セーラーマーズのフランケンシュタイナーはなんとなくイメージできますが(笑)) ただ敵の当たり判定が小さいのか、自キャラの攻撃の空振りがよくありました。しかしアクションゲーム としては中々それなりに遊べたと思います。

ときめきメモリアル 伝説の樹の下でときメモのSFC版はPCエンジン版を元に開発されたらしく、パラメータが 上がりにくく下がりやすいなど結構な難易度になっています。PS版やSS版 から始めた人はかなり苦戦するはずです。おまけにグラフィックも綺麗でなく 声もでません。PCエンジン版を元にしているためPS版やSS版にあった イベントも削られています。基本的にときメモファン専用のコレクターズアイテム的ソフトになっています。初回版にはCDシングルが同梱されミニドラマと歌を聞く事ができます。

フォーチュンクエスト ダイスをころがせ!フォーチュンクエストのキャラクターを使ったスゴロクゲームです。 その出来は・・・。すみません。割愛させていただきます。(笑)

セプテントリオン沈没しつつある豪華客船から脱出するサバイバルアクション。時間制限もあり60分以内に脱出しないと船は沈み主人公が最後の力を振り絞って水の中を脱出口求めて泳ぐがついに力尽きるという死のイベントがまっています。おまけに船内にたくさんいる乗客を助けながらいくとたまに船が傾いて次々と乗客が落下して墜落死していくなど悲惨すぎるシーンに立ち会うこともあります。 (船が傾かなくても乗客がジャンプに失敗して墜落死することもあります) その為このゲームでは出来るだけ「乗客を見捨てる」という鬼なプレイが クリアへの近道です。(もっとも見捨てまくると脱出に成功しても助けを待つ間に力尽きて死ぬという悲惨なEDを迎えますが・・)精神面に訴えかける ソフト。

ロマンシングサ・ガ2好きなようにストーリーを進めていけるフリーシナリオRPGの第2弾。 帝国の皇帝が主人公という一風変わったゲーム。マルチヒストリーシステム により次々時代によって主人公の皇帝が受け継がれるという大河ドラマ的 側面もあります。(中ボスを倒したらいきなり100年後とか出て次の皇帝 にバトンタッチするなど最初は驚きました)このゲームはかなり難易度も 高く途中で投げ出した人も多いそうです。でもこのゲーム私は結構好きで 2回やり直しています。バックアップ切れるまでにもう1度やり直したい と思っています。

フロントミッション激ハードな世界観と世紀末的雰囲気を持ったゲーム。戦闘ロボ兵器ヴァンツァーがカッコイイです。キャラデザイナーが天野喜孝などかなり独特な臭いが たちこめていてやる人を選ぶソフト。私は途中で投げ出しました。(笑)

クロノトリガードラクエの堀井雄二&鳥山明とFFの坂口博信&スクウェアが組んだ伝説の ソフト。いくつもの時代を駆け巡り地球を滅ぼそうとする敵に立ち向かう 主人公たち。メンバーもカエルやロボ、原始人などバリエーション豊か です。

F−ZEROSFC同時発売ソフトの1本。ジャンルはレースゲーム。出来は素晴らしく 今やっても楽しめます。そのスピード感と爽快感は今でも古臭く感じません。 任天堂の力を見せ付けてくれた傑作。

Pop’nツインビーツインビーシリーズの中で私が一番好きなのがこのポップンツインビーです。 ライトやパステルといった主人公キャラはもちろん出てきますし、何といっても私の一番お気に入りキャラ、マドカとマードック博士が初めて登場したのも このポップンツインビーからでした。いまでもたまにやります。コナミの傑作シューティング。萌えもシューターも楽しめるソフトです。(笑)

ツインビー レインボーベルアドベンチャーツインビーがアクションゲームとなって登場!というキャッチコピー で登場したこのソフト。操作性も良く2人対戦はかなり燃えることができます がストーリーモードはあまり面白くありません。やはりツインビーはシューティングだよなぁ・・と実感してしまったゲームでした。

負けるな!魔剣道データムポリスターから発売された横スクロールタイプのアクションゲームです。主人公の「剣野 舞」はスゴイ山奥から延々4時間もかけて街の高校に通学している女子高生 で、おまけに剣道の達人です。そこに妖怪探偵のドロさんが現れ問答無用で 正義のヒロイン「魔剣道」にされてしまいます。こうして毎朝妖怪を蹴散らしながらの通学となってしまいました。このゲーム時間制限があって、朝4時 にスタートし朝8時半の始業までに学校に入らないといけません。敵も 演歌を歌ったり熱血だったりワケわからない敵ばかりです。この剣野 舞の 声はなんと三石琴乃さんが演じていて歌が入ったCDシングルが同梱されていました。この作品2も制作され(格闘ゲームになっていたが・・・)、なんと OVA化もされたという意外な「人気ゲーム」(笑)だったようです。

かまいたちの夜チュンソフト の提唱したサウンドノベルシリーズ第2弾。雪山深くにあるペンションを舞台 にしたサスペンス。はっきりいってこのゲーム恐いです。夜一人でやると 相当な恐さがあります。今でもトップクラスの恐さを持つゲームだと思います。でもピンクのしおりのストーリーはバカなギャグでヨイです。 おまけに誰も信じなかったゴールドのしおりは本当に存在してました。 そのストーリーはRPG風でモンスターが登場したりのファンタジーで まったくサスペンスな本編と違う感じになっています。しかしこのサスペンス シナリオが恐い恐い。出来るだけならこのサスペンスシナリオには進みたく ないので私は「スパイアクション編」と「カマいたちの夜編」の方にゲーム を進ませてしまいます。「宝探し編」は後味悪いのでパス。(もっともゴールドのしおりシナリオへはこれに進ませる必要がある)「妖怪編」はBADエンドはないけど笑いが無いのでこれもパス。このゲーム恐いのが苦手な人には あまりお勧めできませんがシナリオ自体はとてもよいので真っ昼間に何人か集まってカーテンを開けて明るい部屋でやればあまり恐くはない(笑)でしょう。

パソコン編

ときめきメモリアル forever with youときメモのPC版。PS版ときメモがベース。というかそのもの。しかしPCという事で解像度がアップ。より綺麗なグラフィックでゲームが楽しめます。しかし私も結構ときメモシリーズ結構持ってるなと再確認してしまいました。

To Heartリーフの超有名ゲーム。あまりにも有名すぎる18禁ゲーム。PSにも移植されました。いまだに 熱狂的ファンが多くコミケ等では、もはや一つのジャンルになっている感があります。なんと18禁ゲームとしては快挙ともいえるTVアニメ化もしました。ゲームとしてはいわゆるサウンドノベル。(リーフ等ではビジュアルノベルといっています) このゲームはリーフビジュアルノベルシリーズ第3弾と して作られ前作までが、かなりダークなストーリーだったのに対し本作は学園モノのさわやか純愛系になっています。あとこの作品キャラがとても立っています。いろいろかなり現実離れしたキャラが多いのですが不思議と違和感を感じさせません。これはしっかりしたストーリーがキャラをうまくく溶け込ませ ることに成功している為でしょう。あとこの作品、OPの歌の「Brand−New−Heart」も評判でした。さわやかないい歌です。(最近リーフボーカルコレクションというCDが発売され1番しかなかったこの歌もあたらしく2番が作られ、晴れてフルコーラスとして収録されています) とにかくこのジャンルとしては代表的なこの作品。このジャンルに足を踏み入れたい人は 必ずやるべき一本です。

DESIRE 完全版シーズウェアのマルチサイトシステムを採用した第一弾の作品。SSにも移植されました。この完全版はSS版DESIREに18禁シーンが追加されている作りでキャラデザが田島 直氏に変更され見た目が98版からだいぶ変わりました。パッケージに「怒涛の18禁炸裂!」と書いてある通り本当に炸裂してました(笑)。 しかもフルボイスなので恥ずかしいったらありゃしません。家に親がいる時はとてもプレイできません(笑)。それとこの完全版ティーナを救出をすることができます。98版、SS版と共に可哀想な運命を辿るティーナ。せめてもの救いとしてこの完全版では救出できるようになったようです。SS 版で初めて採用されその綺麗さに驚かされたアニメーション圧縮技術ルシッドモーションも当然この完全版にも採用されて綺麗なアニメが堪能できます。

さおりんといっしょ!!リーフ初のファンディスク。雫や痕のキャラがバシバシ出てます。痕のおまけノベルも入ってるしお買い得かも。雫や痕のサントラCDも入っています。雫や痕が好きならぜひ!。

初音のないしょ!!リーフファンディスク第2弾。ミニRPG「LEAF FIGHT97」やTo Heartの オマケシナリオやアクションゲームのHerat by Heartなど盛りだくさん。リーフが好きならぜひ!

猪名川でいこう!!リーフファンディスク第3弾。こみっくパーティをフィーチャリングしたこみパファン必携ソフト。リーフマニアにしか解らないくらいマニアックなクイズゲームやこみパの おまけシナリオ、その他やっぱり盛りだくさん。リーフマニアなら買うべし。

KanonKEYの処女作でありDCにも移植された超人気アドベンチャーゲームです。まさに今のギャルゲー世界はトゥハートを制作したリーフとKanonを制作したKEYが引っ張っているような感覚を受けるほど絶大な人気を誇っています。ファンタジックな部分もあり最初はびっくりする事もありましたがシナリオに引き込まれEDでは 涙がドバーッ。もうやるしか!

AIRKEYの制作第2弾。これがまた泣けるいい作品なんですよ。ぜひDCに移植してください!。ヒロインは「神尾観鈴」「霧島佳乃」「遠野美凪」の3人です。私は遠野美凪がお気に入りでぜひ「お米券」が欲しいです(笑)。美凪シナリオは最後の選択肢から先がすごく感動的で涙が止まりません。片方の選択肢はBADなんですが、あまり後味悪いBADではありませんでした。(CG集めるなら選択しないといけないし)ドリーム編が終わるとサマー編、エア編と続いていくのですがここでは秘密にしておきます。このゲームのメインヒロインは神尾観鈴でちょっとボケたところが人気です。もっとも最後は涙ボロボロものなんですが。とにかく 一度やってもらいたいゲーム。もうやるしか!

ぺろぺろCandy2 Lovely Angelsフェチゲーの老舗ミンクのフェチなゲーム(笑)。私が所有する一番のフェチなゲーム。母親からの電話で上京した従姉妹の朋華がアルバイトを始めたので様子を見てきて欲しいとのことでアルバイト先に行ってみるとそこはイメクラだった・・・という出だしから始まるエロシーンがドッカン ドッカン出てくる(しかも舞台がイメクラなのでいろんなコスプレで(笑)) まさにエロゲー。しかもフルボイス(笑)。初回版は歌CDの他、ガレキ2体が同梱されていました。とにかくエロシーンが出る(というかほとんどエロシーン)ので、エロゲーはエロシーンだ!という人と制服フェチな人にしかお勧めできません。

ドリル少女スパイラルなみエヴォリューションの制作した「男は黙ってドリルだろ?」という人にお勧めの男闘呼ゲー?(笑)。舞台はDOLLという多目的アンドロイドが存在する近未来。フリーターの主人公は偶然TVCMで見た最新型メイド型DOLL「なみ」を 買う決心をするがあまりに高価すぎて購入を断念。が、たまたま立ち寄ったジャンク屋で右腕の欠損した「なみ」を発見。その格安の値段から購入を決断。 そこの店長がおまけで右腕をつけてくれたが何故かそれはドリルだった・・・。そして純正の右腕を買うために非合法のDOLLファイトで賞金を 稼ぐのだぁ!・・という出だしから始まるゲームです。ドリルが大好きな人向き(笑)。

Memories〜夏色の記憶〜HPがキテると私のまわりの人間が言うおてもとが制作したアドベンチャーゲーム。血の繋がらない二人の妹に惹かれていく主人公。禁断の恋に葛藤しながらも抑えきれない欲望。そんなある夏の思い出を綴っていくADVです。

ぴあきゃろTOYBOXF&Cの人気ゲーム「Piaキャロットへようこそ!」シリーズのファンディスクです。 ミニシナリオや麻雀などその他いろいろ入っています。インターネット的なゲームシステムでコーナーがHPのような作りになっています。そしてやっていくうちに次々と新しく更新されていく作りになっているようです。Piaキャロが好きなら買うべし。

With you+TOYBOX NEW AGE PACKF&Cのゲーム「With you」と「With you TOYBOX」と店頭デモなどを収録したディスク1枚が入った限定3000本のスペシャルパッケージ。まだ途中なのでなんともまだ書けません。そのうち書きます。よろしくね。

顔のない月NEWブランドROOTの第一弾ソフト。私の所有するソフトの中では珍しいダーク系の作品。とはいえ鬼畜ではありません。(鬼畜プレイもやれるらしいが・・)これもまだプレイ途中なので何も書けないのですが、序盤をプレイした感想はかなり不気味かつミステリアスな感じで進んでいきます。そして主人公が状況を把握できないまま周りの人間たちに名家当主に祭上げられてしまいます。しかしどうやら周りの人間たちは主人公に隠しごとがあるようです・・。という感じなんですが この先どういう風に話が展開していくのでしょうかねぇ。楽しみですわ〜。ただバッドエンド多そう・・。

デ・ジ・キャラットファンタジーついに登場したデジのゲーム。限定生産で2万本発売されました。ジャンルはADV。でじこの放った目からビームの作用で異世界に飛ばされたお馴染みの面々。しかし主人公とでじこは同じ場所に飛ばされたのですがぷちことラ・ビ・アンローズは違う場所に飛ばされ離れ離れ。おまけにでじこは記憶喪失になり、可愛くて清楚な少女になってしまいます。「にょ」を使わないでじこなんて初めて見ますワ(笑)。シナリオはマルチシナリオになっていて何度でも楽しめます。ただインスト容量1・3GBはさすがにデカイと思いました(笑)。

とびでばいんアボガドパワーズの制作したRPG「D+VINE[LUV]」の続編がついに登場!。ただしジャンルがシューティングになってますが(笑)。寿司が飛び交うエロシューティングゲーム?(笑)。前作のヒロイン「サクラ」が主人公です。前作の主人公「ハイド」は脇役になりさがってます。しかも「サクラ」が魔法のホウキの副作用でコドモみたくなってしまっています。シューティングパートでは「サクラ」が画面狭しと大暴れ!。ADVパートでは「ハイド」が女の子たち相手に大暴れ(笑)。結構シューティングは本格的ですぞ!。もちろん難易度設定もあるので私みたいなヘタ・ゲーマーでも安心(笑)。弟にやらせたら「R−TYPE」系のシューティングだなと言ってました。私はキャラが気に入って買ったのですがゲームも本格的なのでお勧めかも。私はこういう系の絵柄が大好きなんですよ。原画の「本田直樹」さんのファンになりそうです(笑)。シューティングというジャンル柄、パッドがあったほうがいいでしょう。

銀河英雄伝説6SG銀河英雄伝説を舞台にした超本格シミュレーションゲームです。このゲームの特徴はなんと言っても最大6人まで遊べる通信対戦でしょう。その他ifな遊びもできます。 これはSG(シナリオジェネレイター)でその戦闘には参加しなかった提督たちを使ったりできるのです。ちなみにこのゲーム、シミュレーション初心者にはかなりキツイです。でもシミュレーションが好きな人にはたまらないと思います。あとこのゲーム多少銀英伝の世界を知ってたほうがより楽しめるでしょう(というか知ってたほうが明らかに強くなれます)。ちなみに通信対戦用のサーバ使用料は無料で電話代だけで遊べます(ADSLやフレッツISDNなどを使えば通信料金を気にせず遊べるし)。しかも通信対戦はプレイヤー登録などもありませんので気楽に遊べます。シミュ好きで銀英伝好きなら!

ファンタシースターオンラインDC版が大人気のオンラインRPGのPC版。基本的にDC版ver2の内容となっています。ただレアアイテムがDC版より出やすいのではという有志からの報告もあります。3Dということで必要スペックもかなりのレベルを求めます。ただここ1〜2年の大概のPCでは動くと思われます。ただビデオカードにより画像表示に大幅な差がつくのでビデオカード交換可能ならより性能の高いものを装着することをお勧めします。ちなみにメーカーPCなどに装備されているGeforce2 8MB、もしくは810E、815Eなどのチップセットでは画像表示が遅くなる事が多いです。メモリも多量に食うようなのでできるだけ増設しておいたほうが無難かと思われます。私はまだオン接続はしていませんが一部PSO友人がPCに流れていますので近いうちにオンで遊んでみますね!

tomakゲーマーの間で噂が噂を呼び一部で大ブレイクした韓国産生首恋愛育成シミュレーションの日本語版です。女神様が首から上だけの姿になって植木鉢にドンと乗ってる状態なんですが、女神様とってもわがままなんです(笑)。すぐすねるし、ひねくれたりするし、アニメキャラっぽくなったり、リアル顔になったりとってもにぎやかなんです。でも何からやればいいのか非常に迷います。はっきりいって混乱すると思います。彼女と愛を育むことができなれば地球滅亡の危機がやってくるのですが(笑)。まだクリアしてないので詳しい事書けません。でもインパクトがあるのは間違いないので興味ある方はぜひプレイしてみてください♪。

ウルティマオンライン正邪の大陸オンラインゲームの大御所。数千人が一つの世界を共有するMMO(大規模参加型)ロールプレイングゲームでは元祖になります。この正邪の大陸はウルティマオンライン(以下UO)の6番目の拡張バージョンになります。UO世界には4つの世界があり、他のプレイヤーを襲う事ができるPK(プレイヤーキラー)や盗み、派閥同士の戦争など自由な遊び方ができるフェルッカ。PK、盗み行為などが制限され安心して世界に没頭できるトランメル(フェルッカとトランメルはマップ自体は同じです)。新しい冒険世界イルシェナー(同じくトランメルルール(PK、盗み行為、派閥戦争禁止など)適用世界)、星空に浮かぶ大陸マラス(これも同じくトランメルルール適用世界)があります。フェルッカとトランメルにはロストランドという洞窟や特定のワープゾーンを通っていけるエリアもあります。とにかくUOはいろいろな事ができ、冒険はもちろん、お店を作って商売始めたり、PKを倒すPKKの組織を作ったり、ありとあらゆる遊び方ができます。空き地を探して家を建てて住む事ができるのもUOの特徴のひとつです。遊び方の自由度に関しては他のオンラインRPGを凌駕しています。グラフィックはオンラインRPG初期から続くゲームなので、少々ショボイですけど(笑)。

同人ゲーム編

なでじこ機動戦艦ナデシコとデジキャラットをミックスさせたADVゲーム。ボソンジャンプしたナデシコの中に何故かでじこが現れます。何故でじこが現れたのかわからないままナデシコクルーはでじこを迎え入れます・・が当然でじこなので(笑)という感じのゲームですが少々レスポンスが悪いかな?同人ですから仕方ないのかもしれませんが。

うさだto野球拳これは名前そのまま ラビアンローズと野球拳をして勝てば一枚ずつ服を脱がしていけるゲームです。それ以外説明しようがありません(笑)。

さきがけ!メモリアルときメモのゲームシステムに魁!男塾のキャラがミックス。悪夢のようなゲームに仕上がりました(笑)。まさにときメモ好きには悪夢といっていいでしょう!。キャラ萌えの人はひきつけ起こしかねません。私も如月さん萌えなので如月さん狙いのやり方でプレイしたらそこに現れたのは「月光」!!。如月さんの面影などこれっぽっちもありゃしません(T-T)。眼鏡のかわりに筋肉ムキムキ(笑)。まさに悪夢でした(泣)。詩織にあたるキャラは桃のようです。実に詩織らしく?(笑)下校時に一緒に帰ろうとすると「一緒に帰って、野郎共の噂になるとまずいからな・・・」とか言って断られます。バカヤロー!こっちからお断りだってんだ!(笑)。しかも部活を休むと明石先輩が剛剣もって家に殴りこんできます。このゲーム2次コン野郎にはキツすぎです(笑)。特にときメモのキャラ萌えの人には絶対お勧めできません!。私はショックが大きすぎてプレイ続行不可能です。萌え禁止ソフト認定!(爆)

なゆなゆぱにっくKanonの名雪が主人公のアクションゲーム。システムは簡単。下に降りてくだけ。でもこれが結構ムズカシイんです。まるで昔、サンソフトから出た「ナゾラーランド」の中のアクションゲーム「爆風トモちゃん」のような感じです。動きのレスポンスも悪くなく同人ゲームの中でもかなり遊べる一本です。

すごカノKanonのキャラを使ったすごろくゲーム。でもなぜかリーフのキャラまで出ます。

西病棟503号室Kanonの栞がメインのアドベンチャー。栞の闘病生活を描くシリアスストーリー。原作では1月31日で栞と会う事はないのですが本作品は公園での別れ際に栞が倒れて主人公が看病する原作にはないアナザーストーリーになっています。脳死問題や 臓器移植問題、尊厳死問題など結構ヘビーな問題を扱っていますがそれほど深く突っ込んだシナリオにはなっていないようです。ただこのゲーム、どのエンディングでも栞は死んでしまいます。ハッピーでも死ぬとは思わなかったよ。 あと、もう少し主人公の苦悩を感じさせてほしかったな〜というのが私の感想です。

The Kanon Short Stories TRUTHKanonの舞と真琴がメインのアドベンチャー。 舞と真琴の心のふれあいを描いた作品でした。ちょっとシナリオが短かったかな?

まことめ-かーKanonの真琴を育成するシミュレーションゲーム。とはいえエロではありません。プリンセスメーカー的育成シミュレーションです。帰ってきた真琴を育てていきます。もちろん育て方によってEDが変わるマルチエンディングを採用しています。ただ育成のシステムが分かりづらくどのコマンドを選ぶとどのパラメータが増減するのか分かりづらいです。あと育成の状況も分かりづらいです。

DuetteKanonの栞と佐祐理がメインのアドベンチャー。栞と佐祐理の出会い、心のふれあいを栞、佐祐理交互に視点を変えながら進んでいく作品です。

Duette”A”AIRの観鈴と美凪をメインにしたアドベンチャー。友達を作る事ができない観鈴と親から愛情を受けられない美凪の心と心の交流を描く作品です。CGがとても綺麗でした。これを作ったサークルは、CGがはっきりいって同人のレベルを超えています。それほど綺麗です。

DiGiCharat秋葉統一デジキャラットを題材にしたアドベンチャー。店長さんのクビの危機にでじこ達が立ち上がる!。ライバル店を蹴散らしゲーマーズが秋葉原を統一するまでを描く?(笑)衝撃の問題作。もちろん統一に失敗すれば店長さんはクビになり、でじこ達も都会の寒空の下でのたうちまわる事になります。砕け!O−BOOKS!(笑)。潰せ!アOメOト!(笑)。我らがゲーマーズに光あれ!(笑)。

魔物ハンター舞QOHシリーズで有名な同人サークル「渡辺製作所」の作ったKanonの舞を主人公にしたアクションゲーム。同人とは思えないほど作りこまれた良質のアクションゲームです。クリアした弟によると「魔界村」感覚のアクションゲームだそうです。 このゲームはっきりいってパッドは必需品です。たくさんの同人ゲームを作るサークルがあるなか、キチンと遊べるゲームを作りつづける「渡辺製作所」は 同人サークルの中でもかなりの異彩をはなつ存在でしょう。

Kanoso同人ソフト界に旋風を巻き起こした衝撃の作品。それがカノソです。内容はKanonがベースとなっていますがインパクトのあるキャラと男闘呼な感じが爆発しています。基本的にKanonと同じように進めていくのですがそのパロディといったら!。ゲームはそれぞれのキャラのシナリオのパロディなのですがKanonのイメージ全崩壊!という感じですよ。ヒロインたちと戦いまくります。丁寧な言葉遣いのウラに潜む佐祐理のダークな本音、凶悪な水瀬親子などその他まさに男闘呼な感じです。あとカノソやるならPC版KanonをPCにセットしましょう。サウンドはKanonそのままでカノソの悪魔な物語が楽しめます。あとこのゲーム、KanonのOPをパロったOPムービーまで存在します。PC版KanonのCDをセットしておけばサウンドは名曲「rast regrets」でムービーは凶悪なキャラ達によるパロムービーが楽しめます。はっきりいってこのゲームKanonのCDを使うと、使わない場合より2倍は楽しめます。半端なパロディは萌えには楽しめないのですがここまでやってくれるとKanon萌えでも全然楽しめます。

Kanoso64〜うぐぅ来訪者〜衝撃の同人ゲームカノソの続編。本作はシナリオがオリジナルになり主人公は あゆです。何故かファンタジックな世界に迷いこんだあゆは凄腕の殺し屋美汐に守られながら魔王水瀬アークデーモン秋子の元に向かいます。しかし秋子と対立する佐祐理の邪魔も入り・・・というような感じでシナリオは進んでいきます。基本的にカノソのKanonヒロインは外道ばっかりですが(笑)意外と美汐はいいヤツに描かれているのかな?(笑)

志保ちゃんJUMP!トゥハートのキャラクター志保が主人公のアクションゲームです。実はこのソフトは同人ソフトではありません。リーフのHPで配布されているれっきとしたオフィシャルソフトなのです。もちろん無料です。ゲームは単純で落ちている果物を全部拾うとドアが出現し、そのドアに入れば面クリアというものです。動きのレスポンスも悪くありません。ただ走るとすぐ止まれません。そのまま針の山にドボンにならないよう気をつけましょう。このゲーム、パッドがあったほうがいいでしょうね。絶対!

JUMP!琴音ちゃんこれもリーフのHPで配布されているオフィシャルゲームです。ゲームの進行は志保ちゃんJUMP!と同じです。キャラが琴音に変更されているのとBGMが琴音の曲になっているのが主な変更点です。あ、ステージも新しくなっていました。これもパッドがあったほうがいいでしょう。

えここdeファイト東北電力のマスコットのえここちゃんが主人公のアクションゲームです。敵としてなんとデジキャラットが出てきます。極悪宇宙人として登場し、いきなりえここの友達をさらっていきます。何故でじこが!と思うヒマもなくゲームは始まります。アクションゲームという事でこのゲームもパッドがあったほうがいいでしょう。

20世紀カノソ伝説の同人ゲーム「カノソ」のバラエティソフト。カノソの元ネタがHTML形式でビッシリ書いてあります。そのほかFD版のカノソが全収録されています。その他新作の「ONF〜蠢く羅刹へ〜」(もちろんタクティクスの「ONE〜輝く季節へ〜」のパロゲーですよ!(笑))の紹介、パロCGの「∀IR」その他が収録されています。もうメチャクチャな内容で楽しめるでしょう(笑)。

トップページにもどる

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください