このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

岩船寺
(がんせんじ)



入り口この三門をくぐると岩船寺です。周囲はちょっとした林になっており、いかにも当尾の素朴な感じのするお寺です。右に行くと岩船寺を守護する白山神社があります。749年に建立されたこちらも重要文化財です。
本堂三門をすぎるとすぐに本堂が見えます。本堂には本尊の阿弥陀如来坐像(撮影禁止)や普賢菩薩騎象像(撮影禁止)などが安置されてます。特に普賢菩薩は象の上に乗っておりインド的でちょっとユニークな仏像です。
十三重石塔1314年に建てられたと言われる十三重石塔です。庭園のわきにひっそりとたたずむ姿が、華やかな庭園と非常によくあってます。このそばに三重塔があります。三重塔が見られれば、いっそうみごとな対比だと思いますが・・・
庭園池のむこうから本堂を見るとこんな感じです。庭園は春から秋までなにがしかの花が咲いていて、見ごたえ十分です。これで三重塔が工事中でなければ最高だったんですが・・・
交通☆☆JR関西本線加茂駅からバスで15分。
バスの本数が少ないので時間をよく確かめましょう。
車で行く人は1日300円と2
時間100円の駐車場があります。
どちらを選ぶかは予定とお好みでどうぞ。
料金☆☆☆☆拝観料300円。
京都市内に比べるとけっこう安くてうれしいです。
交通費がかかるのが玉にきずでしょうか?
インパクト☆☆ひっそりとたたずむ寺のふんいきもなかなか。
春から秋まで花が見られる庭園のきれいさは
けっこう見どころです。
ただし、名物とも言える三重塔が
今工事中で魅力半減って言う感じです。
疲労度☆☆☆☆貝吹石まで行こうと思ったらちょっと(5分くらい)登りますが、
境内はそんなに広くありません。
おみやげ☆☆☆境内ではお守りとか売ってます。
お好みでどうぞ。
参道では地元の方が野菜などを直売で売ってます。
素朴な感じがいかにも山村って言う感じがします。
ふんいきが好きだったら買ってみましょう。
おすすめ☆☆三重塔が工事中でその分どうしても
ふんいきがさめてしまいます。
そのためこういう不本意な評価になってしまいましたが・・・
工事は2001年に終わりますので、その時また行って
ふんいきを味わいなおしたいと思います。
庭園は工事中に関係なく
落ちついたふんいきはそのままなので、
三重塔にこだわらないのならどうぞ。

このウィンドウをとじるには右上の×をクリックして下さい。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください