このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

宇治上神社
(うじかみじんじゃ)



宇治上神社の入り口です。本当に神秘的な雰囲気がただよってます。
拝殿拝殿です。平安時代の住宅建築様式で建てられたらしく、平安時代の住宅を調べるための貴重な資料となってます。国宝ですが、ちゃんとおはらいなどここでやっているのは驚き!もし、してほしい人は社務所に申し込みましょう。
桐原水桐原水がわいてる場所です。宇治七名水として現存する唯一の場所です。容器を持っていけば無料でくんで帰れます。夏場は生水に注意しましょう。
本殿本殿です。これは覆屋で、中に3つの内殿があります。内殿は神社建築としては日本最古だそうです。内殿は応神天皇、菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)、仁徳天皇を祭っています。
交通☆☆☆京阪宇治線宇治駅から徒歩10分。
早蕨(さわらび)の道をずっとまっすぐ行きます。
上り坂だから夏場はちょっとつらい。
料金☆☆☆☆何と言ってもただ!
これだけの神社がただって言うのはけっこううれしい。
世界遺産に指定された京都の寺社でただはここだけ。
でも由緒書きは100円です。
インパクト☆☆☆☆境内全体の渋さはすばらしいの一言!
毎日手入れも行き届いて本当にきれいです。
入るとちょっと別世界に来たような
他の神社ではあまり味わえない神聖な感じを味わえます。
快適度☆☆☆☆☆本当に境内は狭いから見学もすぐ終わります。
もちろん味わいつくすために、
ずっといることもできますけど。
おみやげ☆☆☆平等院と同じようにお茶関係ですが、
おみやげ屋は離れてます。
境内でもお守りなどが売ってます。
面白いものとしては境内でもまかれている清め砂(500円)。
でも一番のおすすめは桐原水。
容器を持っていけば何と言ってもただ!
おすすめ☆☆☆☆☆世界遺産に指定されてから注目されだした。
渋さが分かる人なら見ると感動。
世界遺産に指定された理由も何となく分かる。
派手さを期待する人は感動うすいかもしれませんが、
ぜひ見てほしい。
東人のイチ押しです!

このウィンドウをとじるには右上の×をクリックして下さい。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください