このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
東山通りからながめた八坂の塔です。高さ46mの巨大な五重塔は、東山のシンボルとも言われるだけあって、ちょっとはなれていてもかなり目立ちます。現在の塔は1436年に焼失後、1440年、足利義教により再建されたものです。 | |
近くまで寄って見た八坂の塔です。周囲の住宅が鉄筋コンクリートに変わろうとも、この塔だけはむかしの姿を保ち続けています。こういう姿がいかにも京都らしさを演出しているかのようです。 | |
五重塔の中になんと入れます。中に入れる五重塔はけっこう珍しいです。1階部分にはこのように5体の仏像を本尊として安置しています。奥に見えるのは階段。かなり急なので登るときには注意しましょう。高所恐怖症の東人はかなり階段で足がふるえました。 | |
残念ながら塔の3階部分までしか登れません。でも、3階部分からでも東山一帯の様子をながめることができます。ながめはけっこう爽快、塔の高さを存分に味わうことができます。中はこのような骨組みになっています。かなりがんじょうに作られているようです。 |
交通 | ☆☆☆ | 京阪五条駅、または四条駅より徒歩15分。 建仁寺の勅使門から東に一直線に歩けばすぐ見えます。 |
料金 | ☆☆☆ | 拝観料400円。 可もなく不可もない値段です。 安そうですけど、五重塔しか見どころがないようなものですし。 |
インパクト | ☆☆☆ | 外からながめても京都に来たなって言う気分を味わえますが、 何と言っても五重塔に登れるという珍しい体験が一番のポイント。 五重塔から京都の町並みをながめると、 むかしの人の気分を味わえます。 |
疲労度 | ☆☆☆☆ | 何しろ境内もせまく、五重塔ぐらいしか見るところはないんですが、 塔はけっこう足がすくむのでその分☆1つマイナス。 高いところが好きなら余裕でしょう。 |
おみやげ | − | 何も売ってません。 境内にある茶室で抹茶を頂けますが、 ここで頂く必然性はあるかどうかは考えもの。 |
おすすめ | ☆☆☆ | 五重塔しか見るものがないんですが、 五重塔に入れることを考えるとけっこう貴重かもしれません。 こういう貴重な体験をしたい方はどうぞ。 遠くからながめるだけでも京都らしさを味わえるので 外からでも一度は見ておくといいでしょう。 |
このウィンドウをとじるには右上の×をクリックして下さい。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |