このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

7/22(土)

今日は「大暑」だそうです。
そしてその名のとおりあちらこちらで大変な気温を観測したようです。
暑かったわけだ。

さて、今日は部屋の大掃除してました。
午後1時頃から初めて終わったのが6時。
これじゃ年末の大掃除じゃないか。
いろいろものをまとめましたので部屋が5%ほど広くなりました。(笑)


7/21(金)

今日はNHKでレオマワールドの休園についてとりあげた番組を
たまたま見ました。日記にしようと思いましたが長くなりそうなので
一枚の風景のほうに収録させていただきました。
見たい方は
こちら からどうぞ♪

今日は「天使にラブソングを・・・」を1・2まとめて見ました。
前者はテレビ、後者はビデオで。
歌がいいね。あのドラマの中で一番好きなのは
2の中で歌われた「Joyful Joyful」だったりします。


7/20(木)
(今日はちっちゃな記念日♪)

今日は海の日。松山市内の小・中学校・高校は今日から夏休みだそうです。
なんでそんなに早いんだあ?大学生より早いなんて許せん。
もっと勉強しなさい。(笑)

今日は私にとってちょっとした記念日でした。
何の記念日かって?秘密です。ひまわりに関係あったりします。
でも、あの時は今日みたくこんなに暑くなかった気がします。

7/19(水)

今日もいいお天気でした。
抜けるようなライトブルーの空。彼方には入道雲。
いやはや、夏本番って感じですね。
ただ、こう暑いと外に出ることがおっくうになりますし、
さらに水不足という、松山地方にとって非常につらい
状況が出てきます。愛媛県民のみなさん。節水しましょう。

さて、本日より2000円札が出回るようになりました。
私の正直な感想としては・・・邪魔である、というところですか。
お釣を渡したりもらったりするときの確認が面倒。
そもそも、新札を発行したから景気がよくなるとも思えません。
そもそも、他の設備が整っていない(ATMや自動販売機など)のに
出すのはだめでしょう。

昨日、一昨日のところでスーパー激戦区について書きましたが、
なんと、わが家から一番近い大手チェーンスーパーが閉店に追い込まれてしまいました。
まさかこんなに早く影響が出るとは・・・。まいったなあ。


7/18(火)

今日はビデオに撮っていた今までの「スーパーテレビ」を
もう一度見直しました。どれも客商売ものです。
一本目は個人商店の生き残りを賭けた戦略について。
お客様にどれだけ信頼され、いいものが提供できるか、
大手FCチェーンと同じにしていては成功しない・・・。
二本目は激戦区のラーメン店について。
当たる店とつぶれる店の差、ライバル店に勝って生き残るには味・サービス
ともに充実させなければならない。一杯のラーメンにも様々な
ドラマがあるのですね。
そして、最後が昨日のスーパー激戦区での生き残りについて。
東京だけでなく、愛媛においてもしのぎを削る争いとなっています。

興味のあることはホント知識として楽に吸収できますね。


7/17(月)

今日は「スーパーテレビ」を見ました。
内容はスーパーの競合について。
私の家のまわりもスーパーが次々と出来、この一ヵ月で
激戦区となってしまいました。
どんどん品物の価格が下がっていくのがわかります。
問題は品質でしょう。消費者は値ごろ感を感じれば少々高くても
よいものを選びます。ですから無闇な値下げはあまりよくないとは思いますが。
まあ、いいものを安く、なら消費者は喜ぶでしょう。


7/16(日)
(にゃあちゃんの誕生日♪)

今日はにゃあちゃんの誕生日でした。
久々に朝からいっしょ。とてとて〜♪
まずは、プレゼントを買ってあげました。
ひとつはCD。もうひとつはお茶の葉っぱ。(紅茶の)
にゃあん、とうれしそうに受け取ってくれました。

お昼御飯はおすし。ちなみににゃあちゃんはサーモンが大好きです。
私はトロ・いくら・うに・はまちなどが好きです。

そして演劇を見に行ってきました。
私も観劇は好きです。
(余談。DJ TAMA氏など親友が高校時代演劇部に所属していたためです。
また、にゃあちゃんも演劇部でした。ちなみに私は「轟太鼓同好会」でした。)

さて、今日帰りに花火をしている家族を見ました。
私も小さいころは家族で花火をしたものです。懐かしいなあ。
花火の中で一番綺麗なのは「線香花火」ですかな。
お盆の時期にするのが趣がある気がします。

そして帰ると今日が「月食」の起こる日であることを思い出しました。
・・・しまった。にゃあちゃんと見ようと思っていたのに。くすん。

とにかく。にゃあちゃん、お誕生日おめでとう♪

日付一覧

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください