このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
7113頁 → 非更新必死部隊 → 非更新必死活動 →2003年6月18日
6月18日…この日も私達は必死でした。
明け勤務。今日も背中を押されるかのように非更新必死活動が続く。 萩之茶屋のホームに立ち、非更新は来ないものかと待ち構える。 暫しの間を置き、あつらえたように7109Fが。画像は6822列車。 後々、堺にて待避している7113Fを6708列車で確認する。 さぁ、今日も忙しくなるな…
撮影・萩之茶屋ホームより | |
地元まで戻る。 もう田植えが始まっているのか。
そろそろ7113Fが6722列車にて通過する時間だ。 雨など…関係無いね…ていうかかなり雨足が… | |
雨がひどくなってきた。レンズを守りながら中腰で… The 葉っぱ… ラウンドアップハ○ロードな気分なり。 ウンテンシサンコッチミナイデ… これもフォトショで…モゴモゴ 撮影・もはやお決まりの場所 | |
6735列車。この間撃沈した箇所にてリベンジです。 さぁ来い!! 私的にはこの程度の写真でも満足シテマス…てか雨が凄い
撮影・淡輪駅上方の跨線橋より | |
6736列車。 さぁ来い!! The 撃沈 モウナガシドリヤメマス… 撮影場所・西陵古墳のほとり | |
流し撮りが駄目だったら…こう流れる。懲りずにバルブ厨in6747列車。 画面キツキツでんなぁ…御笑納下さい。
撮影場所・淡輪2番 | |
この列車はみさき公園で折り返し6748列車、 そしてなんばから折り返し6533列車で羽倉崎入庫というスジを辿る。 非更新必死部隊(隊員2名)のみさき君と入庫まで必死乗り綴りを強行することに。 いやはや、必死です。 まずはみさき公園までパッソルが急ぐ。こういう時に遅いスクータを自ら選んだことを 少し後悔したりも…? | |
「ま た お 前 か」と言われそうな感じ…今日は1日追っかけ厨でした。 というわけでこれから2時間、じっくりと非更新を堪能することに。 既にみさき君がそそくさと非更新必死活動を行っている。 車内は貸し切り。この後車内でも必死活動が続けられることに。
撮影場所・みさき公園1番 | |
思えば、7113Fを初めて撮ったのもここでした。 あの頃は電車を撮るという行為にかなり抵抗があり、 必死になって糞トロいFinePix600Zにてパシャパシャしていたのが思い出される。 あの頃と比べてカメラは変わったが腕に変わり映えは無いなぁ…と。
こうして7113Fが消えていこうとしている瞬間…自分の腕と思いきりの無さに 少し悔しさを覚える次第。 | |
車内に目を移そう。非更新車のに残された特徴として。 誕生時の車番の位置は1521系よろしく真ん中にあったんだな… おそらく、広告枠の増設に伴い車番が移設されたものと思われるのだが、 広告の間引きにて、またしても日の目?を見ることとなったようだ。
7103Fは化粧板の交換がなされていたようで、このような形跡は見られませんでした。 | |
あぁ…網棚…ハァハァ
※こうして非更新車独特のパーツにハァハァするのが 非更新必死部隊の使命なのです…アホカ | |
むむ…何やら素敵なメッセージが…
お ○ こ
そうか、そんなに好きなんか… | |
7113Fはいつものように一つ一つの駅をこなしていく。 あと何往復、この道を走ることができるのだろうか…
撮影・泉大津4番にて | |
なんば着。毎度のアングル…ていうか、この後は似たような画像が続く… あくまで今宵は乗り鉄メインです。駅撮りスンマソ
撮影・なんば7番 | |
一年ほど前にも、似たようなアングルで7103Fを撮り倒したよな… 7113Fの本日の最終仕業となる6533列車です。 定期券を通して、駅撮りもそこそこにし、埋まる前に椅子を確保します。
撮影・なんば7番 | |
6533列車がなんばを発ちます。 車内は椅子が埋まるほど。近くの椅子に座ってる肥満体なオスメス3匹が異常に煩い。 今日は録音しなくて良かった罠…とみさき君とうなづく。 | |
急行の停まる駅で人を乗せ、次の駅…次の駅…と小出しに人を降ろし。 いつものように7113Fが走ります。 泉佐野を出て、車内は必死部隊の貸し切り状態となりました。 さぁ、今日の仕業もあと少しでおしまいです。 羽倉崎の1番線に車体を捩じらせて入線。 | |
暫しの停車時間を経て、入庫していく7113F。 あと何日、このような姿を見れるのか。 今日もほぼ一日中に渡る労務に…乙!
撮影・羽倉崎一番 |
いやはや、毎日大変でした。お出口ご案内
2003年11月3日フォント修正
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |