このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


雑記帳  バックナンバーはこちら トップページへ戻る


12/08/19

ただ今戻ってきました。
次の予定は今のところありませんが、また来月の予感がします。

帰りはボーイング757のビジネスクラスに乗る事が出来ました。この飛行機は僕の会員資格では、運が良ければビジネスにアップグレードされます。同じ便にはビジネスクラスの少ないボーイング737やエアバスA320が使われる事があるので、今回は運が良かったです。しかしボーイング757って、日本ではあまり見ないですね。特に変わった形式ではないと思うのですが、何ででしょうね…

ビジネスクラスですが、シートピッチは223系よりちょっと広いくらいで、N700系の普通席より全然狭いです。ただ横幅がそれなりにあるので、横に太った人が来ても安心です。太った人が非常に多い国の国内線で、いつも混雑しているので、何度かエコノミークラスで地獄を味わったことがありました。ビジネスクラスにも関わらず、ビデオもオーディオシステムもありませんでした。今時こういうビジネスクラスもあるのかと、ちょっとびっくり。でもエコノミーよりはだいぶ快適でした。

この飛行機に約5時間乗り、今度は関空へ向かう飛行機に乗り換え。こちらはもっと長い10時間超。こちらは国際線なので、僕の会員資格ではアップレードはされません。ただ、予約を入れた時点で、有料のはずのシートピッチが通常より少し広いエコノミー座席に無料でなっていました。直後に座席表を見てみたら、普通のエコノミーに空きが2,3席しかありませんでした。いつもは空席が結構あるのに、なんでだろうと一瞬思ったが、この日はお盆休みの最終日と重なり、帰国ラッシュなんですね…

機内はエコノミーは満員でした。前の座の人が出発直前にビジネスにアップグレード、その後に別の人が前の席に座った…
突然やってくる国際線アップグレードといい、どういうシステムになっているのかイマイチよく分かりません。ただ、一つでも空席を減らすために、ものすごい複雑なシステムになっているのはなんとなく分かります。出発地の空港では、他の便への振り替えも募集していたので、おそらく満席で、乗れなかった人もいたかもしれません。

関空に着き、関空快速に乗り換え。日根野で283系くろしおに抜かれましたが、そちらも自由席には立ち客が多数いました。お盆も終わりだな…
最後に、大阪で快速に乗り換え、新大阪に着くまでに、淀川に大きな虹がかかっていました。
明日からまた日本で頑張りましょうか。


12/08/13

度々申し訳ありませんが、公開停止期間を延長します。

公開停止期間
2012年7月31日(火)〜2012年8月19日(日)

公開が中止されるファイル
全ての走行音のサウンドファイル
写真をクリックした時に出る拡大写真
リンク、コメントの受付

公開停止理由
管理者長期不在のため

滞在国の滞在期限が迫っていますので、終了日が前後する可能性は低いです。

ゴールデンウィークに引き続き、お盆休みも海外で、というとなんだか非常に聞こえがいいですが、 いろいろ客先でトラブルが発生しています…
こちらは、お盆休みの概念すらないので、対応せざるを得ません。ゴールデンウィークに引き続き、お盆休みも無くなってしまいました…
でもこれで、どこに遊びに行っても空いている平日に休める口実をGetしたぞ。

 

今回は、初めてボーイング747のアッパーデッキ(ジャンボジェットの2階席)に乗ることができました。
子供の頃から憧れていたボーイング747の2階席ですが、グレードの高い席しか無いので、一生乗ることは無いだろう、と思っていました。
当然会社からもらえるのはエコノミーの航空券なので無縁なはず。ところが、成田空港のラウンジで飛行機を待っていたら名前が呼ばれ、航空券がアップグレードされました。

ボーイング747の2階席の窓から。
1階席も2階席も、景色はあまり変わらないですね…

JRバスの高速バスの2階席に乗った時は景色の良さにビックリしましたが。
窓と座席の間に収納がありました。
すごい贅沢な空間の使い方だな…

座席自体は普通のビジネスクラスでしたが、これが非常に良かったです。

この飛行機には約12時間乗りましたが、7時間30分、ぶっ通しで眠れました。
乗り物の中でこんなに連続して眠ったのは初めてです。

座席がほぼフラットになり、一番後ろの席だったので気兼ねなく座席を倒すことができました。

ただ、現地に着いてからホテルでも6時間寝たのに、次の日は眠くて仕方ありませんでした。やはり13時間の時差は大きい…
出発地からの飛行距離 23350キロメートル…
ボーイング747は地球を半周以上できる航続距離を持ってい…ないですよね。

なんか「モニターの調子が悪いので一旦電源を落とします」的な放送があって、みんな映画とか見ているのに問答無用でモニターの電源OFF。20分後くらいに、Linuxの起動画面が表示され再度立ち上がってきたら、距離がおかしいことになっていました。実際より15000kmくらい多いです。

帰りは盆明け直前。当然日本に帰る飛行機のシートマップを見ると、空席がほとんどありません。僕はまだ本来、国際線が無料でアップグレードできる会員資格ではないのですが、こういう窮屈な状況だと今回のようにアップグレードされることが多い気がします。帰りもアップグレードされないかな…


12/07/22

公開休止期間は予定では8月12日前後まででしたが、走行音の公開を再開しています。
ただし、7月31日からまた不在となりますので、走行音の公開を再度休止します。

公開停止期間
2012年7月31日(火)〜2012年8月12日(日)前後

公開が中止されるファイル
全ての走行音のサウンドファイル
写真をクリックした時に出る拡大写真
リンク、コメントの受付

公開停止理由
管理者長期不在のため

終了日は前後することがあります。

7月30日までは、通常通りご利用可能です。短い間ですが、お楽しみいただければ幸いです。


12/06/25

重ね重ね、本当に申し訳ありませんが、また、サーバーを止めさせていただきます。次は8月、と予告しましたが、予定が早まりました。

公開停止期間
2012年7月8日(日)〜2012年8月12日(日)前後

公開が中止されるファイル
全ての走行音のサウンドファイル
写真をクリックした時に出る拡大写真
リンク、コメントの受付

公開停止理由
管理者長期不在のため

終了日は前後することがあります。

海外出張は今回で8回目になります。前回は大幅な延長となり、その間ページを書き換えることができず、皆様にご心配とご迷惑をおかけしました。今後の解決策として、以前挙げたとおり、「Android端末の導入」をし、出先からのページの書き換えを可能にする予定でした。そして、検討の結果、「Windows端末」を導入しました。これで出先からでもほぼ今までどおりページの更新ができる予定です(今回、試験的にその新端末でページを更新しました)。

Androidタブレットって、今流行りで良いかな、と思ったのですが、やはりWindowsを搭載した小型ノートパソコンの方が、できることも多いし、そこそこの性能の機種が5万円以内で手に入ったのでこのような形になりました。Anroid端末買っても使いこなせるようになるまでしばらく時間がかかりますし…

なお、7月2日から節電のため、昼間のサーバーの運用を停止する予定でしたが、公開停止を前に、必要なファイルをあらかじめ皆様にダウンロードしていただけるよう、7月8日(日)まで、前日に電力使用率予想が95%を超えない限り、昼間のサーバーの停止を見合わせます。


12/06/10

度々申し訳ありません。また、走行音等にアクセスできない状態になっていました。

アクセスできなかった期間:
2012年6月10日(日) 午前3時頃〜午後3時頃

理由:
通信機器の故障

朝起きたらネットに繋がらなくなっていました。昨日の夜寝る前までは使えたのに何で?と思い色々設定を確認しても解決せず、これは通信会社から借りている機器が壊れちゃったな、と思い通信会社に連絡。午後に「VDSLモデム」と呼ばれる通信機器を新品に取り替えてもらい、解決しました。この機器は4年間ほど使用しています。寿命でしょうか?しかし通信会社の人がすぐに来てくれて、費用もかからなくて本当に良かった。


12/06/04

度重なる走行音の公開停止につきましては、皆様に多大なご迷惑をおかけしております。
特に、今回に関しましては事前に期間を「2012年3月31日(土)前後」までと予告していたにも関わらず、予定の2ヶ月を過ぎた6月3日(日)18時まで止めてしまいました。この間にアクセスされた方には深くお詫び申し上げます。

なお、今回もしメールでご意見、苦情等をお送りいただいた場合、5月3日以前のメールにつきましては、メールサーバーの容量の都合上受信できておりません。差し支えが無ければ、お手数ですがそのまま御再送していただければ幸いです。

なぜ、アクセスできなかったのか?
当サイトの走行音は、私の自宅にあるサーバーから配信されています。今回は私が海外出張で長期不在になる事で管理できないため、出張出発前に止めて行きました。

なぜ、公開再開が予告期間より2ヶ月も遅れたのか?
出張が延長されたからです。サーバーにつきましては帰ってからすぐ(6月3日18時)に再開しました。
また、その間、ホームページを更新する機材を持ち合わせておらず、公開停止予定期間を書きかえることができませんでした。

今後の解決策は?
私の海外出張は今後も予定されており、業務都合により延長が常態化されております。今回も延長は予測しており、予定より2週間長く公開停止期間を予告しておいたのですが、予測が大幅に外れてしまいました(2ヶ月の延長を自分から引き受けた、というのもあるのですが…)。
予告期間を出張先で書き換えられるよう、次回の出発前までを目処に、Android端末の導入を検討中です(それだけが目的ではありませんが)。

今後の予定は?
次回の出張は8月の前半を予定しております。こちらも変更の可能性が十分にあります。
また、今年も節電のため、7月2日(月)〜9月7日(金)の平日、9時〜20時の間はサーバーを止めさせていただきます。
昨年は9時〜16時30分でしたが、このサイトの社会に対する必要性等を考慮し、今回はこの時間とさせていただきました。


12/02/12

去年の今頃から長期の海外出張続きで、個人的な旅には全然出れていません。
関東の鉄道にもしばらくご無沙汰でした。しかし先月、海外出張へ行く際、いつもは関空から出国なのですが、乗り継ぎの都合で成田経由となり、しかも乗り継ぎの時間がたっぷりあったので、少しだけですが関東の鉄道を久しぶりに味わう事が出来ました。

京成成田駅の入場券入場券を購入。時間的に余裕はあったものの、何かトラブルが発生し空港に戻ってこれなくなって出国の飛行機に間に合わなくなったら大ごとなので、ここは見るだけで我慢。
おおっ、久しぶりのE217系だ。伊丹から1時間足らずの飛行でここに来て、千葉県に居るという実感が全く湧かなかったのだが、これを見たら関東に来たな、という実感が湧く。

(以下、地下駅でフラッシュ無しの撮影のため、写真がブレていますがご了承ください)

E217系サロ
新型スカイライナー うぉぉ、新型スカイライナー。これ、乗ってみたかったんだ。
でも、今日は乗れない(T_T)
向かいのホームには新型N'EXもいる。
今まで近畿車両に居てるのしか見たこと無かった。
新型N'EX
芝山鉄道の車両 こちらは日本一短い鉄道、芝山鉄道の車両。
少数派らしいので、これが見れたのは運が良かったみたいだ。

で、この後出国し、1ヶ月弱の海外生活を送り、1月の終わりに日本に帰ってきたのですが、また来週、出国します。

そんな訳で、度々本当に申し訳ないのですが、また長期間サーバーを止めさせていただきます。

公開停止期間
2012年2月19日(日)〜2012年3月31日(土)前後

公開が中止されるファイル
全ての走行音のサウンドファイル
写真をクリックした時に出る拡大写真
リンク、コメントの受付

公開停止理由
管理者長期不在のため

終了日は前後することがあります。

どうかご理解をよろしくお願いします。


12/01/02

2012年(平成24年)になりました。皆様、今年もよろしくお願いします。今年はどんな年になるのやら…

今年は元旦早々から列車に乗りました。去年、一昨年と「今年最初に乗った車両」を毎年書いていますので、今年も書きます。
「クモハ223-2079(W37編成)」
特にこの車両、編成から話を広げることができません…

さて、今日は京都の八坂神社に初詣に行ってきました。

モハ223-2012(1)
↑モハ223-2012
モハ223-2012(2)
↑左の写真を拡大
行きに乗った車両はモハ223-2012。
乗ってから気づきました。
普通、京都駅から八坂神社へはバスで行くのですが、京都-地下鉄烏丸線-烏丸御池-地下鉄東西線-東山のルートで向かう。たまには京都の地下鉄にも乗りたいからという理由で最近はいつもこのルートです。例年は1月10日前後に行くので四条通もそんなに混んでいないですが、今年は訳あって今日しか行けず、さすがに1月2日の四条通は激混み。このルートは正解でした。しかも東大路通には虹がかかっていました。四条通から来たら見ることができませんでした。 虹が出た
↑虹が出た(写真ではものすごく見づらいですが)

おみくじは、今年は「半吉」。去年と同じです。吉方は西南です。確かにそっちの方に遊びに行きたいのですが、なかなか時間が取れないです。明後日からは真逆の方向にしばらくの間出張です…

帰りは225系I5編成。昨日も225系に乗ったし、225系が増えてきたことが実感できます。
225系のデビュー当時、313系みたいなドアの閉まり方(ロックがかかるまで時間がかかる)でしたが、どういう訳か、いつのまにか223系と同じような閉まり方になってしまいました。
でも、今回乗ったモハ225-310は313系みたいなドアの閉まり方でした。12月前半にも車番は覚えていませんが、同様な車両に乗りました。ひょっとしたらまた復活する?
ちなみに、昨日乗った225系(Y編成のどれか)は223系と同じようなタイプでした。

明後日よりしばらくの間、サーバーを停止します。お気に入りの走行音のダウンロードは明日中にお願いします。


戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください