このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

          オーナーズ・メモ
     Back No.2001.5.31.
top
top

2001年5月31日
【ヨシダ模型 伊豆急キット】
前回、ご紹介したヨシダ模型さんですが、早速伊豆急キットをたくさん購入しました。
なんせ、地元近くの私鉄ですし、なくなるとなれば模型を作りたくなるのが性分、ではないでしょうか?
で、ヨシダ模型さんの100系キットは、初期型(前面窓が大きく、ヘッドライトは貫通扉上にある)をプロトタイプにしていますが、100系には後に運転台をかさ上げして増備されており、それらも作りたく、前面パーツのみ作り変えたものも製作し始めました。

●写真左:
  ひさしぶりのペーパーキット製作です。 屋根は木製。削り成型するのがちょっと大変か。
●写真右:
  ここまで組み立てたところ。サーフェイサーをひとまず塗って・・・。左から2,3両目が、今後100系高運転台バージョ
  ンになる、予定。
【伊豆急の電車】
伊豆急行は、昭和36年12月に開業した路線です。開業時に導入した100系は伊豆急のオリジナルですが、どことなく153系に似ていないかと考えるのは私だけでしょうか?
改めて100系を見てみると、運転席窓がパノラミックではないので、”東海型マスクの電車”の範疇には入らないのでしょうが、2枚の大きな客扉や、その間に連なる大きな2段窓に、153系の影響があるのではないかと思ってしまいます。
一方1979年に、100系の車体更新として1000系が製造されましたが、これはまさに”東海型のマスク”を持つ電車となっており、また側面は185系を先取りしたような窓割りです。残念ながらMc+Tcの各2輌のみにとどまりましたが、これは、まさに当社西湘車輌で製造すべき車輌であると改めて認識したところです。で、過去の鉄道ファンを探し、1000系の図面を確保。早速100系とともに製作を始めました。
以下の図面は鉄道ファン’79年9月号に添付されていた伊豆急1000系の形式図です。これを基に模型化寸法をとりました。
しかし、当社工場の製造スケジュールには153系がのっているのですが・・・・・・・・・・・・
オーナーズ・メモ
戻る
戻る
オーナーズ・メモ
西湘車輌
西湘車輌

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください