このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2004年8月28日・・・わがままなヒトビト
先生3人と小学生20人の団体・・・
何を勘違いしたのか夕食の予約を取ってないという。
ってか、もう17時だよ(^^;)
ワシに助けてくれ、いうことで、団体食堂に連絡。強引に無理をいう。
クレ「19時までにとんかつ定食でもなんでもいいから23人分」
食堂「了解、揃うものでいいならなんとかするよ」
行ってみると、子供たちにはおいしそうな松花堂弁当がw(゜o゜)w
先生には何故かとんかつ定食・・・
食堂「とんかつの数が足りないから生徒は松花堂にしたよ」
私らも松花堂がいい・・・先生の恨めしそうな視線がワシに・・・
しかし、2時間でよく用意してくれました、豊○園m(__)m感謝です
2004年8月19日・・・高速でトラブったときには
高速道路でパンクしたとき・・・
軽い接触事故など起きたとき・・・
そのほかトラブったけれど自走可能のとき、
出来る限りそこで止まらないで、
非常駐車帯などに避難することを覚えておいてください。
「現場保存」の必要はありません。
パンクしても、極低速で走行ができます。避難して下さい。
貴方の後ろから、秒速30m!!で後続が迫ってきています。
間違っても、トンネルや橋梁上で停止しないでください。
これをみんなが知っていれば、今夏最低5人は亡くならずにすみました。
・・・合掌・・・
2004年8月9日・・・求められるサムシング
久しぶりにアクセスログのチェック。
サーチエンジンから来てくれた方々の検索ワードを調べた。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
「うしおじる」!!
「ネギトロどんぶり」!!
「海鮮どんぶり」!!
「鯛の」(笑)!!
以前あった「観光バス乗務員」は姿を消した(号泣)
お客様の希望する商品はこれだったのか(´・ω・`)ショボーン
思い切ってお料理ページに衣替えするか・・・
2004年8月1日・・・枕を買った。
珍しく健康グッズを買った。
もちもちして気持ちいい、低反発まくら。
USJ近くのファンシーショップで特売してた。
アザラシの顔が描いてあり、とってもかわいい。
ワシの部屋には似合わんくらいかわいい。
使用法・・・
あお向け寝の人はまくらの高いほうを肩に向ける。
うつぶせ寝のひとは低いほうを肩に向ける。
(^^;)
ワシは横向き寝なんですが、どうすればいいのでしょう???
2004年7月24日・・・10枚切り
子供のころ、
食パンといえばパン屋でスライスしてもらうものであった。
6枚がデフォルトで、厚切りは4枚、サンドイッチ用は10枚。
3斤つながったヤツを、おばはんがスライサーにかけてくれたものだ。
***
最近、クレモンクッキング用にサンドイッチを作ろうと
10枚切りを探したが、どこにもなかった。
それどころか、テレビから、信じられない言葉がw(゜o゜)w
「サンドイッチに!ヤマ○キ・超芳醇・10枚切り!新発売!!」
なんと普通の10枚切りは宣伝するような新製品だったのだ!!
そういえば、サンドイッチ用はとっくに「耳のないもの」に成り下がっていたのだ。・゜・(ノД`)・゜・。
2004年7月13日・・・案内人?
日程の行き先に○○工業(大手重工メーカー)とある。
事務所で「配車地からは○○工業の方が案内してくれるそうです。」とな。
そういえば、クレ家の近くにもあったな、○○工業。
***
行ってみると、「滋賀の草津工場まで行ってください。」
工エエェェ(´д`)知らんぞ、そんなもん。
担当車に地図も置き去って来てるし、まずいな・・・
案内人も、場所はおろか、電話番号さえも知らないと言う。
「駅前からタクシーで15分くらいです。」
その程度なら、案内人が来るとか言うなよ、○○工業(−−;)
(結局、地図をFAXで取り寄せて事なきを得ました。)
2004年7月09日・・・ついでに五新線にも乗る
ボンバスの帰りに、同じ奈良県の五新線に立ち寄る。
JR五条駅から専用道城戸(現在。旧称は城戸駅)まで。
旧国鉄が建設中に放置したローカル線の跡地に、バスを走らせているのだ。
が、受け継いだJRバスも廃線となり、代わりに奈良交通のマイクロバスが走っている。
鉄道用トンネル、キロポスト、鉄橋、遮断機の無い踏切などなど・・・
レールが無いだけで全くのローカル線の風情がいっぱい。
真っ暗な鉄道用トンネルを抜けるのは結構スリルもあって楽しい。
ただ、終点近くの温泉も廃業が相次ぎ湯治客もいなくなってしまったのだとか。
そんなところまで国鉄ローカル線並みか(´・ω・`)ショボーン
2004年7月02日・・・ボンネットバスに乗る
奈良交通のボンネットバスが復活し営業運転を開始したので、乗って来た。
JR奈良駅前9:20発、奈良公園3名所めぐり。
新車のような昭和41年式いすゞBXD30型はなんと冷房改造済み(^^)
ガイドさんもこのバス専用の制服で乗務している。
非力なバスは、大仏殿前から春日大社までの登りが見せ場(?)
華麗なダブルクラッチにより、シフトダウン・・・
するが、全然坂を登らん(^^;)
約3時間の観光コースで、10km弱のボンバス体験。
お近くの方、ぜひ一度試乗してみてください。
(座席指定で満席時等は一般バスが続行になるそうです)。
2004年6月27日・・・羅勲児
韓国に羅勲児(ナフナ)という演歌のスターがいる(そうだ)。
韓国から来た添がその羅勲児のCDとビデオを持ってきた。
聞いてみると・・・なるほど、イケてる。
曲調も日本演歌とそっくりで、なじみ易いし聞きやすい。
それどころか、韓国にて日本の演歌を日本語でカヴァーしたCDも発売したそうだ。
(韓国では最近まで日本語CDは発禁だった。)
「与作」「川の流れのように」「夜霧よ今夜もありがとう」etc・・・
なんでも来い!のレパートリーを誇るのであった(驚)
しかし、韓国という反日感情の強い国で・・・売れるのか?!
羅勲児をクレモン的日韓友好大使に認定いたします。
2004年6月21日・・・満願達成!?
京都で乗ったタクシーのドラさん、お遍路マニア?だった。
すでに40回ほど四国88ヶ所満願達成されたそうだ。
「もっと行かれた方もいるのですか?」と問えば、
「四国に住んでる人に勝てるわけない・・・」と不満顔(笑)
最初2回はなんと徒歩で回ったそうである。
もちろんあのお遍路さんの格好をして・・・
それどころか、シーズンには88ヶ所まわりの添の応援をするそうだ。
「おかげで無事故無違反です」と胸を張るドラさん・・・
いや、満願達成しすぎている気が(^^;)
ライフワーク、がんばってください。
2004年6月8日・・・小豆島へ行った
小豆島まで会社の慰安旅行でご一行様と一泊二日。
初日、オリーブ園、映画村でホテル。
次の日、孔雀園、おサルの国、四方指展望台・・・
まで回って幹事さんがボソッと・・・
「島の観光地のメインはどこなんですか?」
と聞くので「次の寒霞渓です」と答えたが・・・
あいにく霧の中だった(´・ω・`)ショボーン
結局、展望台の野生サルが一番人気だったが・・・
自然がウリの島におじさん軍団が楽しめるところはあるわけもなく・・・
ってか、行き先考えなはれ(^^;)
メイン
/
コミュニティ
/
アベニュー
/
E-List
/
街角広場
インフォメーションセンター
/
検索
/
ヘルプ
/
ガイドライン
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |