このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2/23(金)

今日はヤボ用があって大学に行ってきました。
テスト期間も終わって静かでした。
そしてセンター試験ですね。「ラブひな」ですなあ。
ちなみに今私は成瀬川にラブラブ♪

その後、バイトに少しだけ行ってきました。
友達が来てくれて久々にお話でき、とても嬉しかったです。

・・・これからそれぞれの道に進む親しい人達。
私を慕ってくれるようにみんなにもそんな気持ちで返したい。
最近、そのことが少しずつ分かってきた気がします。
きっとにゃあちゃんのおかげでしょうね。
そして彼女だけではなく、思い返せばみんなが私の人生を
進める上で大事な役割を果たしてくれています。ありがとう。
特に最近お世話になりっぱなしなお友達には。
(にゃあちゃんはまた別です。)


2/22(木)

「222(にゃんにゃんにゃん)」でネコの日にゃ♪
うちのにゃあは今日も元気です。

今日は入社前説明会というものでした。
健康診断では採血をしました。
実は私はこれが苦手です。めちゃくちゃ緊張します。
今日はずっとその様子を見ないようにしていました。
そして身長。なんか伸びていました。1cmほど。

お昼は社員食堂で。大学の学食みたいでした。
しかし、名札をつけて(社員さんとほぼ同じもの)いると
どことなく緊張します。

この後3月いっぱいは何もありません。入社式まで遊んでください、だそうです。
なんていいところなんだ。しかし、その後は・・・。すごく厳しいようです。


2/20(火)

今日は私のあとを引き継いでバイトに入る人達の
研修を行いました。
人にものを教えるということはやはり大変ですね。
私はとても苦手です。疲れました。


2/19(月)

本を買いました。その名も『笑点の謎』。
かなり面白いです。前回の笑点の大喜利でもこの本をネタにして
やっていましたし。

さて、今日はときメモ関係の曲を聞いていました。
その中でいくつか思ったことがあるので今日はそのことでも。
まず、
「勇気の神様」(野田順子)。
恋人同士?それともただの友達?
・・・この問題をかかえる人は結構多いでしょう。私のまわりにもいます。
ちなみに「ラブひな」の景太郎となるの関係も似てるかな?
この一線を越えると劇的に何かが変わる・・・のかなあ。
状況が違うけど誰が見ても恋人同士なのに彼には彼女が・・・というのが
「おサカナになりたい」(菅原祥子)でしょうか。
「いつか言葉なしでわかりあえるサカナのように
寄り添い泳ぐ恋人になり またこようね」
この言葉がこの曲のなかでは一番印象に残りました。
次は
「Tomorrow -Only You-」(片桐彩子)
「一番素直になれるとき」
あなたにとって一番素直になれるときはいつでしょうか?
私にとってはいつなのでしょうか?ちょっと考えてみたり。
でも、「明日に憧れる」ことはちょっといいかもと最近思いはじめてみたり。
そして最後は
「さちの幸せ探し大冒険」「Searching for energy」(菅原祥子)。
私にとっての幸せ、現在searching♪(笑)

とまあ長々と綴ってみました。
いい曲の存在を私に教えてくれた「スーパーときメモラー」に感謝♪


2/18(日)

今日は仲間内でビーマニをしようという企画に
参加する予定でした。しかし・・・。
寝過ごしました。ごめんなさいごめんなさい。
最強DJのプレイを見ることができませんでした。

さて、そんなわけで今日は結局何もすることなく
過ごしてしまいました。あーあ。もったいない。


日付一覧


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください