このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 
心象系架空鉄道物語
里見電鉄へようこそ

 
里見本線沿線案内

 ……赤穂線備前里見駅は山中の小駅だった。駅前には数軒の民家が建ち並んでおり、小さなバスが止まっていた。「里見駅」と表示されたバスは里見電鉄の物で、乗り込むと直ぐ発車した。10分ほどすると町中となり、更に10分程度で終点の里見駅についた。

 里見駅は同時にバスターミナルでもあるらしく、切符売り場や待合室はバスと共用になっていた。2階はスーパーになってるらしい。バスターミナルに間借りをしてるような改札口を抜けると、一つだけのホームの右側に2両編成の白と水色の電車が止まっていた。何処かで見たような車両だなと思う。気になったので車掌に尋ねたところ、東京の某私鉄から最近譲り受けたという返事が返ってきた。「我が社では数少ないクーラー付ですから、お客様にも喜ばれています」そう言って車掌は笑った。

 10時ちょうどに電車は出発した。堀割のような川を渡り、町中を走るとすぐ車庫が見えて来て、次の駅安西である。安西を出て少しして、瀬戸内海が見えてきたら六倉駅に到着。フェリー乗り場と近接しており、港の片隅に迷い込んだようだ。

 六倉を出ると上り勾配にかかり、窓際の風景だった海も、カーブと勾配の中で段々と見下ろす感じになる。そしてほぼ登り切ったところで那古駅に到着する。那古駅で対向列車と交換し、カーブしながらトンネルを通ると、風景は一変山中の物となる。

 西森駅を過ぎると、車掌が「次は里見信乃、里見信乃です。JR赤穂線お乗り換えです。岡山方面へお越しのお客様は終点秋篠からJR山陽本線経由の方が前に岡山に到着いたします」と告げる。気になったので時刻表をひもとくと、路線地図上では里見信乃に接続するJR駅はないように見える。赤穂線のページを開いても同様だ。会社線ページを開いてやっと判った。里見電鉄の欄の片隅に「里見信乃:JR赤穂線西里見と接続 徒歩3分」とある。それから調べると、確かに山陽線経由の方が岡山に前に着ける。もっとも秋篠での接続重視のために里見信乃での接続が悪いからとも言える。

 国道と赤穂線をくぐると、里見信乃に着いた。旧駅長事務室を使って喫茶店を併設してるそうで、いい匂いがする。途中下車したくなったがあまり時間に余裕がないので断念。次の機会に期待する。

 柚木、姥雪、湯免山と、山中を縫うように走り、町並みが拡がった辺りで犬懸駅に到着する。犬懸駅で対向列車と後から乗る予定の東条線の電車と合計3列車が並ぶ。小さいながらも車庫があり、電鉄にとって重要な駅だと判る。

 犬懸を出ると、電車は北西に進路を取り、暫く住宅が続くがすぐ田園風景になる。小さな駅を幾つか過ぎまた住宅が増えてくると終点秋篠である。秋篠駅はJR山陽本線との乗換駅で、構内は意外と広くホームも3線ある。

 秋篠から次は東条へ行こうと思う。私たちは急いでJRの姫路行きに乗り換え東条に急いだ。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください