このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

南禅寺
(なんぜんじ)



三門南禅寺の名物とも言える三門です。かつて屋根の上から伝説の大泥棒石川五右衛門が「絶景かな」と京都の町並みを見下ろしたことでも有名です。屋根には登れませんが、2階には行けます。周囲に大きな建物もできたせいか、五右衛門ほど絶景とは感じません。時代の変化でしょうか・・・?
方丈庭園南禅寺もう一つの見どころである方丈庭園です。小堀遠州の作庭によるもので、「虎の児渡し」と呼ばれる巨石と樹木のかたまりのようなまとまり、さらに周囲の広い白砂の対比が見事に浮き出ています。ここだけでもけっこう見とれてしまいますが、休日は人が多くちょっと落ち着けないです・・・
南禅院庭園南禅寺の塔頭(たっちゅう)の1つ、南禅院の庭園です。離宮禅林寺殿の遺構で、南禅寺発祥の地とも言えます。夢窓疎石の作庭で、池を中心にした回遊式の庭園は、樹木で包んだ緑豊かな色彩が南禅寺の庭園と対照的です。
天授庵庭園こちらも南禅寺の塔頭の1つ、天授庵の庭園です。大明国師をまつっています。幾何学的な石畳とコケの緑、そして白砂が好対照で、見る人をあきさせません。塔頭は休日でも人は多くないので、ゆっくり見るのにはもってこいです。
金地院庭園やはり南禅寺の塔頭である金地院の庭園です。徳川家康をまつった東照宮、明智光秀が建立した明智門などの見どころもありますが、こちらの庭園も見事です。こちらも小堀遠州の作庭です。山々を表すかのような樹木と霧のような白砂が、神秘なふんいきをかもし出してます。
交通☆☆☆地下鉄東西線蹴上駅より徒歩5分。
京阪三条駅より徒歩20分。
交差点に南禅寺の名前が付いてるのですぐ分かります。
料金☆☆境内はただですが、三門300円、方丈400円、
南禅院200円、天授庵300円、金地院400円とかかります。
何かタケノコはぎみたいな感じです・・・
高台寺みたいにセットはできないんでしょうか?
インパクト南禅寺のみ
☆☆☆
塔頭も
☆☆☆☆
南禅寺だけだと何となくあっさり、
印象もさほどなく終わってしまいます。
三門からのながめもけっこうふつうですし。
でも、塔頭の庭園はそれぞれに個性的で見ごたえ十分。
そして塔頭を見ることで南禅寺の庭園のよさも実感できます。
快適度☆☆☆☆ちょっと境内は広めですが、塔頭も金地院以外はすぐ近くですし
庭園めぐりをするのはけっこう楽です。
南禅寺は混みますが、塔頭はけっこうすいているので
のんびりできます。
ちなみに南禅寺と金地院は庭園の前の廊下で座れます。
おみやげ☆☆南禅寺名物の湯豆腐と言いたいところですが、
それにしてもどこも高いです・・・最低でも2000円はかかります。
財布に余裕があってどうしても名物を食べたい方のみどうぞ。
おすすめ南禅寺のみ
☆☆☆
塔頭も
☆☆☆☆
南禅寺だけだとけっこうふつうです。
でも、塔頭がそれを補ってボリューム感を出してます。
庭園のバイキングみたいな感じで楽しめますし、
塔頭を見ておくと、南禅寺のよさがいっそう味わえます。
南禅寺だけでなく、ぜひ1つでも塔頭を見ておきましょう。
三門はお好みでどうぞ。

このウィンドウをとじるには右上の×をクリックして下さい。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください