このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

7113頁鉄ヲタ遊行記みどりの頁 →2006年6月10日

20060610-001.jpg (61167 バイト)雨天延期が心配されましたが、なんとか雨マークが外れた6月10日。

朝早くからそそくさと活動開始…

 

既に内装が南海線仕様にされている2000系です。

20060610-002.jpg (48807 バイト)なにかの案内を改造した案内↑。

これに沿ってテクテク歩く。

歩く…歩く…入り口はどこだ…

20060610-003.jpg (61531 バイト)どうやら地下道と農道と側道に分かれた三叉路

(ご存知の方だけでも頷いていただければ…)の所で受付を行うらしい。

既に結構な行列ができている。暫し並んで、遂に会場入り。

二つに分かれた7037*4と7027*2。

その隣には…

20060610-004.jpg (61117 バイト)つい先日まで高野線で走っていた1003*6が。

当方も、やけに難波口で見掛けた編成でしたが、

やっとこさ、貸し出しも完了したようです。

20060610-005.jpg (45943 バイト)7037前面。

幕は[急 行]。 うーん、レア幕。

はて、どんな幕で展示されることやら。

 

ちなみに、当日配られた案内書によると幕回しは無いようです。

20060610-006.jpg (66231 バイト)幕回しを行うと…水軒サザンの件を御参照あれ…

罵声ヲタ対策は万全に行われているようで(苦笑

「罵声及び社員の指示に従わない輩は即刻退場」

というペナルティが課される今回のイベント。

車庫内というクローズな環境だからこそできるのでしょう。

20060610-008.jpg (47554 バイト)7037の幕が区急になりました。順番待ちの間はこんな感じで時間潰し…

私的に気になるオデコとライトケースの部分の塗り屋根と緑の曖昧な境目。

7100系の当時の画像を見る限りは灰色の塗り屋根部分と緑の部分は

厳然と分けられていました。(下の画像で言えばオデコ脇の手摺辺り)

ちなみに、7000の画像は…屋根が茶々けていて確認ができませんでした。

非冷房時代は鋳鉄制輪子故に鉄粉を屋根に巻き込むのでしょうね。

20060610-011.jpg (62481 バイト)洗車機突入イベント遂行中の7177*4。

この後、数か月分の洗車を喰らうことになります。

20060610-013.jpg (54042 バイト)綺麗な花が咲いていました。

この先では、部品やグッズ販売に群がる人の群れ。

20060610-017.jpg (64351 バイト)定員制なので、人だかりはこんな感じです。

右は休憩車1003*6、左が洗車体験車7177*4です。

20060610-018.jpg (62774 バイト)人が多いので、FZ30のバリアングルモニタを使って

ハイアングル撮影を試みてみるものの…

なにか黒い球体が入り込んでいます。

20060610-019.jpg (77413 バイト)下を見れば…強化ガラス。

ここで果てた車輌の残骸でしょうか。

20060610-023.jpg (56169 バイト)今回のビックリドッキリ幕。

お見事!!

20060610-026.jpg (56582 バイト)ちょっと空いてきたところで、並び撮影。

下り先頭車側からの撮影となったので

パンタ付きでの姿は撮影できず。

 

7038のクーラーカバーが中間に入っていることを

如実に語っています。

20060610-027.jpg (47270 バイト)さて、車庫公開時にしかできないことを

始めてみましょうか。

20060610-030.jpg (55591 バイト)前面拡大撮影大会!!
20060610-031.jpg (57388 バイト)ATS拡大!!
20060610-032.jpg (53357 バイト)連結器の胴受けも拡大!!

 

胴受けには擦り板のようなものが入っているのですね。

その奥には極太のピン。これらが何十トンもの鉄道車輌を

繋いでいるのですね。

20060610-033.jpg (58777 バイト)主電動機拡大!!

いつも澄んだ快音をありがとうございます。

20060610-035.jpg (54961 バイト)エア配管拡大!!

エルボ・ユニオンの乱れ咲きです。

右下に使っていない配線が遊んでいますが、

はたして、これは何でしょうか。

20060610-038.jpg (48472 バイト)ありえないアングルを愉しむ。

以前に水軒の頁でも触れましたが、7100の三面折妻っぷりがよくわかる。

 

これはいわゆる

Train Simulator R E A L アングルというもの…

20060610-044.jpg (53391 バイト)ようやく最前線が空いてきたので

やや良い構図で撮影。

20060610-045.jpg (67306 バイト)……

 |ω・`)ショボーン

20060610-050.jpg (63977 バイト)グッズ販売中。

鉄道部品は画像中央にある

パンチマシーンだけのようです。

 

手前では車補の販売。

何故か子供用初乗り回数券が大量に販売されていた。

20060610-152.JPG (47952 バイト)ちなみにこれが基本セットといえるもの。

画像に加えて7000系図面、南海車輌紹介

(千代田で販売された南海カレンダーをアレンジしたもの)が加わる。

 

その他、貴志川線関係や阪堺関係の物も少々。

20060610-052.jpg (53658 バイト)並びを再度撮影。

このような画像が数枚続く。

20060610-058.jpg (38525 バイト)7178のボルスタアンカ。

「上田シュー試験中」

その他2編成くらいがブレーキシューのテストをされているようです。

黄色いテプラと青いテプラが貼られている編成を見掛けました。

20060610-059.jpg (55233 バイト)さて、洗車体験車に乗り込みましょう
20060610-061.jpg (57745 バイト)当然、こんなものばかりを撮るわけで…

一昨年の千代田公開で

6200系から2300系を撮りまくったようなものか。

 

手前の7038はスカートをフレームアウトさせれば良かったかも

20060610-062.jpg (41711 バイト)淡路幕拡大。

深日港の黄金時代が瞼に浮かぶ。

泉佐野における空港急行みたく、

父親の着席通勤列車でもありました。

 

この画像にも違和感を感じていたのですが、

よく考えれば当時はHゴムが緑だったのですね。

20060610-064.jpg (48128 バイト)緑とパークス。

なんとも贅沢な眺めであります。

20060610-069.jpg (53649 バイト)洗車体験開始。

ノソノソと電車が動き出す。

20060610-070.jpg (44780 バイト)沈黙の洗車機を一旦通過。

白い物がブラシです。

20060610-072.jpg (58010 バイト)ちなみに、塀の向こうの空き地は住宅分譲地です。

不動産のチラシでも見かけたのですが、50坪前後の広さで

値段もリーズナブルでした。そして羽検をヲチ放題!!

 

ここを購入される方の中に鉄ヲタの方が必ず居そうな…考えすぎか俺は

20060610-075.jpg (48040 バイト)まずは薬剤がピュッピュと車体に散布されます。
20060610-076.jpg (54607 バイト)薬剤散布完了。
20060610-078.jpg (47008 バイト)巨大なセサミストリートが

回転しながら迫ってきます!!

20060610-079.jpg (33638 バイト)ゾゾゾゾゾゾゾゾゾゾzzzz

ズバババッババッバアッバッババアア・・・・

20060610-087.jpg (64998 バイト)ガラス越しに休車中の9000を撮影。

これくらい離れた距離から

このようなアングルで撮れるのも本線上では珍しいですよね

 

傍らでは社員さん(2名)がカメラ抱えて取材中。

「南海人」に載せるのだろうとは、いつもお世話になっている識者様曰く。

20060610-094.jpg (60622 バイト)続いて7037側も撮ってみる。

今回の撮影会こそ、幌と前パンは必須だったのだが…

 

わがまま言うなってか…確かに。

20060610-102.jpg (63721 バイト)洗車機全景。その奥には、枯れてしまった2000系が。
20060610-107.jpg (52006 バイト)更に蔵の中に避難している枯れた2000が。

これは前面車番が小さいタイプだから比較的枯れてないような…

20060610-111.jpg (59933 バイト)2001*4。

登場後、暫しの間は1編成のみの運用で、

今で言う1051*4のような存在だったそうな。

 

右の画像はその2001*4が現役だった頃のもの…

20050309-063.jpg (34164 バイト)

20060610-125.jpg (56966 バイト)休憩車に乗り込む。

当然、用途は撮影用通路であります。

遂に、7027をキャッチ!!

20060610-130.jpg (53535 バイト)反対側からも撮ってみる。21m級だけにでかい!長い!
20060610-132.jpg (54105 バイト)画像では、結構いい色調に見えますよね…

特にオリエンタルグリーンなんかは当時と寸分の狂いも無く感じる。

 

ですが、あくまでも画像の上だけのもの。

やはり、濃淡共に黄色がかっているような気がする

20060610-133.jpg (35095 バイト)やっと押さえた。社章。

やっぱこれだよな。ニヤリとしてしまいます。

20060610-135.jpg (53818 バイト)1003の車内も取材…

なかなか入らないと思われる

特急和歌山港行きの表示を撮影。

 

最近、「みなぴた」こと1010*6もこのような風に

表示機を改造してますよね

20060610-136.jpg (58081 バイト)4並び。

7100-9000-7000-1000。

南海本線の通勤型はこれで全車種か。

20060610-137.jpg (51077 バイト)またしてもTSRアングルで。

しかしラッピングって長持ちしますよね…

 

いっそのこと、これから車体の塗装は塗料を用いず、

ラッピングで対応するとか。色帯だけでは寂しいですよね。

※イニシャルコストがかなりのものらしいです

20060610-141.jpg (56450 バイト)2連特急!!

ちょっとカッコイイですよね。

泉佐野以南はこのような組成で

もうちょっと増発させていただければありがたや…

20060610-146.jpg (47127 バイト)終了間近。ローアングルで攻めます。

今回も、いろんな人と出会いました。

有意義な時間を過ごさせていただきまして

本当にありがとうございました。

20060610-149.jpg (43763 バイト)帰り道。幕回し中のパークス編成。

特急幕は展示用に出していたのですね。

この他にも、種別を中心に珍幕連発でしたが、

SDの容量が限界に近づき、残念ながら断念…

20060610-153.JPG (36501 バイト)鉄板に盛られた謎のメッセージ。

来場者に対する物なのか、何なのか。

熔接に慣れてくると、どうしても色々したくなるものですよね…

20060610-151.jpg (67672 バイト)最後に並びを撮影して終了!!

いつも行動を共にしてくれる鉄仲間に

更に仲間達を加えた大団円に加えていただき

大モリのカレーを食し、私は家路に就くのでありました。

素晴らしい企画を実行してしてくれた皆様と当日の天気に感謝いたします。

2006年6月10日作成開始

2006年7月9日作成終了…足掛け一ヶ月…

7113頁鉄ヲタ遊行記みどりの頁

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください