このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2003年9月20、21日

 

 

9月21日、今日は帰るだけ、といえばそれまでなのだが後からいえばそれなりに楽しかった。

予定では豊中から十三経由で三宮へ行くはずだったが、阪急今津線に乗ったことがなかったので宝塚経由で行くことにした。

宝塚行きの急行に乗る。石橋から各駅に停まる。速度が遅いこともあってか揺れが非常に少なく、乗り心地がいい。

宝塚に到着する。西宮北口行きがもう停まっている。急いで階段を降り、乗りかえる。今津線の電車は6両編成。こちらも速度が遅く乗り心地がいい。今津線は昔、西宮北口で神戸本線と平面交差しており、宝塚から今津まで乗り換え無しで行くことが出来た。しかし神戸本線のホーム延伸のときに平面交差は廃止され、現在、西宮北口より北は6両編成で、南は3両編成のワンマン運転を行っている。

西宮北口に到着した神戸線特急

 

西宮北口に到着。ここで神戸本線に乗り換える。ここの特急は時速110キロを出す。そのため、少し揺れがあり、特急どうしのすれ違いの時にはバンッという音がしてびっくりする。

高速神戸できのう乗った山陽の直通特急に乗りかえる。ボーッとしていたら明石についていた。ここで少し電車を撮影してから改札を出る。JRの改札を通ってスタンプを押してからホームへ上がる。

しばらく待ったところで新快速が到着。案外空いている。デジカメ写真の整理をしていると、姫路に着いた。

姫路駅で時刻表を見る。岡山まで行く電車は50分も後なので途中下車して山陽百貨店に行ったり、商店街をめぐった。

電車に乗る。ここから1時間30分以上ある。商店街の本屋で買った鉄道情報誌を読んで、寝て、岡山に到着。やれやれ、倉敷まではあと15分である。三原行きなのでそのまま乗っておく。

やっと倉敷に着いた。新幹線で帰れば2時間以内なのだが今回5時間くらいかかった。しかし新幹線を使おうとは思わない。交通費は自分の趣味の場合、全額自己負担なのだから。


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください